日産は今後のニューカー計画について明らかにしているが、特に日本マーケットはそれだけでは物足りない。
日産はここ30年の間にラインナップが激減している。ブランニューモデル、新たなカテゴリーへ投入したモデル以上に、多くの既存モデル、ビッグネームが消滅したことになる。
新型フェアレディZプロトお披露目 登場時期は? 予想価格は?? 実車取材で掴んだ全情報
プロスポーツの名選手、伝説の選手と言われるものには2タイプあり、名実ともにナンバーワンとなった人と記録より記憶に残る選手というのがある。
クルマも同じで、販売面では大きな成功は残せなかったものの、人々の記憶に鮮烈に残っているクルマもある。
本企画では、苦境の日産に苦しい時こそ昔を思い出してほしい、という願望から、現在のラインナップにない、記録より記憶に残る日産の名車を見ていく。
文:ベストカー編集部/写真:NISSAN
【画像ギャラリー】すべて知っていればクルマ通!! 秀作揃いの歴代サニーのクーペをオールチェック!!
ラシーン
販売期間:1994~2000年
ラシーンのボディサイズは全長4210×全幅1695×全高1515mmという日本で使うにはジャストサイズ。価格は219万8000円(タイプIII)
7代目サニー(B13型)の4WD用プラットフォームを使ってクロスオーバーSUVテイストに仕上げたのがラシーンで、1994年にデビュー。
当時は日産が誇るBe-1、S-CARGO、パオ、フィガロといったパイクカー4姉妹と同じ高田工業に委託生産されていたため、5番目のパイクカーという見方もされていた。
全グレードとも4WDのみの設定だったが、本格的なオフロード走行は想定されていないいわゆるシティオフローダーというキャラクターだった。この緩さも魅力のひとつだ。
全長はグレードによって違うが、3980~4210mmというショートボディで全幅1695mmゆえに、街中での取り回し性能にも優れていた。1998年に追加されたフォルザシリーズのみ全幅が1720mmの3ナンバーサイズとなる。
背面タイヤ仕様にするとSUVっぽさが強調された。フロントにはグリルガードも用意されてオフロード色をアピール
ラシーンの最大の魅力は雰囲気のあるデザインで、カスタマイズのベースとしても人気が高く、いろいろなバリエーションのモデルが現在も販売されている。
現役時代のラシーンの走りは、お世辞にも満足いくものではなかったが、これもいい意味でのラシーンの緩さで、カリカリ走らず、流す気持ちよさを持っていた。
SUVブームということで日産もほかのメーカー同様にSUVのラインナップを増強しているが、どれも似たり寄ったりで、ジュークの日本での販売が終了していることもあり、ラシーンのような個性派も必要だ。
インテリアも快適性を重視したもので、ある種の緩さがまた魅力的だった。色遣いにもこだわりが感じられた
サニーベースクーペ
販売期間:1970~1973年(B110)、1973~1977年(B210)、1977~1981年(B310)、1990~1994年(NXクーペ)
2代目サニークーペのトップグレードが写真の5MTを搭載するGX5で、1972年に追加されて大人気となった
重量増となったB210に対し、B110の再来と若者に人気となったのが4代目のB310で、B110同様にTSレースで活躍した
日産はサニーに2ドアクーペを長きにわたりラインナップしてきたとおり、クーペというものを大事にしてきた歴史がある。サニーベースの最後のクーペはルキノクーペで1994~1999年に販売されていた。
日産のサニークーペ、サニーベースのコンパクトクーペには秀作が目白押しだ。
サニークーペではTSレースで活躍した2代目のB110、その再来と大人気となった4代目のB310が双璧だろう。
そのいっぽうで、エレガントさと高級感という違った魅力を持っていた3代目のエクセレントクーペ(B210)も見逃せない。
3代目のB210に設定されたエクセレントクーペ。名前からもわかるとおり、高級感とエレガントさが魅力だった。丸6灯のリアコンビがカッコいい
サニーベースクーペとしては、1990年デビューの未来を感じさせる個性的なデザインで話題になったNXクーペも忘れられない記憶に残る1台だ。
サニーベースのクーペは、若者が購入できる価格で、性能面も尖ったものはないものの、その性能をフルに使って走る楽しさ、喜びを与えてくれる等身大のスポーティカーという魅力にあふれていた。
1990年にデビューしたサニーベースのクーペであるNXクーペ。エアロフォルムを纏った未来的デザインで街中でも目立っていた
チェリークーペ
販売期間:1971~1974年
高いウェストライン、重いと感じるリアのデザインが特徴的だったチェリークーペは、チェリーデビュー後約1年で追加された
サニーベースのクーペに続いては、超個性派を紹介。
日産のクーペ史上最も個性的な1台と言っていいのが、コンパクトクーペのチェリークーペにとどめを刺すだろう。
日産初のFFとしてデビューしたチェリーは1970年にデビューし、1年後の1971年にチェリークーペを追加。リアが重い感じの独特のデザインはブレーンバックを呼ばれた。
個性的と不格好は紙一重ながら、世界的に見てもこれほどインパクトのあるクーペも珍しい。
ちなみにオーバーフェンダーを装着したモデルがX-1・Rで、1973年に追加された。モータースポーツにも参戦するなど、若者を魅了。
現在の日産のラインナップでは、GT-R、フェアレディZこそ残っているが、コンパクトクーペはぜひとも欲しい。
大型の丸1灯リアコンビもチェリークーペのデザインのポイント。写真はX-1・Lで、オーバーフェンダーを装着したのがトップグレードのX-1・R
パルサーGTI-R
販売期間:1990~1995年
コンパクトなパルサーの3ドアハッチバックを4WDターボで武装したのが、日産のWRCウェポンとして開発されたGTI-R。パワーバルジが大迫力
日産がグループA時代のWRC参戦を前提に開発されたラリーウェポン。ボンネット上のパワーバルジが精悍な5ドアハッチバックだ。
日産はパルサーGTI-RでWRCに参戦。しかし改造範囲の狭いグループAでは、エンジンルームが狭いことにより冷却系が厳しかったこと、タイヤサイズのアップができずに、パワーを持て余してしまったなどの要因で成功できず早々と撤退してしまった。
しかし、小さいボディにハイパワーエンジンというコンセプトはかなり魅力的で、長きにわたりクルマ好きの心を熱くした。
日産は2020年現在、モータースポーツではフォーミュラEに参戦中で、市販モデルをベースに参戦しているものには、GT-Rでのブランパンの耐久レースなどがあるが、トヨタに対抗してWRCも検討してはいかが?
大型のルーフスポイラーも当時は最高にカッコいいアイテムとして注目された。競技ベース車も販売され、競技者からも人気となった
初代レパード
販売期間:1980~1986年
レパードはスペシャルティカーながら、2ドアよりも4ドアのほうが人気が高かった。写真は角4灯ヘッドランプを搭載する兄弟車のTR-X(トライエックス)
初代レパードは、スペシャルティカーとして1980年にデビュー。スペシャルティカーといえば2ドアのイメージが強いが、4ドアをラインナップしていて、実際に販売台数は4ドアのほうが多かったという。
シャープにフランとしたフロントマスク、ガラスエリアの大きな6ライトのデザインはそれまでの日産車、いや日本車にないテイストに仕上げられていた。
しかしソアラのデビューにより話題はすべて持ち去られ、販売台数も大差がつけられてしまい苦戦が続いた。
リアピラー後方のガラスエリアが広いのがレパードの2ドアクーペの特徴で、ツートーンカラーの人気も高かった。
その最大の要因は、エンジンラインナップにあり、先進的なデザイン、装備にもかかわらず1.8L、直4SOHC、2L、直6SOHC、2.8L、V6SOHCという設計の古いエンジンでは動力性能、走りの質感においてソアラと勝負にならなかった。
後に3L、V6ターボのVG30ETが追加されたが、挽回することができず低空飛行が続いた。
が、登場した時のインパクト、存在感はあったし、フェンダーミラーパイパーをはじめ、世界初、日本初技術が満載されていたのは日産らしさが前面に出ていたと言えるだろう。
結局レパードは1986年に登場する2代目では4ドアと兄弟車だったTR-X(トライエックス)が廃止となり、2ドア一本となった。
世界初採用となったフェンダーミラーワイパーをはじめ、当時の日産らしく、ユーザーが喜ぶ装備などを満載。今の日産にもこの時の気概が欲しい
★ ★ ★
現在の日産のラインナップはかなり脆弱と言わざるを得ない。従って、復活してほしいクルマはたくさんある。
紹介はしなかったが、出ると噂されながらまったく音沙汰のないシルビア後継FRスポーツは、86/BRZの盛り上がりを考えると日産には必須だろう。
そして、日産のオリジナルモデルではないが、パジェロミニのOEとして販売していたキックスは、NMKVでぜひとも企画して後継モデルの登場に期待したい。
日産のオリジナルではないが、キックス後継をNMKVで作ってもらいたい。SUVブームがいつまでも続くわけではないので、開発は急務
【画像ギャラリー】すべて知っていればクルマ通!! 秀作揃いの歴代サニーのクーペをオールチェック!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新車204万円! 7人乗れる「“最安”ミニバン」に反響殺到!? 「すごい安い」「これしかない!」 国産「ダントツで安い」けど“これで十分”! トヨタの「お買い得車」とは
一部改良アルファード/ヴェルファイア11月23日から受注再開!? だいぶがっかり!? 注目の廉価版アルファードXはHEVのみで510万円から!
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
トヨタ新型「ランクル“ミニ”!?」初公開! まさかのスズキ製な“カクカク”デザイン「SUV」! 主張強めなタフスタイルの「ジムニーランド 70Y0.70」とは
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
R36「スカイラインGT-R」まもなく実車公開か!? デザインはまるでR34型! 4.1リッターで1000馬力を発生する「次世代型GT-R」の気になる姿とは?
トヨタに「超スゴいクラウン」登場! 300馬力超えに斬新「黒すぎデザイン」ד匠”の表面仕上げボディがカッコイイ! 「所有欲満たす特別なクラウン」どんなモデル?
オールトヨタ製になるぞ!!!!!! 新型[スープラ]は新開発の2L直4ターボ+ハイブリッドが濃厚か!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
当時はサニーをRV風にしただけって小馬鹿にされてた。
昔仕事で乗ってたんですが、デザイン優先のためフロントガラスが立っていても高さがないので、ボタン信号で止まったら、車用の信号が見えずに、下からのぞき込んで信号見てた記憶が思い出されます。