■新型キックスは静かで爽快な加速感を味わえる!?
日産にとって10年ぶりのブランニューモデルとして発売され、大きな話題となっているコンパクトクロスオーバーSUV「キックス」。実際に触れ、試乗した筆者(工藤貴宏)が感じたのは3つの魅力でした。
【画像】ライバルより広くて速い!? 新型キックスの魅力を写真で見る!(37枚)
海外ではガソリン車がラインナップされているキックスですが、日本仕様はハイブリッドのみの設定。搭載されるハイブリッドシステムはエンジンが発電専用として電気を起こし、その電気を使ってモーターで駆動するシリーズハイブリッド。日産は「e-POWER(イーパワー)」と呼んでいます。
e-POWERの搭載は「ノート」や「セレナ」に続いて3車種目ですが、それらはガソリン車(純エンジン車)と併売。
ところが日本でのキックスは、現時点ではe-POWERだけとしているのは面白いところです。ガソリン車がない分だけ車両価格が高く感じるのですが、日産は「ライバルのハイブリッド車と装備水準をそろえて計算すれば、決して割高ではないことを理解いただけると思います」と説明します。
1.2リッターエンジンを組み合わせるe-POWERの基本システム自体はノートe-POWERと共通ですが、走らせて驚いたのはノートe-POWERよりも明らかに静かなことでした。
ノートe-POWERは、低速で走っている際も頻繁にエンジンがかかります。モーター駆動のときが静かすぎるゆえにエンジン作動が煩いと感じられ、気になります。
しかし、キックスでは驚くほどエンジンがかからない。だから静かで快適なのです。
「そこ(頻繁にエンジンがかかること)に煩さがあるのは理解していたし、お客さまからもたくさんの声が届きました。キックスe-POWERではノウハウが蓄積されたこともあり、システムを熟成させて改善したのです」と開発者はそう教えてくれました。
具体的には、低車速でのエンジン“ちょいがけ”をできる限りおこなわず静かさをキープ、かわりに車速が高いときなど走行状況によって長めにエンジンをかけるように変更。
これまでは「充電量を重視して、充電量が減ったら低速でも充電」だったのに対し、キックスe-POWERでは「車速を重視し、低速ではなるべく充電しない」制御となっているのです。だからエンジン音が目立たないのです。
※ ※ ※
これはキックスe-POWERだけではなく、ノートやセレナのe-POWER車にも共通することですが、ドライバーとしては加速のシャープさに感動します。
この爽快感はトヨタ式(TNGAになり改善された最新ユニットを含めても)のハイブリッドを大きく上回るものですが、ホンダのe:HEVなど日常領域ではe-POWERに近いシステムとして作動するハイブリッドに比べてもドライバビリティが高いのです。
違いを具体的にいえば、アクセル操作に対する反応がシャープなことと、速度の伸び感に盛り上がりを感じられること。それはある意味、気持ちいいガソリンエンジン車の条件とも似ているかもしれません。
思い出したのは、日産でe-POWERの開発を担当しているキーパーソンがかつて語っていた言葉です。
「ハイブリッドだからといって効率だけを求めたくない。ドライバーが気持ちいいと感じ、運転する喜びを味わってほしいのです。
だからe-POWERには、伸びや盛り上がりを感じるフィーリングなどガソリン車で気持ちいと感じる要素を含んだ制御を常に考えています」
彼は電動パワートレインの開発を担当する前は「GT-R」のエンジン開発などに関わっていて、自身もガソリンの匂いとスポーツカーの気持ちよさが大好きだそうですが、そんなクルマ好きの想いを、確かにキックスe-POWERの加速フィーリングから感じることができました。
後席も荷室も広くて実用的なパッケージングに、静粛性が高くて快適で、さらにパワートレインの躍動感も味わえるキックスe-POWER。ファミリーユーザーはもちろん、運転好きにとっても気になるクルマです。
■日常の使い勝手はライバルを超えた!?
新型キックスで、まず驚いたのが室内の広さ、とくに後席の広さです。それはリアドアを開けた瞬間に、「なんと!?」と驚くほど明確にわかります。
象徴的なのはひざ周り空間(リアシートに座ったときのひざ周辺のフロントシートとの間隔)。明らかにゆったりとしていて、これまで日産のコンパクトクロスオーバーSUVとして親しまれていた「ジューク」を大きくしのぐものです。
このクラスで、もっとも後席が広いのはホンダ「ヴェゼル」ですが、ほぼそれに近い広さを手に入れていることがわかります。
そして後席のヘッドルーム(頭上のゆとり)は、ライバルのなかでナンバーワンの広さ。居住性に優れているのがキックスの大きな特徴であり、ファミリーユーザーには大きな魅力となることでしょう。
「どうして日本では、ジュークの後継が新型ジュークではなく、実質的にキックスなのか?」と開発者に尋ねると、次のように説明します。
「ジュークはスタイル重視のパッケージングで、新型も室内は圧倒的に広いわけではないです。
しかし、今の日本のBセグメントクロスオーバーSUVセグメントは広さに対する消費者のニーズが強いため、競合車に比べて室内の広さで有利なキックスを導入することになりました」
ちなみにコンパクトクロスオーバーSUVのライバルを見渡すと、トヨタ「C-HR」やマツダ「CX-3」は後席の広さよりもスタイルを優先したパッケージング。
ニューカマーのトヨタ「ヤリスクロス」(全長が4180mmとキックスより110mmも短いので不利もある)は後席の広さも重視していますが、キックス(やヴェゼル)はそれ以上に広いのがポイントといえるでしょう。
一方でトヨタ「ライズ」やダイハツ「ロッキー」は4mを切る短い全長で車体はひとまわり小さいですが、広い後席を備えるパッケージングの優等生と判断できます。
いずれにしろ、キックスは後席の広さはクラストップレベルの実力だから、日常的に後席を使うユーザーも安心して購入できます。
キックスのパッケージングには、もうひとつの驚きがありました。それはラゲッジルーム。とにかく広く、こちらは従来クラストップだったヴェゼルを超えていたのです。
たとえば、荷室容量はヴェゼルが393リットルなのに対し、キックスは432リットルと約1割のアップ。後席使用時の床の奥行きも、約10cm上回っているのだから見事です。ちなみにジューク(初代モデル)はわずか251リットルしかありませんでした。
「後席と荷室が広いコンパクトSUVが欲しい」という人にとって、キックスはまさに直球ストライクのクルマなのです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?