現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【競合比較】新型トヨタ・アクアとヤリス/ノート/フィット 売れっ子コンパクト

ここから本文です

【競合比較】新型トヨタ・アクアとヤリス/ノート/フィット 売れっ子コンパクト

掲載 更新 14
【競合比較】新型トヨタ・アクアとヤリス/ノート/フィット 売れっ子コンパクト

初代は大ヒット 2代目アクアいよいよ誕生

text:Takahiro Kudo(工藤貴宏)

【画像】新型アクア 強敵多いゾ【人気コンパクト4モデルを比較】 全196枚

editor:Taro Ueno(上野太朗)

トヨタ「アクア」が2代目に生まれ変わった。

2011年12月に発売した同車はこれまでの10年弱で、グローバルで約187万台を販売。

販売の中心となるのは日本市場だが、初代モデルながら大ヒット作となっている。

アクアの特徴は、ハイブリッド専用のコンパクトカーだということ。

今でこそ日産「ノート」などコンベンショナルなガソリンエンジン仕様がないハイブリッド専用のコンパクトカーも見かけるようになってきたが、10年前にはかなり思い切ったチャレンジだった。

そんなアクアのライバルは、日産「ノート」やホンダ「フィット」などハイブリッドのコンパクトカーだ。

しかし、最大のライバルといえばもしかすると身内の「ヤリス」かもしれない。今回は、新型アクアをそんなライバルたちと比べてみよう。

コンパクトたる所以 サイズを比較

まずボディサイズだ。

全長と全幅そして全高は、新型アクアが4050mm×1695mm×1485mm。

ライバルをみると、
ノート:4045mm×1695mm×1505mm
フィット:3995mm×1695mm×1515mm(e:HEVベーシック)
ヤリス:3940mm×1695mm×1500mm
となっている。

こうして比べてみると、新型アクアはノートとほぼ並んでクラス最長の全長となった。

フィットは約5cm短く、ヤリスはさらに5cmコンパクトである。

いっぽうで全高はもっとも低いのだが、これは前面投影面積を狭くして空気抵抗を減らすため。それが高速領域の燃費向上につながるからだ。

とはいえ、全高は従来モデルに比べると30mm高くなっているのが興味深い。

これは後席空間を広げて居住性を高めるためと思われる。

後席居住性はヤリス以上に 室内空間比較

室内を見てみよう。

新型アクアのポイントはホイールベースが従来よりも50mmものびたこと。これは後席足元空間の拡大に直結している。

ホイールベースの数値は新型アクアが2600mm。対してノートは2580mm、フィットは2530mm、そしてヤリスは2550mmだ。アクアがもっとも長いのである。

従来型のアクアは、空気抵抗を最小限に抑えるパッケージングのために後席居住性は二の次としたパッケージングだった。

その影響で足元に比べて頭上も狭くて、ファミリーカーとしてはあまりおすすめできるモデルではなかった。

しかし新型は、対ヤリスで考えると後席足元スペースは誰でも違いを感じられるレベルで拡大されている。

そのうえ、1190mmの室内高こそアクアとヤリスで同一の数字だが、頭上の絞り込みはアクアのほうが少ないから後席居住性はヤリスよりもアクアのほうが上位。

先代は「ヴィッツ未満」だったが新型は「ヤリス以上」とお互いの関係が逆転しているが注目すべきトピックである。

気になるのは「後席の広さ自慢であるノートやフィットと比べてどうか?」だが、これは現車同士をしっかり比べてからお伝えしたい。

ただ、リアドアウインドウの形状を見ると、アクアは窓の後方の天地高がどんどん狭まっていくので、それが閉塞感につながるのを避けられない。

少なくとも開放感に関してはノートやフィットに分がある。

なお、荷室に関しては、床面の奥行き(新型アクアは656mmでヤリスは569mm)などを比較すると、新型アクアはヤリスよりもひとまわり大きいと考えていい。

トノカバーより上の空間も、アクアのほうが広い(荷室高は新型アクアの824mmに対してヤリスは809mmで天井付近の左右方向の絞り込みも少ない)

居住性や積載性などのユーティリティを見ると、新型アクアのパッケージングは大きく変化している。

ヴィッツ未満だった先代からは一転し、フィットやノートなど「ユーティリティ系」のコンパクトハッチバックに近づいたのだ。

新型は「ファミリーで使うからヤリスではなくアクアを選ぶ」という選択になるだろう。それはこれまでのヴィッツ対先代アクアとは立場が逆である。

パワートレインと気になる燃費を比較

パワートレインは従来どおりに、アクアはハイブリッド専用車だ。

そういう意味ではノートの新型と同じ立ち位置であり、従来からガソリンエンジン車も用意するフィットやヤリスとは大きく異なる。

ハイブリッドシステムは刷新されていて、M15A-FXEと呼ぶダイナミックフォースエンジンを組み合わせるなどヤリスで採用された新世代タイプになっているのだ。

しかし注目は、「ハイポーラ型ニッケル水素電池」という新しいタイプのバッテリーを「B」以外のグレードに採用していること(「B」はリチウムイオンバッテリーを搭載)。それはEV走行領域の拡大となり、燃費向上に直結している。

燃費の数値は、もっとも優れる「B」がWLTCモード35.8km/Lで、「X」の34.6km/L、「G」や「Z」の33.6 km/Lと続く(いずれもFFモデル)。

ここで注目すべきは、この数字はヤリスの燃費トップグレードである「ハイブリッドX」の36.0 km/Lより控えめということだ。ここでもヴィッツ&先代アクアとは関係が逆転しているのである。

参考までに、フィットの燃費はもっとも低燃費の仕様で29.4 km/L、ノートは29.5 km/L。

燃費数値は独り歩きするべきではないのだが、実走行でも驚くほど燃料消費が少ないヤリスと並び、新型アクアも世界トップ水準といえるのは間違いない。

アクア/ヤリスは利あり? 価格を比較

最後に、価格の話をしよう。

新型アクアのFFモデルの価格は、198万円から240万円。

ボトムの価格はヤリスハイブリッドのベーシックグレードと同額だ。

ライバルをみると、ノートは202万9500円からで、フィットハイブリッドは199万7600円から。

これはほぼ横並びに見えるが、アクアとヤリスは「ディスプレイオーディオ」と呼ばれるタッチパネル付きのオーディオ(画面サイズは「Z」のみ10.5インチで他のグレードは7インチが標準)が標準搭載され、別途カーナビを取り付けなくてもスマホを接続すればナビとして利用できる。

それを含めて考えれば、ライバルに対してリーズナブルと判断していいだろう。

ちなみに駆動方式は、先代のアクアはFFのみだった。

しかし新型では先代にはなかった4WDも追加されたのでライバルたちに並んだ。システムは、後輪をモーターのみで駆動力を生み出す電動式の4WDだ。

こんな記事も読まれています

まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP

みんなのコメント

14件
  • それにしても、トヨタのラインナップはそつが無い。
    2人ならヤリス、ファミリーならアクア、安いの良ければルーミー。なんでも揃う。
    他のメーカーは歯が立ちません。
  • >>気になるのは「後席の広さ自慢であるノートやフィットと比べてどうか?」だが、これは現車同士をしっかり比べてからお伝えしたい。

    そこが一番気になる点だろ!比べてから記事にしろ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

214.6283.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8299.9万円

中古車を検索
アクアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

214.6283.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8299.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村