現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ウエットとなったスーパーGT岡山公式テストのセッション4はリアライズZがトップタイム

ここから本文です

ウエットとなったスーパーGT岡山公式テストのセッション4はリアライズZがトップタイム

掲載
ウエットとなったスーパーGT岡山公式テストのセッション4はリアライズZがトップタイム

 3月17日、岡山県の岡山国際サーキットでスーパーGT公式テストの2日目午後のセッション4が行われ、ウエットコンディションのなか行われたスタート練習の後、少しずつコンディションが回復していくなか、終盤にベストタイムが続々と更新されていき、リアライズコーポレーション ADVAN Zが1分25秒063でトップタイムを記録し2日間のテストを締めくくった。GT300クラスはStudie BMW M4がトップタイムとなった。

 2日間に渡って行われたスーパーGT岡山公式テストも13時45分から行われたスタート練習/セッション4が最後の走行。この日はセッション3の後半から雨が降り出した岡山国際サーキットだが、インターバルの間に雨は本降りに。セッション4開始直前に雨は小康状態となったが、コースコンディションはフルウエットとなった。

スーパーGT岡山公式テストの2日目午前は曇りから雨へ。au TOM'S GR Supraがまたも最速に

 前日に行われたセッション2での“模擬予選”の結果で決まったグリッドで例年恒例となったスタート練習が13時45分から行われたが、ウエットとなったことから、3周のセーフティカー先導の後にスタート練習が行われた。GT300クラスでは、K-tunes RC F GT3がスタート直前の最終コーナーでスピンを喫し、メインストレートで逆向きにストップしてしまう状態となったが、幸い接触はなくコースに復帰した。

 その後もスリッピーなコンディションから1~2コーナーをはじめ多くのコースアウトがあったが、アクシデントはなくセッションは進んでいった。ただ開始から35分過ぎ、レッドマンコーナーの進入で石浦宏明がドライブしていたKeePer CERUMO GR Supraがストップ。赤旗が提示された。エンジントラブルで、その後ピットアウトすることはできないままテストを終えることになってしまった。

 セッション終盤に向け雨は止んだことから、GT500クラスはロングランが展開されながらも、ドライアップするにつれてタイムも向上していった。終盤に向けてトップタイムは次々と塗り替えられていき、最後は松田次生がドライブするリアライズコーポレーション ADVAN Zが1分25秒063を記録。トップでセッション4を終えた。

 2番手にはAstemo CIVIC TYPE R-GTがつけ、3番手にはMOTUL AUTECH Z、4番手にはModulo CIVIC TYPE R-GT、5番手にMOTUL AUTECH Zと、GRスープラ以外が上位を占めることに。6番手にはDeloitte TOM'S GR Supraがつけた。

 GT300クラスは、スタート練習開始直後のウエットコンディションから、図抜けたスピードをみせつけたのがミシュランを履くPONOS FERRARI 296、Studie BMW M4という2台。昨年までもウエットコンディションでは素晴らしいスピードをみせていたミシュランだが、このスタート練習開始直後はライバルを次々とオーバーテイクする走りをみせた。

 終盤、コンディションが回復していくにつれてタイムも続々と上がっていったが、最終的にStudie BMW M4をドライブするブルーノ・スペングラーがチェッカー周に1分31秒622を記録。トップでセッション4を終えた。2番手にはVELOREX FERRARI 296 GT3がつけ、3番手にはUPGARAGE NSX GT3が続いた。いずれもセッション最終盤に記録されたものとなった。

 スーパーGTの公式テストは3月23~24日には静岡県の富士スピードウェイに場所を移し行われる。

こんな記事も読まれています

東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村