現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 埼玉の「恐ろしい道路陥没」はどこでも起こり得る? 「下水道管老朽化」という根深い問題 幹線道路ほどヤバいワケ

ここから本文です
埼玉の「恐ろしい道路陥没」はどこでも起こり得る? 「下水道管老朽化」という根深い問題 幹線道路ほどヤバいワケ
写真を全て見る(3枚)

現場の交差点は“下水道の大交差点”でもある

交差点を通過するとき、マンホールの存在に気づくことはないでしょうか。埼玉県八潮市の県道で道路陥没事故は、まさにこうしたマンホールの下で発生しました。

【影響デカすぎ】埼玉の北部まで「お風呂も控えて」陥没の影響(地図/写真)

こうした突然の陥没は、老朽化した下水道管の腐食などがきっかけで起きる可能性があります。幹線道路ほど設備更新が進まない“落とし穴”は全国共通です。

道路の下には設備、おもにライフラインが埋まっています。その中でも、全国で必ず埋まっていると言ってもいいのが下水道管です。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

新大阪から“万博”直結! まもなく“暫定開通”する阪神高速「淀川左岸線」ここまでできた! 今だけの“珍構造!?”
新大阪から“万博”直結! まもなく“暫定開通”する阪神高速「淀川左岸線」ここまでできた! 今だけの“珍構造!?”
乗りものニュース
県都の悲願「ただの“岐阜IC”」東海環状道にまもなく誕生! 4月延伸区間みてきた “岐阜のストーンヘンジ”と呼ばれたワケ
県都の悲願「ただの“岐阜IC”」東海環状道にまもなく誕生! 4月延伸区間みてきた “岐阜のストーンヘンジ”と呼ばれたワケ
乗りものニュース
動き出す「ダム銀座ぶち抜きトンネル」 関東ー東北の“壮大バイパス”の一部 難所克服はとにかく難工事!?
動き出す「ダム銀座ぶち抜きトンネル」 関東ー東北の“壮大バイパス”の一部 難所克服はとにかく難工事!?
乗りものニュース

みんなのコメント

9件
  • ねこにごはん
    落ちた男性はつくづく運が悪い。
    トラックは引き上げられたのにキャビンだけちぎれて埋まるとか。
  • まさち
    各地で規模は異なるけど道路の陥没は頻繁に起きている。
    国土交通省の大臣が何も考えていないのだと思う。
    こんなときに出てきてコメントするべきだと
    思うが、一体何を考えているんだろう。
    何も考えてないんだろうか?
    代々国土交通省の大臣は某宗教団体の
    訳の分からん者がなっていたと思うが。
    北側か南側か忘れたが、それを放置している自民党にも責任がある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?