Mは直6だけでなくV8も絶品!
2007年は、Dセグメント・スポーツセダンにとって歴史的な転換期だった。
メルセデス・ベンツがC63AMGをリリースしたのと前後してBMWはM3を発表。いずれも新たに自然吸気V8エンジンを搭載したことで、発売済みのアウディRS4と併せて、ドイツ・プレミアム御三家が送り出すDセグメント・スポーツセダンのパワーユニットがいずれも横並びの状況となったのだ。
さらにいえば、日本のレクサスから自然吸気V8エンジンを積んだIS Fがデビューしたのも、同じ2007年だった。
【魅力あるクルマ】これぞ「ハコ」のスーパースポーツ、BMW・M3の刺激世界
なぜ、各社の方針がこうも一致したのか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
だけど乗ると太いトルクで軽快に走りDCTの楽ちんで尚且つ瞬間変速
排気音の音色の演出も良く快適さとスポーティーさのバランスが素晴らしかった
サーキットに持ち込んでやっとこさ重い、って感じるレベル
NAのM3M5M6のエンジンが他メーカーと決定的に違うとか解説はあるはずもないな。
M3V8はフラットプレーンじゃない位は判別できるよな?