現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「レーダー無ェ!足は遅い!」対地攻撃に全振り「A-10」が歩んだ“七転び八起き”の半世紀とは? もうすぐ退役します

ここから本文です

みんなのコメント

26件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • wat********
    グレッグが乗ってたのは40年前
    これじゃないといかんかった
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • zzf********
      A-10訓
      何のために生まれた!?
      ――A-10に乗るためだ!!
      何のためにA-10に乗るんだ!?
      ――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
      A-10は何故飛ぶんだ!?
      ――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
      お前が敵にすべき事は何だ!?
      ――機首と同軸アヴェンジャー!!!
      アヴェンジャーは何故30㍉なんだ!?
      ――F-16のオカマ野郎が20㍉だからだ!!
      アヴェンジャーとは何だ!?
      ――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
      A-10とは何だ!?
      ――アパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!どれよりも安い!!
      A-10乗りが食うものは!?
      ――ステーキとウィスキー!!
      ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
      ――前線早漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
      お前の親父は誰だ!?
      ――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

      我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • Nekorobu
        ある程度制空圏を持っている場所で超低空から30mmがお仕事だし、有用だと思うけどね
        これ居なくなったらしょーもない後始末のような
        仕事まで高価なステルスとかがやらなきゃ
        ならなくなるんだが
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • toi********
          誘導兵器を完全無力化出来る技術が一般化したら、真っ先に復帰するだろうな。
          有視界の無誘導兵器を使わせたら右に出る物のいない機体。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • rg1********
            もう38年も前のことになるが大分県にある日出生台演習場であった日米共同訓練に当時韓国に駐留していたアメリカ陸軍のA10-Aが飛来したのを思い出した。
            当時は毎日反対のデモが絶えず不謹慎なことかもしれないが、ミリタリーファンとしては滅多なことでは見ることのない機体が空中でロールしたあと急降下し地上を掃討(確か空砲だった)する姿はなんともカッコ良く感動したことを覚えている。地上攻撃に特化した武骨な姿や生存率を高めた設計なども魅力だったのかもしれない。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • mur********
              航空祭で間近で30mmガトリング砲を見るとワクワクします。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • hek********
                大陸系の大群を成して出向いて来る漁船もどきにアベンジャーが有効なのでは?
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • kqv********
                  空軍が陸軍に対してそんなに有用なら陸軍にあげると言ったら運用はしたくないって言われて話がポシャったんだよね。
                  絶大な信頼と言っても所詮その程度ってこと。絶対残して欲しいとかのレベルじゃ無い。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • tep********
                    >アメリカ空軍では2029年までに全てのA-10を退役させる計画です。


                    寂しいです。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • lei********
                      流石に流石に流石に維持が厳しく成ったかな
                      エンジン交換もとばしてたし
                      ただ、C型は翼の交換してるのでエアーフレームの寿命は十分かなと
                      最後は海兵隊がロビーするかしないかで退役が確定する
                      対空兵器を掻い潜りながら、最悪数発食らっても生還するコンセプトなので、記事内容は少しズレが有る
                      実際は海兵隊のエアーサービスで信用出来るのはA-10のみで、F-16乗りはビビって精密誘導出来ないからいらんと言われてる
                      が米空軍は単機能機にパイロット付けるのは勿体ないからと
                      海兵のレガシーホーネットで代用する方向で、最悪はF35Bで対地やらせるかと
                      低空の切れが悪く、また最低高度と最低高度時の速度がかなり高いF35Bで対地攻撃はある意味対空ミサイルの良いカモかも知れないので、まだ何か有るかもしれません
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      とうとうゼロに…「嘉手納の主」な戦闘機 45年の歴史に終止符「台湾情勢が危ういけど」 後継は?
                      とうとうゼロに…「嘉手納の主」な戦闘機 45年の歴史に終止符「台湾情勢が危ういけど」 後継は?
                      乗りものニュース
                      「ティーガーだ!」←見間違いでした “最恐戦車”そんなに多くないから 実は現代戦でも起こる危険性が
                      「ティーガーだ!」←見間違いでした “最恐戦車”そんなに多くないから 実は現代戦でも起こる危険性が
                      乗りものニュース
                      自衛隊の偉い人も興味いっぱい!「最先端の無人戦闘機」オーストラリアで開発中 どんな運用を想定する?
                      自衛隊の偉い人も興味いっぱい!「最先端の無人戦闘機」オーストラリアで開発中 どんな運用を想定する?
                      乗りものニュース

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?