現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【人とくるまのテクノロジー展2024】コンチネンタル・オートモーティブは路上からクラウド、仮想から現実を繋ぐ未来のモビリティビジョンを展示

ここから本文です

【人とくるまのテクノロジー展2024】コンチネンタル・オートモーティブは路上からクラウド、仮想から現実を繋ぐ未来のモビリティビジョンを展示

掲載
【人とくるまのテクノロジー展2024】コンチネンタル・オートモーティブは路上からクラウド、仮想から現実を繋ぐ未来のモビリティビジョンを展示

グローバル・サプライヤーのコンチネンタル・オートモーティブは2024年5月16日、パシフィコ横浜にて開催される「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」と、オンライン(Stage1)に出展すると発表した。

コンチネンタルの出展テーマは「The Future is Now: Innovating Mobility from the Road to the Cloud.(未来を今: 路上からクラウドまで、モビリティを革新)」だ。

【人とくるまのテクノロジー展2024】ヴァレオはCN社会へ向けた技術、ADAS、コネクテッドなど日本初展示5点を含む最新イノベーションを展示

安全で自律型の、エキサイティングなモビリティを実現する機能やソリューション、最高のパフォーマンスとサステナビリティを両立し、路上からクラウド、仮想から現実世界の様々な要素の接続例を通じ、コンチネンタルが描く未来のモビリティのビジョンを展示する。

展示のカテゴリーでは、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)、安全性、自動運転、エキサイティング、サステナビリティの分野だ。

・SDV
クラウドを活用することで、ソフトウェアをハードウェアから切り離し、迅速かつ継続的な開発が可能となり、新機能の実装や車両ライフサイクルにわたるソフトウエア・アップデート更新が可能になる。

・安全性: 将来のブレーキシステムのロードマップ
ブレーキは危険な状況において運転の安全性に貢献すると同時に車両効率を向上させる必要がある。安全性と持続可能性を同等に向上させることができるブレーキ・バイ・ワイヤーの先を見据えた将来のデジタル化するブレーキシステムのロードマップを展示する。

・自動運転:レーダー/カメラ活用の自動パーキング
自動運転レベル3、4やSDV車両の自動駐車機能を展示。高解像度サラウンドレーダーと高解像度カメラの組み合わせにより、車両周囲の正確な近距離測定を必要とする駐車ユースケースを可能にしている。

・曲面イントゥービジブル・ディスプレー
コンチネンタルが実現した世界初の「In2visible」ディスプレーは、必要な場合にのみ表示される機能を持つ。不必要な情報でドライバーが注意散漫な状態になることを防ぐことができる。

コンチネンタル 関連記事
コンチネンタル・オートモーティブ 公式サイト

The post 【人とくるまのテクノロジー展2024】コンチネンタル・オートモーティブは路上からクラウド、仮想から現実を繋ぐ未来のモビリティビジョンを展示 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

安価なモデルにも最先端の安全支援をヴァレオが開発する「アドバンスド・ライダー・アシスタンス・システム(ARAS)」とは?
安価なモデルにも最先端の安全支援をヴァレオが開発する「アドバンスド・ライダー・アシスタンス・システム(ARAS)」とは?
バイクのニュース
次世代車載ディスプレイはダッシュ全面、「M.VICS 5.0」発表…現代モービス
次世代車載ディスプレイはダッシュ全面、「M.VICS 5.0」発表…現代モービス
レスポンス
プジョーがハイパースクエア発表 タブレットのようなステアリングホイールでドライビング体験を新たなレベルに引き上げることを約束
プジョーがハイパースクエア発表 タブレットのようなステアリングホイールでドライビング体験を新たなレベルに引き上げることを約束
AutoBild Japan
ヤマハ発動機とJAF、電動小型低速モビリティ認知拡大へ「スマートシティ推進EXPO」共同出展 
ヤマハ発動機とJAF、電動小型低速モビリティ認知拡大へ「スマートシティ推進EXPO」共同出展 
レスポンス
ヤマハが「最大“7人乗り”小型車」実車展示! 3列備えた「グリスロ」登場!? 4人乗り軽も設定! JAFと共同で披露
ヤマハが「最大“7人乗り”小型車」実車展示! 3列備えた「グリスロ」登場!? 4人乗り軽も設定! JAFと共同で披露
くるまのニュース
ティアフォーとスズキ 自動運転技術の研究開発で協業 地域モビリティの発展目指す
ティアフォーとスズキ 自動運転技術の研究開発で協業 地域モビリティの発展目指す
グーネット
ホンダ EVの社会実装とCN社会の実現にむけ新会社ALTNAが電力ビジネスの事業展開を開始
ホンダ EVの社会実装とCN社会の実現にむけ新会社ALTNAが電力ビジネスの事業展開を開始
Auto Prove
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
バイクのニュース
エンジン車が電動車に生まれ変わる!? シェフラーが“人テク”で展示した「Eビーム・アクスル」に注目
エンジン車が電動車に生まれ変わる!? シェフラーが“人テク”で展示した「Eビーム・アクスル」に注目
くるまのニュース
ほぼ人間並みの滑らかさじゃん!! 日産の自動運転がレベル高すぎ! 来年には実証実験スタートか
ほぼ人間並みの滑らかさじゃん!! 日産の自動運転がレベル高すぎ! 来年には実証実験スタートか
ベストカーWeb
ホンダ N-VANの電気自動車「N-VAN e:」いよいよ10月から発売開始
ホンダ N-VANの電気自動車「N-VAN e:」いよいよ10月から発売開始
Auto Prove
MINIクーパーに5ドアモデルが登場 今秋以降にデリバリー開始
MINIクーパーに5ドアモデルが登場 今秋以降にデリバリー開始
Auto Prove
160万円のトヨタ「斬新2シーターモデル」が凄い! 全長2.5mの「超軽量ボディ」でスイスイ走る! 買わなくても乗れる「新サービス」が開始!
160万円のトヨタ「斬新2シーターモデル」が凄い! 全長2.5mの「超軽量ボディ」でスイスイ走る! 買わなくても乗れる「新サービス」が開始!
くるまのニュース
BMWの燃料電池車、車内でサウンドとともに水素の未来を体感…スイス「アート・バーゼル」で公開へ
BMWの燃料電池車、車内でサウンドとともに水素の未来を体感…スイス「アート・バーゼル」で公開へ
レスポンス
スペース重視、日産『タウンスター・クルーバン』新型を欧州発表…航続278kmのEVも設定
スペース重視、日産『タウンスター・クルーバン』新型を欧州発表…航続278kmのEVも設定
レスポンス
【スタッフ通信】ポルシェ タイカン4S モーターかエンジンか議論は影をひそめ、超絶技巧のポルシェらしさに卒倒
【スタッフ通信】ポルシェ タイカン4S モーターかエンジンか議論は影をひそめ、超絶技巧のポルシェらしさに卒倒
Auto Prove
メルセデス・ベンツEQBの改良モデルで航続距離の伸延とEV最新デザインへ
メルセデス・ベンツEQBの改良モデルで航続距離の伸延とEV最新デザインへ
Auto Prove
静音モードで60km、スカニアのハイブリッドトラック…フランス防衛・安全保障展示会に出展予定
静音モードで60km、スカニアのハイブリッドトラック…フランス防衛・安全保障展示会に出展予定
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村