現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ アコードが4年ぶりにフルモデルチェンジ。グーグルが使えるように

ここから本文です

ホンダ アコードが4年ぶりにフルモデルチェンジ。グーグルが使えるように

掲載 1
ホンダ アコードが4年ぶりにフルモデルチェンジ。グーグルが使えるように

2023年9月21日ホンダ・アコードのフルモデルチェンジが登場した。正式発表・発売は2024年春となっている。

ホンダ新型「アコード」ボディカラーはプラチナホワイトパール先代のアコード国内導入は2020年2月で、前年の2019年東京モーターショーでジャパンプレミアを行なっていた。もともとは2017年10月に2018年型としてアメリカでデビューし、2018年に中国、2019年にタイ、インドネシア、オーストラリアで発売されており、11代目アコードは2024年春にデビューするので7年ぶりということになる。

ホンダ レーシングドライバー育成向けフォーミュラカーHRS-F24の導入と鈴鹿F1GPでお披露目走行

ボディカラーは新色としてイグナイトレッド・メタリックやキャニオンリバーブルー・メタリックの設定もある今回は正式発表前に事前説明会が報道向けに開催され、主にインフォテイメントやデザインについて説明があった。気になるボディサイズや価格、パワートレインの詳細についてはもう少し待つことになる。

ただし、Dセグメントサイズのセダンであり、10代目と比較して、ホイールベースと全高に変更はなく、全長とリヤのトレッドが広がっているということだ。またe:HEVが新世代の2モーターハイブリッドにCVTの組み合わせでエンジンは2.0Lのガソリン仕様であることまでは公表されている。そしてアコードがホンダブランドを牽引するモデルに位置付けられていることから、ホンダのフラッグシップモデルということになる。

新世代の2モーターハイブリッシステムを搭載18インチのマットブラック切削仕様アルミホイールさて、ターゲットユーザーは40代から60代の男性で高収入、子育てからは卒業している人をイメージし、キーワードに「アーバンダンディ」というワードを使っている。その意味は格・艶・整・冴・進化で表現できるアーバンダンディとし、より高みへという意味を込めている。

そうした大人な男性ユーザーが求めている性能には、移動体験の充実を掲げ、先代ではやや物足りないと言われていたナビ機能やコネクト、そして安全機能について進化させることが11代目の使命でもあるとしている。

リアデザインは横一文字のコンビネーションランプの採用でワイド感を強調している「OK Google」が車内で使える

そのナビ機能ではグーグルがビルトインされたのがトピックだ。「OK Google」が車内で使え、自身のグーグルアカウントでログインすることが可能になる。マップ機能もGoogleマップが利用でき、GoogleアシスタントやGoogle playも利用できる。

自宅で目的地検索をスマホやPCで行なった結果が車両でも表示されるので、検索の2度手間からは解放される。またAppleCar PlayやAndroid Autoも繋ぐこともできるので、スマホのアプリを車内のインフォテイメントで使うことができるのだ。

また車両自体のインフォテイメントや温度調整、アンビエントライトなどの快適装備などがCAN通信で繋ぐことができており、それぞれを独立して操作することなく、好みの個人設定を記憶させることもできるようになった。それらの操作系は新開発の「エクスペリエンスセレクションダイヤル」によって一括操作できるようになった。

インパネラインやドアラインなどにマルチカラーのアンビエントライトを標準装備このエクスペリエンスセレクションダイヤルは、例えばコンソールにあるダイヤル式セレクターをインパネに移し、そして連携操作できる領域が拡大されたものという理解が簡単だ。これまでは温度調整と室内アンビエントライトは連動していないが、温度を下げるとブルーになり、温度を上げるとオレンジになるといったことで、これはそれぞれのサプライヤーが異なることから、独立して信号が発信されていたわけだ。それをCAN通信システムを使って繋ぐことで、機能を連動させることができるようになったというのが、今回のアコードのトピックのひとつなのだ。

エクスペリエンスセレクションダイヤルは自分のお気に入り設定も一発で起動可能だホンダセンシング360を搭載

そしてホンダセンシング360(サンロクマル)の搭載もトピックになる。ホンダの安全思想については下記の記事でお伝えしているので、参考にして欲しい。

関連記事:【ホンダ・センシング 体験試乗】さらなる安全技術で交通事故ゼロを目指す

ホンダセンシング360は安全装備、運転支援機能の総称で、今回フロントカメラの水平画角を従来の90度から100度までワイドにし、リヤのコーナーレーダーを後側方25mを90mに大幅にサポートシーンの拡大をしている。そして新機能として前方交差車両警報、車線変更時衝突抑制機能、車線変更支援機能が追加され、アコード初搭載機能には、トラフィックジャムアシスト、アダプティブドライビングビーム、パーキングパイロットが初搭載された。

インテリアデザインでは、これらの新機能を使いやすく見やすくするためにディスプレイサイズの拡大が行われている。ヘッドアップディスプレイは従来の2倍サイズになり、ディスプレイオーディオは12.3インチに。そしてメーターパネルはTFT10.25インチサイズになった。

