現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 大人気機種ホンダ「レブル250」の魅力とは? アメリカンではなく、じつは優しいスポーツバイク!?

ここから本文です

大人気機種ホンダ「レブル250」の魅力とは? アメリカンではなく、じつは優しいスポーツバイク!?

掲載 更新
大人気機種ホンダ「レブル250」の魅力とは? アメリカンではなく、じつは優しいスポーツバイク!?

人気モデルばかりの250ccスポーツの中にあって、常にトップクラスの人気を誇るのがレブルだ。強力なエンジンも、最新メカもないレブル 「だからこそ」人気がある、ってポイントが実はたくさん隠されている。

クルーザーに見えるが中身はシンプルなスポーツバイク
スーパースポーツやアドベンチャーなど、人気カテゴリーが多い250ccクラスの中で、実は人気ナンバー1なのがレブル。特に2018年に入ってからというもの、PCX150/FORZA以外に販売ランキングトップの座を奪われたことがない、という人気ぶりなのだ。

峠道でこそ輝く!? 新型「KATANA」試乗インプレッション!

現行型レブルの発売は2017年4月。発売当時は、そう注目を集めるモデルというわけではなく、CBR250RRとほぼ同時期に発売されたこともあって、注目度は今ひとつだった。

しかし、そこからジワジワと人気が出始め、18年に入った頃にはCBRと人気も逆転。そのまま250ccクラスのベストセラーに輝いたのだ。

レブルは、実はなんの変哲もないスポーツバイクだ。エンジンは、CB250Rと共通の水冷単気筒をレブル500と共通の車体に搭載。

単気筒ならではのスリムさ、さらに690mmという、原付スクーターよりも低いシート高で足つき性をよくし、誰にでも扱える「ちょうどいい」サイズを目指している。

さらに、ホンダが定義する車種カテゴリーでも、旧シャドウなどが「クルーザー」(つまりアメリカン)に分類されているのに対し、レブルは「ロードスポーツ」に位置づけられている。

つまりシートが低く、キャスターがやや寝ているが、ベーシックなロードスポーツなのだ。

パワーフィーリングも、クルーザーらしく低回転のトルクが強く、のんびり走ってドロドロドロッと回る、というようなタイプではない。

CB250R同様に、低速トルクと回転の軽さを両立しているタイプで、各ギア比も共通のため、ロードスポーツと同等の走りができるのだ。

しかし、車体はあくまでもベーシックなもので、前後16インチのファットタイヤや長いホイールベースなど、のんびりと走ることで、その安定性と、快適な乗り心地を味わえる。

決してスポーツランが不得手なわけではないけれど、のんびり走って楽しい、ゆっくり走って気持ちいい。それがレブルの魅力。

シンプルで、素材感を生かした個性の強すぎないモデルだけに、主張しすぎず、気軽にオートバイと付き合っている感があることが、今の人気につながっているのだろう。

力のあるエンジンを、穏やかなハンドリングと快適なポジションで味わえるスポーツバイク。だからこそ、今レブルはモテている。

文:中村浩史/写真:森 浩輔/モデル:木川田ステラ
※写真は、2018年モデル

Honda Rebel250 主なスペックと価格
全長x全幅×全高:2190x820x1090mm
ホイールベース:1490mm
シート高:690mm
車両重量:168kg/170kg(ABS)
エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ単気筒
総排気量:249cc
ボア×ストローク:76.0x55.0mm
圧縮比:10.7:1
最高出力:26PS/9500rpm
最大トルク:2.2kg-m/7750rpm
燃料供給方式:PGM-FI
燃料タンク容量:11L
キャスター角/トレール:28度/110mm
変速機形式:6速リターン
ブレーキ形式 前・後:ディスク・ディスク
タイヤサイズ 前・後:130/90-16・150/80-16
メーカー希望小売価格(税込):53万7,840円/58万8,600円(ABS)

ここもポイント! ホンダ レブル250の細部をチェック!
最新2019年モデルのレブル250は、シブめの4色展開! あなたはどの色が好み?

レブル250の最新色はこちら。お好きなカラーをお選びください♪
直感でもOKです。お好きなカラーをポチっと押してみてください。回答後、アンケートの集計結果をご覧いただけます。
※このアンケートはオリジナルサイトでのみ参加できます。

ホンダ レブル250 公式サイト
250ccをはじめ、いま新車で買える中型バイクの情報はこの一冊におまかせあれ!

オートバイ 250cc&400cc購入ガイド 2019 (Motor Magazine Mook BUYERS GUIDE SE)
オートバイ 250cc&400cc購入ガイド 2019 (Motor Magazine Mook BUYERS GUIDE SE)
posted with amazlet at 19.05.04

モーターマガジン社 (2019-04-22)
売り上げランキング: 84,117

関連タグ

こんな記事も読まれています

スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村