現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > バイクのDCT搭載モデルに初試乗 クルマとの違いなどは…?!~リターンライダー?KANEKO’S EYE~

ここから本文です

バイクのDCT搭載モデルに初試乗 クルマとの違いなどは…?!~リターンライダー?KANEKO’S EYE~

掲載 2
バイクのDCT搭載モデルに初試乗 クルマとの違いなどは…?!~リターンライダー?KANEKO’S EYE~

■バイクのDCTは車に搭載されているシステムと違いはあるのか?

 ホンダのNCと言えば大型自動二輪免許を取得した時の教習車。大型バイクを初めて走らせたのも、スラロームやクランクにチャレンジし一緒に戦ってくれたのも、我が教習車NCなのです。今となっては本当にいい思い出です。

クラッチ操作不要のDCT搭載バイクに驚く!? ~木下隆之の、またがっちゃいました~

 今回、試乗せていただいたのは、その良き友として印象深いNCシリーズの中からNC750SのDCT(デュアルクラッチトランスミッション)搭載モデルになります。

 直列2気筒のスリムなボディは相変わらずで、跨っても大型バイクなりの適度なサイズ感、ライディングのしやすさを感じます。そして同時に、「このスペースにDCTのシステム良く入れたな…」とも感心してしまいます。跨った雰囲気だけでは、通常のミッションモデルとなんら変化を感じません。

しかし、チェックを進めると左側にはクラッチレバーが無く、シフトペダルもありません。スタートの儀式は、エンジンスタートして、右側のハンドルに付けられたシフトスイッチでDを選択、アクセルONで走り出します。本当に簡単…!

 そしてスタートさせた第一声が「いやいや、発進スムーズ。物凄くスムーズ!」です。そこから先のシフトアップもエンジン回転が高まるのを待たずにトントンとシフトアップして行きます。それも抜群にスムーズでシームレス。

さすが偶数/奇数ギアにそれぞれクラッチを設け、バトンタッチをして行くDCTは「教習車よりも全然トルク感あるな~」などボヤキながら乗っていると、各シフト操作は一瞬で終わってしまっていて、シフトインジケーターの数字だけが大きい数値に変わっているくらいの勢いです。そしてアクセルの開ける量を増やして行くと、シフトアップの感覚がクローズアップされ、しっかり走らせている感も出てきます。実に面白い!

実は普段自分が乗っているクルマはトランスミッションがDCTのモデルなのですが、スタートはアクセルをあまり踏み込まないようにした方がスムーズに発進でき、踏み込みが多めのドライバーだと発進のクラッチレスポンスに若干の遅れが出る傾向があります。バイクから比べると車重の重いクルマはマージンも多めにとなるのでしょうが、それにしてもNCのDTCは、スタートでそんなシビアなことすら考えさせることも無く、スムーズそのもの。ライダーの感覚とバイクの動きが上手くコントロール出来ていて「良く出来てるな~」と感心してしまいます。

挙句の果てには、ひょっとしてクルマのドライバーの方が足で行うアクセル操作が雑?…笑 なんて言ったら怒られそうですね…汗 でもホントかも…。

 そして、マニュアルモードでのシフトダウンは、一般道走行ではエンジン回転を合わせるブリッフィングは弱めに感じ、クラッチをやさしくつないで合わせて行くタイプでした。シフトダウン時、回転が合わないでタイヤがロックしてしまうことを、クルマではシフトロックと言いますが(ドリフトではテクニックの1つ)、NCのDCTは、その気配は全く無く、やさしいクラッチで上手にコントロールしていました。

 余談ですがシフトダウン時のエンジン回転を合わせる自動ブリッフィングを売りにしているクルマの中には、ブレーキの掛け方にもよるのですが、サーキット走行時などでの自動ブリッフィングでクラッチがつながった瞬間に押されるクルマもありましたからね…!

 ホンダは2輪向けのDCTをもう10年以上やっているとのことですが(すみません!バイクから離れていて知りませんでした…汗)スムーズさと安全と、そして最も大切な、走っている感もあって、なかなかの優れものです。

 そうだ!そしてもう1つ、DCT全然疲れが違います。良く考えれば当たり前のことなのですが、しかし、試乗して改めてDTCの注目するメリットは、クルマとは大きく違うのだとも感じました。

関連タグ

こんな記事も読まれています

[300馬力超]爆速の軽自動車が誕生!! マツダの軽「シャンテ」にロータリー搭載が最高だった
[300馬力超]爆速の軽自動車が誕生!! マツダの軽「シャンテ」にロータリー搭載が最高だった
ベストカーWeb
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
AUTOSPORT web
小さな「万能SUV」がマイチェン 熟成のフォルクスワーゲンTクロスへ試乗 95psでも魅力的
小さな「万能SUV」がマイチェン 熟成のフォルクスワーゲンTクロスへ試乗 95psでも魅力的
AUTOCAR JAPAN
なぜホンダ「N-BOX」が日本一売れているクルマなのか? Z世代が試乗してわかった軽の枠を超えた快適性と便利さとは
なぜホンダ「N-BOX」が日本一売れているクルマなのか? Z世代が試乗してわかった軽の枠を超えた快適性と便利さとは
Auto Messe Web
アロンソのペナルティに関する再審査請求をスチュワードが却下。アストンマーティンF1の新証拠には重要性が認められず
アロンソのペナルティに関する再審査請求をスチュワードが却下。アストンマーティンF1の新証拠には重要性が認められず
AUTOSPORT web
6.5リッターV12搭載のフェラーリ新型モデル『12チリンドリ』登場。スパイダーも同時デビュー
6.5リッターV12搭載のフェラーリ新型モデル『12チリンドリ』登場。スパイダーも同時デビュー
AUTOSPORT web
ベースは極上2002 クーペ BMWガルミッシュ(2) 現代のカロッツエリアが見事に再現
ベースは極上2002 クーペ BMWガルミッシュ(2) 現代のカロッツエリアが見事に再現
AUTOCAR JAPAN
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!
AUTOCAR JAPAN
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく
グーネット
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
AUTOSPORT web
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び掛け
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び掛け
乗りものニュース
「信号待ち」はフットブレーキを踏む? それともギアを「Pレンジ」に入れる? どっちがクルマに優しく安全なのか
「信号待ち」はフットブレーキを踏む? それともギアを「Pレンジ」に入れる? どっちがクルマに優しく安全なのか
くるまのニュース
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
WEB CARTOP
“63”だからこそ得られる快感──新型メルセデスAMG GLE63 S 4MATIC+クーペ試乗記
“63”だからこそ得られる快感──新型メルセデスAMG GLE63 S 4MATIC+クーペ試乗記
GQ JAPAN
MotoGPの新レギュレーションが発表。2027年からエンジンが850cc化、エアロダイナミクスも規制強化
MotoGPの新レギュレーションが発表。2027年からエンジンが850cc化、エアロダイナミクスも規制強化
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • ホンダはDCT。スズキは車の技術だけど、5AGSがある。
    ヤマハT-MAXはフレーム側にエンジンがあり、ベルトでタイヤを駆動するATの形がある。

    スクーターじゃなくバイクの形をしてるけどノークラッチ、もっともっと出てほしい。
    例えば、V-STROM250のノークラッチ版あったら、買いたい。
  • スクーターにでも乗ってればッて感じやね
    バイクにオートマはいらんわ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村