新型アコード専用にチューニングされたBOSEのオーディオシステムで心地よいサウンドを味わえる12.3インチディスプレイオーディオGoogleマップはメーターに表示することも可能セダン市場がシュリンクしている中、ビジネスエリートにはSUVはまだ選択しにくいという側面があるのかもしれない。王道のセダンは中国、欧州では一定数は確保されており、不動のポジションはある。国内ではSUVだらけになっているだけに、待ち望んでいたアーバンダンディには刺さる一台になりそうだ。

ホンダ アコード 関連記事
ホンダ 関連記事
ホンダ 公式サイト

The post ホンダ アコードが4年ぶりにフルモデルチェンジ。グーグルが使えるように first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

予選での不振の原因を探るリカルド「できるはずのことが常にできているわけではないのが明確」と苦しい胸中を明かす
予選での不振の原因を探るリカルド「できるはずのことが常にできているわけではないのが明確」と苦しい胸中を明かす
AUTOSPORT web
長ぁ い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題
長ぁ い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題
乗りものニュース
トヨタ新型「“最大級”ミニバン」 まさかの「エスティマ後継機!?」 アルヴェルよりデカい「シエナ」とは? 最上級版が中国登場で反響は?
トヨタ新型「“最大級”ミニバン」 まさかの「エスティマ後継機!?」 アルヴェルよりデカい「シエナ」とは? 最上級版が中国登場で反響は?
くるまのニュース
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
VAGUE
飾らないナチュラルさがカッコいい!ロイヤルエンフィールド「メテオ350」は自然体で楽しめる王道クルーザー
飾らないナチュラルさがカッコいい!ロイヤルエンフィールド「メテオ350」は自然体で楽しめる王道クルーザー
バイクのニュース
DS 7に「ヴォーバン」、防弾装甲仕様はPHEV
DS 7に「ヴォーバン」、防弾装甲仕様はPHEV
レスポンス
満タンで2100kmも走ってたったの220万円! トヨタが積むという噂も! BYD秦Lに日本車は太刀打ちできんのか?
満タンで2100kmも走ってたったの220万円! トヨタが積むという噂も! BYD秦Lに日本車は太刀打ちできんのか?
ベストカーWeb
新色「フラットコヨーテ」が【Kabuto】のシステムヘルメット「RYUKI」に追加!アースカラーがなかなかシブイ!  
新色「フラットコヨーテ」が【Kabuto】のシステムヘルメット「RYUKI」に追加!アースカラーがなかなかシブイ!  
モーサイ
ベスパLX125 ABS、ニューカラーラインナップで2024年モデル発売開始
ベスパLX125 ABS、ニューカラーラインナップで2024年モデル発売開始
モーサイ
ヤマハ発動機、電動アシスト自転車のショールームを横浜市西区に新設 6/6オープン
ヤマハ発動機、電動アシスト自転車のショールームを横浜市西区に新設 6/6オープン
日刊自動車新聞
絶好調続くRB角田裕毅、カナダで4戦連続の入賞を目指す「ポイントを獲得したことのないサーキットを、もうひとつ減らしたいですね」
絶好調続くRB角田裕毅、カナダで4戦連続の入賞を目指す「ポイントを獲得したことのないサーキットを、もうひとつ減らしたいですね」
motorsport.com 日本版
ヒョンデのモバイルサービスBEV「ヒョンデQちゃん」2号機が稼働開始。使える機能の充実で、活躍の場がさらに広がる
ヒョンデのモバイルサービスBEV「ヒョンデQちゃん」2号機が稼働開始。使える機能の充実で、活躍の場がさらに広がる
Webモーターマガジン
トヨタ豊田会長「長いリードタイムで多くの部署が関わり、原因は1つの理由ではない」
トヨタ豊田会長「長いリードタイムで多くの部署が関わり、原因は1つの理由ではない」
レスポンス
スバルが新型「ステーションワゴン“SUV”」発表! 上品ブルー×ブラック装備が超カッコイイ! アンダー700万円の「アウトバック“ウィルダネス”」に“熱望の声”も…中国に登場
スバルが新型「ステーションワゴン“SUV”」発表! 上品ブルー×ブラック装備が超カッコイイ! アンダー700万円の「アウトバック“ウィルダネス”」に“熱望の声”も…中国に登場
くるまのニュース
[car audio newcomer]トヨタ シエンタ(Kさん)by サウンドエボリューションログオン 後編
[car audio newcomer]トヨタ シエンタ(Kさん)by サウンドエボリューションログオン 後編
レスポンス
MOTUL Z、追い上げていた中での痛恨の追突。千代勝正「『なんとかしなきゃ』という気持ちが出過ぎた」
MOTUL Z、追い上げていた中での痛恨の追突。千代勝正「『なんとかしなきゃ』という気持ちが出過ぎた」
AUTOSPORT web
「壁に追い込まれた」とバーニコート。レクサスとコルベットが首位争いで互いに譲らずクラッシュ/IMSA
「壁に追い込まれた」とバーニコート。レクサスとコルベットが首位争いで互いに譲らずクラッシュ/IMSA
AUTOSPORT web
リバティCEO、コンコルド協定の議論でF1チーム同士を戦わせることはせず。NFLを手本にスポーツの成長を優先
リバティCEO、コンコルド協定の議論でF1チーム同士を戦わせることはせず。NFLを手本にスポーツの成長を優先
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • こんなアコード入れるならCRVの方がよっぽど日本人にはウケると思うけどな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0400.0万円

中古車を検索
アコードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0400.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村