【試乗】新型レヴォーグで雪を求めてロングドライブ! 「疲労の少なさ」と「走る楽しさ」は圧巻
2021/02/27 22:08 WEB CARTOP 24
2021/02/27 22:08 WEB CARTOP 24
ドライブモードの「味変」ができるのもこのクルマの魅力
乾いたアスファルトの上から始まった新型レヴォーグSTI Sportとのドライブ。
プリウスPHVに新型レヴォーグも! いま新型車に「縦型モニター」の採用が増えているワケ
日本の生活道路にマッチしたボディサイズのおかげで走り出しから気心の知れた相棒感が漂うから頼もしい。新型はカッチリと作り込まれた車体とそれに組み付けられるさまざまなデバイスが緻密に連携し、一層増した走りの一体感や軽快感が特筆もので、「あ~、これこれっ」とニンマリしながら山間部に向かったのでした。新型レヴォーグとのドライブは数ヵ月ぶりだけど、目隠しをして走ってもこのドライブフィールはきっとわかるに違いない。
【試乗】マツダ3の「改良」に驚き! ハード面を変えずに「馬力」や「トルク」が変更されたマジックとは
【試乗】FJクルーザーの悪路走破性能と使い勝手は、ハンパではなかった【10年ひと昔の新車】
キャデラック XT4試乗記 SUVの本質を外さないアメリカンラグジュアリー(AWD2.0Lガソリンターボ+9速AT)
ニュートラルで下り坂? プジョー3008 GT HYBRID4のヒルディセントコントロールを試した
新型エクストレイルの見どころは“エンジン”にあり!──VCターボとは?
「神が宿ったエンジン」を積む至高のフェラーリ! 812 スーパーファストの800psを味わう 【Playback GENROQ 2018】
【試乗】997型のポルシェ 911タルガには、クーペと明確に異なる走りのセッティングがあった【10年ひと昔の新車】
あらゆる層を取り込むための正常進化──新型ホンダ・ヴェゼル登場
【試乗】インプレッサ アネシスはおくゆかしい「隠れスポーツセダン」だった【10年ひと昔の新車】
ホンダ 新型ヴェゼルはガチで買い! その理由はもっと使いやすくなった車内とコネクテッド機能にあり
7月から発売! BMW新型「M3/M4」の4WDモデルはまるでFRだ【ミュンヘン発】
ベントレー新型「ベンテイガ」の推奨ドライブモードをお教えします
新型ホンダ「ヴェゼル」発売 見た目のイメチェンだけでなく中身も大幅変更
日産 デイズ 買うべきグレードはハイウェイスターのノンターボ。ライバルN-WGNとの優劣は?
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も