現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > オール電化のレーシング・ポルシェで北極探検! 「ポルシェGT4 eパフォーマンス」が凍てつくスカンジナビアの荒野を爆走!

ここから本文です

オール電化のレーシング・ポルシェで北極探検! 「ポルシェGT4 eパフォーマンス」が凍てつくスカンジナビアの荒野を爆走!

掲載 4
オール電化のレーシング・ポルシェで北極探検! 「ポルシェGT4 eパフォーマンス」が凍てつくスカンジナビアの荒野を爆走!

「ポルシェGT4 eパフォーマンス」の実力を知るため、フィンランドで敢行された調査ミッションとは。

800kW(1,088ps)の実験的オールエレクトリック・レーシングカーを、フィンランドの人里離れた森の松林の間でドリフトさせるのは、誰もが思いつく市場調査ではない。しかし、誰もがオリバー・シュワブ氏やビョルン・フェルスター氏のように考えるわけではない。

史上最もダイナミックな「ポルシェ・タイカン」、いよいよワールドプレミアへ!

2023年12月下旬、北極圏の北約170kmに位置するフィンランド最北部のレヴィで、「ポルシェGT4 e-Performance (GT4 e-パフォーマンス)」開発プログラムの中心人物であるこの2人は、ポルシェのカスタマーレーシングの将来ビジョンにとってもうひとつの重要な事実確認ミッションとなる、異例かつ忘れがたいメディアイベントを監督した。

この1年半の間、シュワブ氏のプロジェクトマネージメントにより、全電動レーシングカーのコンセプトは、2022年夏の「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」を皮切りに、ヨーロッパ、アメリカ、アジアを巡るワールドツアーを行ってきた。そして2024年3月、オーストラリアに到着する前に、最新のF1グランプリ・シーズン第3戦での展示に間に合わせるため、極寒のフィンランド北部の凍てつく荒野で極寒テストを行った。

このテストは、「ポルシェ・アイス・エクスペリエンス」の本拠地で行われた。ポルシェ ドライビングエリアは、総面積422,000平方メートルの広さを誇り、2つのトレーニングエリアには32種類のハンドリングコースが用意されている。毎年1月に開催される全36回のイベントに参加するため、世界中から集まった1,350名の参加者を123台のポルシェが待ち構えているという。

【写真14枚】スパイク付きスノータイヤを装着した「GT4 eパフォーマンス」 

スパイク付きスノータイヤ
このような環境に対応するため、GT4 eパフォーマンスにはスパイク付きスノータイヤが装着され、ホイールアーチと車体下のクリアランスを拡大するためにロングトラベルのサスペンションが採用された。外気温が確実に低いため、中央のエアインテークは空けられ、シャシーにはアルミニウム製のアンダーボディ・プロテクションが装着された。

しかし、それ以外の点ではGT4 eパフォーマンスにそれ以上の変更は必要なく、予選トリムで800kW(1,088ps)を発揮する革新的な油冷式EVパワートレインを搭載している。

GT4 eパフォーマンスツアーは、これまでのすべての訪問先で、チームにとってクルマと電動化モータースポーツの幅広いビジョンについて学ぶ新たな機会となったそうだ。レヴィでは、選ばれた国際的なモータージャーナリストのグループを招待し、専用に作られた氷上サーキットでマシンのダイナミックな能力と粘着性の限界を探った。

ル・マン優勝者であり、GT4 eパフォーマンス開発チームに欠かせないポルシェのファクトリードライバーであるリヒャルト・リエッツ氏と並んだ一行は、瞬時のトルクと全輪駆動のコンビネーションをすぐに活用することができ、タイトでテクニカルなコースをドリフトしながら疾走した。

「ジャーナリストにクルマを運転してもらうことで、彼らとの対話が可能になり、クルマに対する期待や感情的な反応を知ることができました」とシュワブ氏は説明する。「開発の青写真は、パフォーマンスだけでなく、ビジネスでの使い勝手も重視しており、このようなイベントは、より多くの情報や市場知識を得る貴重な機会となっています。

