もはやシガライター自体は消滅! それでもUSB全盛時代なのに「謎の給電規格」アクセサリーソケットが残るワケ
2022/05/25 07:23 WEB CARTOP 12
2022/05/25 07:23 WEB CARTOP 12
この記事をまとめると
■シガーライターとは、電熱式のタバコ着火装置
いまだにシガライターソケットが主流! クルマに「AC100V」のコンセントが標準装備されないワケ
■標準装備しているクルマは激減している
■しかし多くのクルマがソケットだけを残している
アクセサリーソケットが廃止されることはないだろう
シガーライターとは、文字通りシガー(葉巻=タバコ)に着火するためのライターで、カー用品では「電熱式のタバコ着火装置」のことを指す。
車内がお姫様のベッド化! インパネが芝生に! 国産ユーザーには信じられない昔の輸入車の珍トラブル7選
アウトドアの騒音問題を解決するカギは電気にあり! 静かでスマートなキャンプができるオススメBEV&PHV3選
それ、クルマの寿命縮めてます… 愛車にやってはいけないこと 20選 費用節約にも
ガソリン価格高騰のいま「塵も積もれば」お金が浮く! 今すぐできる「燃費向上」のワザ6選+α
クルマがどんどん重くなるいま重要度が増すブレーキ! じつは多種多様な仕組みや構造を一気に紹介
意外と知らない? ハイオクとレギュラーは何が違う? ハイオク指定車にレギュラーを入れるのは問題あるのか
電気自動車(BEV)への不満は、バッテリーを大容量化しても解決しない
ゴードン ミラー新型ガジェット10型発売 スマホ充電などで活躍 車中泊必須アイテム
「愛車セット」とかあったよねぇ…… マストの選択はマットだけ? 絶対つけるべきディーラーオプションとは
ケーブルメンテナンスでも音が変わる![音を良くする“ひと手間”]
約100kmのモーター走行が可能なPHEVのSクラス! メルセデス・ベンツS 580 e 4MATIC ロングを追加
長く乗り続けるなら避けては通れず! 素人では判断が難しいオーバーホールのベストなタイミングをプロが解説
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から