現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ラッセルのタイヤ戦略は誤りだったとメルセデスが認める。一方でノリスと同時のピットインは「理にかなったこと」と主張

ここから本文です

ラッセルのタイヤ戦略は誤りだったとメルセデスが認める。一方でノリスと同時のピットインは「理にかなったこと」と主張

掲載
ラッセルのタイヤ戦略は誤りだったとメルセデスが認める。一方でノリスと同時のピットインは「理にかなったこと」と主張

 メルセデスF1は、F1第21戦サンパウロGPのレース前半に首位を走行していたジョージ・ラッセルをピットストップさせたのは誤った判断だったかもしれないと認めたが、トラックサイドエンジニアリングディレクターのアンドリュー・ショブリンは、それが最も安全な判断だったと擁護した。ショブリンはまた、レースディレクターがバーチャルセーフティカー(VSC)期間がもうすぐ終了すると通告した時点では、ラッセルとその後方のノリスがすでにピットエントリーに向かっていたため、決定を変更する時間はほとんどなかったと指摘している。

 このVSCはニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)がターン1でスピンして停止したために発令された。オスカー・ピアストリ(マクラーレン)、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、オリバー・ベアマン(ハース)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、カルロス・サインツ(フェラーリ)、セルジオ・ペレス(レッドブル)はいずれもVSCの開始時にピットインしたが、トップ3のドライバーだったラッセル、ランド・ノリス(マクラーレン)、角田裕毅(RB)がピットに向かったときには、事実上レースはすでに再開されていた。

首位走行も赤旗で4位のラッセル「僕自身はステイアウトしたかったから、すごく腹が立った」メルセデス/F1第21戦

 ショブリンは、「後から考えれば、ほとんどのレースは違うやり方で戦っていただろうが、今回の場合間違いなくそうしていただろう」と認めた。

「重要なことのひとつは、VSCが終了すると発表された後、ジョージをコース上に留まらせる判断のためにほんの1秒か2秒という、非常に短い時間しかなかったということだ。そうした理由は、いずれにせよその時点でピットインによる完全な損失を被ることになるからだ。実際にそうなったように、誰かがクラッシュする可能性が高いという事実に賭けて、そのままコースに留まった方がよいだろう。そしてレッドフラッグが出ざるを得ない状況になるだろう」

 しかしショブリンは、悪化する天候状況を考慮すれば、新しいタイヤに交換するためにピットインするのは正しい行動だったと断固として主張し、次のように説明した。

「ランドがピットインしていたので、ジョージもそうすることができたから、我々にとってピットインすることは理にかなったことだった。彼は、ステイアウトしていたマシンよりも、まだ前にいたはずだ」

「赤旗と判定されなかった場合、新品のタイヤを使用できるという利点がある。通常、我々は赤旗が出ると想定しないようにしている。なぜなら、正しい判断を下すこともあれば、間違った判断を下すこともあるからだ。セーフティカーが出ていて、赤旗を見込んでステイアウトを決めた場合、赤旗が出なければ困ったことになる。しかし明らかに、ステイアウトしたマシンにとってその賭けは成功した。彼らは最終的に好位置につけたのだ」