たとえば『ポルシェ・スプリント・チャレンジ』のようなスタイルのワンメイク・シリーズで、よりアマチュア的なクラブスポーツのスキルレベルを考えているのであれば、このようなジャーナリストがいかに早くクルマに順応するかを見ることで、多くのことを得ることができるのです」


GT4 eパフォーマンスのあらゆる側面を研究
このイベントはまた、ポルシェの技術者がGT4 eパフォーマンスのあらゆる面を、これまで馴染みのなかった環境で研究する機会にもなった。「技術的な観点からも、レヴィという特殊な環境は非常に興味深いものです」とフェルスター氏は言う。

「私たちはこのテクノロジーに関してまったく新しい分野に足を踏み入れており、ツアーのすべてのイベントで何かを学んでいます。フィンランドではもちろん、あの時期の日中のマイナス20度という低温がすべてでした。しかし、信じられないことに何の問題もなかったんです。200kW以上の急速充電も、凍った湖の上でうまくいきました」

このような状況下でも20分でフル充電できただけでなく、独自のオイル冷却システムにより、ドライブトレインの走行温度を完璧に調整し、最高のパフォーマンスを発揮するために最適な摂氏45度を維持することができたという。レヴィ・ツアーのために、フェルスター氏と彼のチームは、ブレーキペダルとスロットルペダルの両方を同時に踏み込むと、すべてのパワーが後輪に送られるという、車のドリフト能力を向上させる実験的な機能も装着した。EVのドライビング特性がいかに簡単かつ迅速に適応できるかを示す、もうひとつの貴重な例である。

「GT4 eパフォーマンスのグリップ・レベルは非常に高いので、森の中の小さなコースでスライド・インするにはかなりの勇気が必要です」とフェルスター氏は言う。「しかし、このクルマはとてもコントロールしやすく、論理的な運転が可能で、この機能を使えば、実際にはかなり複雑なコースでも、すぐに誰もが自信を持ってドリフトすることができましたよ」

"クルマに対する評価は非常に高い"
ゲストの反応は非常に好意的で、スポーツ目的のEVが、最も熟練したエンスージアストでさえも、適切なレベルの情熱と熱狂を提供できる可能性を裏付けている。このイベントは、GT4 eパフォーマンスツアーにおける心強いマイルストーンであり、その主な目的は、潜在的な顧客チームやシリーズ主催者の世界的な意見を測定することであった。

「このツアーでは技術的、物流的な発見もさることながら、世界中のどこを訪れても、観客からの反応が圧倒的に良かったんです」とシュワブ氏は言う。「ヨーロッパ各地、北米、そしてアジアと、このクルマに対する関心は高く、好意的に受け止められています。すべてのモータースポーツ活動にとって基本的なことである、本物の感動と真の情熱が見られなかったとしたら、それは心配なことです。

しかしこの2年間で、GT4 eパフォーマンスは、私たちがそのような反応を生み出すことができることを証明してくれました。そしてそれは、この先数年に向けて私たちのモチベーションを高めてくれるんです」

こんな記事も読まれています

まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • icp********
    超富裕層のお遊びパフォーマンス。
  • shi********
    アンチEV「寒いところで使えないから!」
    常識人「北欧で普通に売れてるんだけど?」
    アンチEV「に、日本の北海道は特別寒いから!」
    常識人「だったら北海道並の寒さじゃない場所だったら使えるってことだね」
    アンチEV「ぐぬぬ」
    常識人「つまり、世界人口の99%をEVでカバーできるってことじゃん」

    北海道みたいな寒い場所に住んでる人がそもそも少ないんだから、「北海道の寒さで使えない説」でEVそのものを否定するのは完全に敗北してるんだよ
    世界人口のほとんどは暖かい場所に住んでるんだもん
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村