現在位置: carview! > ニュース > モーターショー > 無限がど迫力の「ホンダ・シビック タイプR」チューニングカーを披露

ここから本文です

無限がど迫力の「ホンダ・シビック タイプR」チューニングカーを披露

掲載 更新
無限がど迫力の「ホンダ・シビック タイプR」チューニングカーを披露

ドライカーボン製ボディキットをはじめ、多彩なチューニングメニューを披露

 ホンダは、2月9日からインテックス大阪で開催されている「第23回 大阪オートメッセ2019」に出展。ホンダ車のスポーツカスタマイズを手がける「無限」も3台を展示しているが、なかでも注目したのはシビックタイプRをベースにした『MUGEN RC20T Package Pre Production MODEL』(以下RC20T)だ。

HONDA「第23回 大阪オートメッセ2019」へ新型車や競技車両など10台を出展

 その詳細について、M-TEC(無限)の野田和宏氏に話を伺ってきた。

 このクルマは2018年の東京オートサロンに出展したコンセプトモデル「MUGEN RC20T CONCEPT」を市販化に向けて改良を加えたもの。エクステリアではドライカーボン製のエアロボンネット、フロントバンパー、フロントリップスポイラー、サイドスポイラー、ミラーカバー、そしてリアアンダースポイラーにリアウイングを装着。これらを装着することで、ダウンフォースはベース車と比較して約3倍、Cd値(空気抵抗)についてはノーマルとはほぼ変わらない結果となっているそうだ。

 さらにこのボディキットはサーキットでの連続走行を可能にするための冷却効果を高める造形が盛り込まれているが、この点についてM-TECの野田氏は「ただ冷やすのではなく、エンジンのポテンシャルは効率よく発揮できる水温と油温を全力の連続走行においてもキープできることを目指して作ったもの」という。こうした考え方はさすが「レース屋」というというものだ。

 このほか、RC20Tにはエンジンを精密に組み直し、ZF製サスペンションキットやブレンボ製6ピストン鍛造キャリパー、20インチの鍛造ホイールなどで武装しているが、気になるのは販売方法についてだ。

 無限では過去にコンプリートカーとしてFD2シビックタイプRをベースにした「MUGEN RR」を発売した経緯がある。「RC20Tも台数限定のコンプリートカー販売か」と思いきや、こちらはベース車に改造を施す「カスタマイズメニュー」として発売を予定しているそうだ。

 つまり、現在シビックタイプRに乗っている人もパッケージを購入することでRC20Tに変身できる可能性は高いと言うこと。ただ、パッケージの数量は限定されると予想される。

 発売時期は2019年夏頃を予定。価格は未定だが、ボンネット、バンパー、フェンダーなどのドライカーボンパーツにエンジンの組み直し、LSDやハイスペックなサス、ブレーキ、ホイール、さらにインテリアを含めると、シビックタイプRの新車価格以上の値付け、しかもそれを大きく超える設定になると思われる。

 そうなった場合は気軽に買えるものではない。でも、シビックファンや無限ファンは当然、欲しい気持ちはあるので「なんでそこまで高額になるまで作り込むのか?」と嘆きにも似た疑問を持つ人もいるだろう。

 だが、ここについて野田氏からは「無限はシビックのレースカー作りから会社の歴史が始まりました。だからシビックに関してはとくに思い入れが強いのです。MUGEN RRが作られたのもそういった熱い気持ちがあった。高いポテンシャルを持つ現行シビックタイプRにも同様のこだわりをつぎ込んだ結果、この仕上がりになったのです」という。

 つまり市販時の販売価格を気にして開発・製作されたのではなく、シビックに特別のこだわりを持つ無限が現代にやれることをすべてつぎ込んだ”スペシャル”ということ。

 これをどう取るかは人それぞれだが、ホンダ車のレース活動においてセミワークス的な無限が、特別な思いを持って妥協なく仕上げたシビックには間違いなく別格の価値がある。そこに共感できるシビックファンにとっては性能、価格を含め納得の一台であることは間違いない。

 また、現行シビックタイプRはひょっとすると内燃機のみを積む最後のモデルかもしれないだけに、こういった究極仕様が作れるのもこれが最後かも。そう思うとRC20Tはいっそう魅力的に見えてくる。

 なお、ブースにはRC20Tのコンセプトを受け継いだ「MUGEN CIVIC TYPE R Prototype」も展示。こちらは、ディーラーでも購入できる用品販売を前提としたものだ。大阪オートメッセ2019の無限ブースでは「MUGEN RC20T Package Pre Production MODEL」の他に新型インサイトの用品装着者も展示。

 また、ブース正面には無限が制作してきたレーシングマシンやレーシングバイクのパーツを組み合わせて作ったモニュメント「神眼」も展示されている。

こんな記事も読まれています

【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
【クーペにAMG 53が追加】 メルセデスAMG CLE 53 4マティック+クーペ ハンドルは左右選択可能
AUTOCAR JAPAN
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
くるまのニュース
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
レスポンス
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村