 それが当時のレースリーダーだったエステバン・オコン(アルピーヌ)や最終的に勝者となったマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)、そしてバルテリ・ボッタス(キック・ザウバー)に起こったことだ。だがボッタスだけは、フリーピットストップ後に新品のインターミディエイトタイヤを十分な温度に上げることができなかったため、その機会を有効に活用することができなかった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アブダビでのタイヤテスト結果に満足のピレリ責任者。2025年型タイヤは「動作範囲が少し広くなっている」
アブダビでのタイヤテスト結果に満足のピレリ責任者。2025年型タイヤは「動作範囲が少し広くなっている」
AUTOSPORT web
アルピーヌのブリアトーレ、2026年に向けコラピントへの関心を維持「速いドライバーなら誰にでも興味がある」
アルピーヌのブリアトーレ、2026年に向けコラピントへの関心を維持「速いドライバーなら誰にでも興味がある」
AUTOSPORT web
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
AUTOSPORT web
ローソン起用を決めたレッドブル代表「角田も非常に速いドライバー。難しい選択だった」伸びしろが決定要因のひとつ
ローソン起用を決めたレッドブル代表「角田も非常に速いドライバー。難しい選択だった」伸びしろが決定要因のひとつ
AUTOSPORT web
40歳になるハミルトンの調子を「心配していない」とフェラーリF1代表。ルクレールとの関係も懸念なし
40歳になるハミルトンの調子を「心配していない」とフェラーリF1代表。ルクレールとの関係も懸念なし
AUTOSPORT web
ペレスの後任は発表されず「角田かローソンのどちらかを選び、数日中に公表」とレッドブル代表
ペレスの後任は発表されず「角田かローソンのどちらかを選び、数日中に公表」とレッドブル代表
AUTOSPORT web
契約終了のための交渉期間は約3カ月。ペレス側の要求に従いレッドブルは莫大な違約金を負担、ホーナーは難しい立場に
契約終了のための交渉期間は約3カ月。ペレス側の要求に従いレッドブルは莫大な違約金を負担、ホーナーは難しい立場に
AUTOSPORT web
SFとF2の違いは『プッシュ』か『マネージ』か。「鈴鹿をカレンダーに入れてくれたら」とテスト初参加のオサリバン
SFとF2の違いは『プッシュ』か『マネージ』か。「鈴鹿をカレンダーに入れてくれたら」とテスト初参加のオサリバン
AUTOSPORT web
WEC参戦休止のランボルギーニSC63、IMSAでは耐久カップ限定でGTPプログラムを継続
WEC参戦休止のランボルギーニSC63、IMSAでは耐久カップ限定でGTPプログラムを継続
AUTOSPORT web
今はまだ見えない、レッドブルを追われたペレスの行く先。F1復帰か別のレースか、それとも完全引退か
今はまだ見えない、レッドブルを追われたペレスの行く先。F1復帰か別のレースか、それとも完全引退か
AUTOSPORT web
【F1チーム代表の現場事情:マクラーレン】破綻の危機からチームを救出、ついにタイトルに導いたブラウンの歓喜の日
【F1チーム代表の現場事情:マクラーレン】破綻の危機からチームを救出、ついにタイトルに導いたブラウンの歓喜の日
AUTOSPORT web
元ボスのフランツ・トストがローソンにアドバイス「絶対にフェルスタッペンに挑戦しようとしてはならない」
元ボスのフランツ・トストがローソンにアドバイス「絶対にフェルスタッペンに挑戦しようとしてはならない」
AUTOSPORT web
レッドブル代表「ペレス自身が、F1からいったん離れると決断」ドライバー以外の役割で関係が続く可能性を示唆
レッドブル代表「ペレス自身が、F1からいったん離れると決断」ドライバー以外の役割で関係が続く可能性を示唆
AUTOSPORT web
フォーミュラE王者のウェーレインがデイトナデビューへ。すでにポルシェ963でのテストを終える
フォーミュラE王者のウェーレインがデイトナデビューへ。すでにポルシェ963でのテストを終える
AUTOSPORT web
アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
AUTOSPORT web
レッドブル首脳、ローソン起用に関し角田裕毅と会話「プッシュし続けるようにと言った。彼は落ち着いて前向きだった」
レッドブル首脳、ローソン起用に関し角田裕毅と会話「プッシュし続けるようにと言った。彼は落ち着いて前向きだった」
AUTOSPORT web
LMDh開発中のヒョンデ/ジェネシスを「導き、支援する」LMP2チーム。南仏の本拠には“地の利”も
LMDh開発中のヒョンデ/ジェネシスを「導き、支援する」LMP2チーム。南仏の本拠には“地の利”も
AUTOSPORT web
ベン・キーティングがWEC復帰、小泉洋史は外れる。コルベットZ06 GT3.Rのラインアップ確定
ベン・キーティングがWEC復帰、小泉洋史は外れる。コルベットZ06 GT3.Rのラインアップ確定
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村