5月27~28日、静岡県の富士スピードウェイで開催されたENEOS スーパー耐久シリーズ2023第2戦『NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース』には、2023年4月にトヨタ自動車の新社長に就任した佐藤恒治社長、6月からマツダの次期社長に就任する毛籠勝弘取締役専務執行役員、同じく6月から代表取締役社長/CEOに就任する大崎篤取締役専務執行役員が姿をみせた。新たな世代のメーカートップたちに、モータースポーツのビジョンはどんなものかをそれぞれ聞いた。
スーパー耐久のなかでも最大のイベントとも言える富士SUPER TEC 24時間レースは、今季は液体水素を使用したORC ROOKIE GR Corolla H2 conceptの参戦開始をはじめ、ST-Qクラスでも多くのトピックスがあったレースとなった。このレースからは、ST-Qクラスに参加するホンダ/HRC、ニッサン/ニスモを加えた5メーカーによって『S耐ワイガヤクラブ』も発足するなど自動車メーカーにとっても重要なレースともなりつつあるが、そんなレースには、2023年から新たなメーカーのトップとなったトヨタ佐藤新社長、6月から就任するマツダ毛籠次期社長、スバル大崎次期社長がそろって姿をみせた。
富士24時間に臨んだ液体水素カローラは想像以上の好走みせる「期待していた結果が得られた」
日本を代表する自動車メーカーのうち、3社もの次世代の社長たちが、しかもそろってサーキットに姿をみせることは今まであまりないこと。その機会を活かし、3社合同で一般紙/誌、自動車メディアやモータースポーツメディアを招き言葉をかわす機会が設けられたが、このなかでそれぞれの関係や、3人ともにいかにクルマ好きかということが語られた。
今回はサーキットでの機会ということもあり、筆者としてはぜひ聞いてみたかったことを投げかけさせていただいた。それは各社の「今後3年、5年先のモータースポーツへのビジョン」だ。また「個人的で構わないので、興味があるカテゴリーはあるか」という質問も同時にさせてもらった。
これに対し、まずGRカンパニーのプレジデントとしてモータースポーツ活動を率いてきた人物でもあるトヨタ自動車佐藤社長は「トヨタのモータースポーツについては、長くいろいろなことに取り組んでいますが、当然レースですから『勝つ』ということが究極の目標なんですよね。そのために頑張ることが『技術を進化させる』『人を育てる』ということに繋がりますが、やはり自動車会社として、そこで培われた技術が今後の自動車産業の何かしらに繋がっていくような、そういうスキームにしていきたいという思いが強くあります」と答えた。
「そのためには、どこかは頑張るけど、どこかを頑張らない……ようになってしまうよりは、モータースポーツ全体のピラミッドに対して、しっかりとその流れやフローを作っていけるような、マクロにモータースポーツをとらえた取り組みにより注力していく必要があるだろうと思います」
■スバル、マツダの次期社長が語る未来
また、ドライブが大好きで群馬時代には栃木のテストコースに走りに行っていたものの、社長就任決定以降は恵比寿勤務となり、「フラストレーションが溜まってしまって、栃木にスーパー耐久メンバーの慰問に行った際、ST-QのBRZに乗せてもらって味見しました。それが嬉しくて(笑)」というスバル大崎次期社長は「我々も長くモータースポーツやってきていますが、モータースポーツを通じて培ってきたいろんな技術を、どうやって市販車に活かしていくかを追求していきたいと強く思っています」と語った。
「そこでエンジニアの力量を上げていくことももちろん大事ですが、築き上げたいろいろな技術をお客様に『価値』としてまた提供をしていくことを続けていきたいと思っています」
また、現在参戦しているST-Qクラスについては「もう少しレギュレーションを明確にしながら、本当にガチンコでいろんな勝負ができるように整えてやっていけたら」とも語っている。
そして、マツダの毛籠次期社長は「モータースポーツで技術の実証を続けていくことはもちろんですが、3年、5年先とのことで言うと、マツダとしてはグラウンドアップしていきたいと思います。つまり、グラスルーツをしっかりとビルドアップしていって、そこに入ってくる人をできるだけ増やす、その人がステップアップしていくパスを何らかの形で応援できるようにしたいんです」とMAZDA SPIRIT RACINGとしてもすでに取り組んでいる、グラスルーツの充実を目指したいと語った。
「レーシングスピードで運転できる技量、正しい技量を身につけるということは、一般道で運転する時にも非常に安全にもなりますし、意識も高くなる。ユーザーの皆さまにもそういう機会を作れるような取り組みを広げていきたいです。免許を返納しなくていいような社会になれるように、微力ながら取り組みたいと思っています」
なお、「個人的で構わないので、興味があるカテゴリーはあるか」という質問について回答いただいたのはトヨタ佐藤社長。「2026年以降のル・マン、WECですかね」と笑みを浮かべた。この前日にはACOピエール・フィヨン会長が富士を訪れ、2026年以降の水素活用車の参戦を認めたばかり。「どうしようかな……ということを大変深く考えております(笑)」と佐藤社長。
これまで、トップの口からモータースポーツ活動について聞かれる機会はあまりなかったが、こうした発言を聞く機会を得たことについては、スーパー耐久の活動があったからこそだ。新時代のリーダーたちが語った展望が、今後どういった活動に繋がるのか注目したい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント