現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > GB350からエクステリア全部変えた! 高コストな燃料タンクまで新作したGB350Cの開発者に聞く

ここから本文です

GB350からエクステリア全部変えた! 高コストな燃料タンクまで新作したGB350Cの開発者に聞く

掲載 更新 13
GB350からエクステリア全部変えた! 高コストな燃料タンクまで新作したGB350Cの開発者に聞く

外観デザインはほぼ全て一新した

東京モーターサイクルショーに参考出品されたホンダの新型モデル「GB350C」は、価格や発売時期について未発表だが、現場に開発者がいたのでキャッチ&インタビュー! 簡単ではあるが、どこがどう変わっているのか聞いてみた。

[バイク雑学] 白バイが駐停車する際、ハンドルを右に切ることがある理由とは?



エンジンとメインフレーム、ホイールなどはGB350と一緒だが……

ホンダは、3月15日に大阪モーターサイクルショーで、3月22日に東京モーターサイクルショーで、そして4月5日には名古屋モーターサイクルショーで、それぞれのエリアで新型モデルGB350Cを一般向けに初公開した。

GB350シリーズは、インドで生産されるハイネスCB350/CB350RSの兄弟モデルとして、2021年に日本生産&独自の車名を得て国内で発売された人気モデル。発売時はG350が55万円、GB350Sが59万4000円とされた価格も人気を後押しし、販売台数ランキングでクラストップをひた走っている。

今回登場したGB350Cは、インドでCB350として発表されたものの国内版。“C”の名はクラシックを意味すると言われ、スタイリングはシリーズ中でも最もクラシカルなものとされた。パッと見でもかなりの部品がGB350から変更されているようだが、一方でエンジンや車体のベースは共通しているように見える。

マシンのスペックや価格、発売時期については未発表だが、東京モーターサイクルショーでは開発者に短いインタビューをすることができたのでお伝えしたい。

―― お話してくれた人──【GB350Cプロジェクトリーダー 笹澤裕之さん】CB1300シリーズの動力担当やNCシリーズの開発など近年は大型バイクに携わる機会が多いという。入社直後は初代ジョルノにも関わった。

外装に関わる部分はほぼすべて新作

──待望の国内登場となりました。具体的にはGB350/Sからどこが変わっているんですか?

まず、エンジン本体とメインフレーム、そしてホイールとブレーキコンポーネントはGB350と同じです。スポーティなGB350Sよりも、GB350寄りの構成になっています。そのうえでGB350CはGB350から、外観に関わる部分をほぼ全て新作しました。スチール製の前後ディープフェンダーに始まり、サイドカバーや燃料タンク、さらにはタンデムグリップやシートも専用設計。GB350と見比べたときに1か所でも「ここは同じなのか」と思われてしまうのが嫌だったんです。

──燃料タンクにはラバーも追加されていますが、これはニーグリップしやすいようにというものでしょうか?

その通りです。ほかにも細かいところでは、LEDヘッドライトの中身はGB350と同じですがケースと装飾リングは新作。メーターも本体のユニットはGB350と同じですが、パネルデザインとメッキリングを専用品にしています。テールランプもマウント位置関係などを変えています。

──サスペンションカバーが追加されたのも外観上の特徴になっています。

これもクラシカルな外観を表現するために必要という判断でした。あるとないとではかなり印象が変わります。

──フロントフォークカバーに車体と同じ色が乗るだけでもかなり印象は違いますよね

そこは大事ですね。これに比べるとGB350はまだ現代寄りのデザインになっています。

──エンジン本体は同じということですが、マフラーの見た目が変わっています。出力特性に影響はあるんでしょうか? また、出力特性はGB350とGB350Sで異なりますが、どちら寄りになるのでしょうか。

マフラーはエキゾーストパイプまでがGB350と同一で、サイレンサーをコンパクト化するとともに水平に近いマウントとしました。これは音質を少しこもった上質なものとするのが狙いですが、音質と出力特性、法規対応の全てを満足させるのは大変でした。出力特性でいうと、ベースとしたGB350から体感できる違いはほとんどないと思います。

──操縦安定性についてはどのように?

