現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【燃料電池】ホンダが明らかにした水素戦略を解説する【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】

ここから本文です

【燃料電池】ホンダが明らかにした水素戦略を解説する【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】

掲載 8
【燃料電池】ホンダが明らかにした水素戦略を解説する【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】

車の最新技術 [2023.02.13 UP]


【燃料電池】ホンダが明らかにした水素戦略を解説する【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
文●石井昌道 写真●ホンダ

東京オートサロン2023 話題のモデルから今後のトレンドを占う

 BEVは車種が増え、販売台数も伸びつつある一方でFCEV(燃料電池車)が話題になることが少なかったが、2023年2月2日にホンダから水素戦略の発表があった。

 ホンダは1998年にFCEVのプロトタイプを発表し、2002年にはFCEVを世界で初めて販売開始。その後も脈々と市販車をリリースし続け、2019年にはクラリティFuel Cellを発売したが、2021年に狭山工場に閉鎖に伴い、一時期は途絶えた。それでもFCEVの戦略を止めたわけではなく、2024年にはCR-VをベースとしたFCEVを発売予定と表明した。

 これまでは充填した水素の化学反応で変換された電気で走る純粋なFCEVだったが、実用性を考慮してプラグインも併用。PHEV(プラグイン・ハイブリッドカー)のように家庭で充電して数十km程度は走れるようになるので、普段使いはBEVのように電気だけで事足りて、ロングドライブ時に水素で、という使い方が想定でき、また水素ステーションが近所になくても使い勝手が良くなるだろう。メルセデス・ベンツGLC F-CELLで採用されたアイデアだが、残念ながらメルセデスは展開を止めてしまった。



次世代燃料電池システム
 次期FCEVに搭載されるFCスタック(燃料電池システム)は、2013年から米GM (ゼネラル・モーターズ)と共同開発を進めてきたもので、低コスト、耐久性・耐環境性向上を実現しているという。クラリティFuel CellのFCスタックに比べるとコストは1/3以下、耐久性は2倍以上となり、-30℃など超低温での始動時間を大幅に短縮。さらに、2030年を目処にさらなる進化を果たしたFCスタックを投入する予定でもある。
 クラリティFuel CellのFCスタックを第1世代とすると、2024年発売のFCEVに搭載されるのが第2世代、2030年頃に登場するのが第3世代と言える。第1世代は技術構築を担い9100万kmの走行実績を積んだ。第2世代では量産技術を磨き、第3世代では本格普及を目指す。

 第2世代に対して第3世代は、コストを1/2、耐久性を2倍というのが開発目標になっていて、第1世代に対してはコストはじつに1/6になる。ちなみにクラリティは、PHEVが598万9500円でFuel Cellは783万6400円と少々高価だったが、第三世代はフルハイブリッド程度、たとえばアコードe:HEVの465万円程度を期待できるとみていいだろう。ホンダの説明としてはディーゼルの互換が可能になることを想定しているとのことだ。

 FCEVは水素充填が短時間に行えて航続距離が長いというメリットがある一方、超高圧な水素タンクが嵩張るため、コンパクトなクルマには向かないという特性もある。乗用車では比較的に大きくて重たいクルマ向きであり、そういった意味ではディーゼルに近いと言える。さらに、大型のトラックやバスなど商用車ではさらにメリットが活きてくる。欧州や中国、北米などでも、FCEVは乗用車よりも大型商用車で早く普及するというのが大方の見立てだ。

 ホンダも乗用車のFCEVは活用法の一つであり、商用車、定置電源、建設機械など計4つを主なコアドメインとして水素戦略を推し進めていくという。乗用車で開発したFCスタックは2020年代半ばから外販を開始。当初は2000基/年あたりから始め、2030年には6万基/年、2030年代後半には数十万台/年を目指している。FCスタックは、乗用車用を繋いでいくことで、高出力化等が図れるので、大型車のみならず、もっと大きな発電能力が問われる産業機器等にも対応できるのだ。



ホンダがいすゞと共同開発を行う燃料電池大型トラック
 商用車ではいすゞ自動車と燃料電池大型トラックの共同研究を進めていて、2023年度中に第一世代FCスタックで公道での実証実験も開始予定。中国の東風汽車とは第2世代FCスタック搭載の燃料電池大型トラックで走行実験をすでに行っている。
 定置電源は、工場など大きな施設の非常用電源の需要がある。現在はディーゼル発電機がおもに使用されているが、企業全体のカーボンニュートラル化を考慮したときに、ディーゼルから燃料電池への互換というニーズが生まれるのは必至。また、クラウドやビッグデータの活用が広がり、データセンターでの非常用電源のニーズも高まっているという。
 建設機械の分野でもカーボンニュートラル化は求められることになるので、ショベルカーやホイールローダーなどに燃料電池を適用することで対応可能となる。
 かなり壮大な戦略であり、ホンダ単体で実現できることではなく、競合、他業種含めた企業や社会全体が実現に向けて動く必要があるものだが、本気で2050年のカーボンニュートラルおよびエネルギー循環型社会を目指すためには重要な役割を担うことになるだろう。水素の最大のメリットはエネルギーキャリアになりうること。再生可能エネルギー由来の電気から造られた水素を貯めて運ぶことができるからだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
AUTOSPORT web
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
Auto Messe Web
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
乗りものニュース
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
レスポンス
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
motorsport.com 日本版
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

8件
  • 10年後には、システム自体が超まではいかないかもしれないが、小型化されて普通に使用されてる時代がきてるのかも。
    頑張れホンダ!
  • 今の所、トヨタと本田の2社のみ、水素を使う車が市販される事を願うが、水素エンジンにも期待、ただ、水素を輸入になるのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0560.0万円

中古車を検索
アコードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0560.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村