車体についてはメインフレームがGB350と同じで、大型フェンダーの採用にともないリヤフレームを変更して剛性を整えました。フェンダーの大型化やステー類の追加で車重は少し重くなっていますが、これによって挙動がしっとりするなどメリットもありました。ハンドリングはホイールサイズも同じGB350寄りとなっています。全体としては、スポーティなGB350Sに対し、クラシカルなGB350とGB350Cという棲み分けになっています。

──シートは前後分割型になりました。これはインド仕様でハイネスCB350(GB350)が採用しているものと同じでしょうか?

新たに設計したシートです。タンデム側まで含めると全長で5cm程度長くなっています。また、シートの座面がやや前傾していたGB350に対し、GB350Cはよりフラット化になっているので、前のほうに座ったり後ろのほうに座ったりできます。着座位置の自由度はCが一番あると言えますね。これに合わせてタンデムグリップも専用部品になっています。

──GB350の開発チームは、それぞれ自分でGB350またはGB350Sを購入する方が多かったですよね。今でも一緒にツーリングに行ったりすると聞きますし、こだわりを持って一緒に作り上げたんだなと感じます。笹澤さんもGB350Cは購入予定ですか?

自分でも購入するつもりなのですが、今は色を迷っているところです。インド仕様にもいい色があって……。

──GB350の開発チームでは、インド出張の際に欲しいパーツを買って手荷物として日本に運んだ、なんて方もいたと聞きます。メーカー勤務ならではの裏技ですね(笑)。正式発表をお待ちしています!

ホンダGB350C のディテール

―― Honda GB350C[must be 2024 model]

―― Honda GB350C[must be 2024 model]

―― Honda GB350C[must be 2024 model]

―― モーターサイクルショー会場では黒系メタリックも展示。シートはブルーと同じくブラウンを採用する。いずれもインド仕様にはない日本専用カラーだ。

―― ライトケースにはメッキリングとメッキカバー。フォークカバーとヘッドライトステーが一体化している。

―― メーター本体はシリーズ共通だが、パネルデザインとメッキリングが専用品。GB350と同じだというハンドルクラウンはシルバー仕上げで、ハンドルバーもGB350と同じポジションだ。

―― 燃料タンクは専用品で、後端が盛り上がっているGB350に比べて上面が後ろに向かってなだらかに落ちていく形状に。ニーパッドの設置もツーリングでの疲労を低減してくれそうだ。

―― 前後分割式となったシートは前後合わせた座面スペースがGB350より5cm程度に長い。インド仕様のハイネスCB350(GB350)とも異なる専用設計。座面は水平に近く自由度が高いという。

―― 大阪モーターサイクルショーにて。ライディングポジションはスタンダードGB350に近いアップライトなもので、リラックスした走りが期待できそう。足着きは抜群とは言えない。【身長170cm/体重70kg】

―― バランサー搭載で低振動かつ鼓動感だけをピュアに抽出したような特性の空冷単気筒エンジン。本体はGB350と全く同じだという。FIカバーにメッキが施されている。

―― ストライドの長い加速感が特徴的なロングストローク設定だが、一方で高速道路での長時間の全開走行でも全く熱ダレしないタフさを併せ持つ。

―― サイドカバーも専用品。エンブレムは車名を中心としたデザインが施されたものだ。

―― ディープフェンダーを採用し、専用の大型ステーで保持。ホイールやブレーキの構成はスタンダードのGB350に準ずる。

―― 長いステーで保持されるリヤフェンダーも深いタイプ。タンデムグリップの形状も専用だ。マフラーは後端が絞られたロングタイプで容量はGB350よりも少し小さく、水平に近い取り回しとされる。サウンドは少しこもった上質なものになっているとのこと。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
ベストカーWeb
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
ベストカーWeb
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
ベストカーWeb
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

13件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村