■「駒門の水」は閉店後も利用可
東名高速上りの駒門PAの店舗が、2022年10月に閉店します。
【画像】「ピンクの免許証」って何? 自慢したくなる激レアな免許証を見る!
駒門PAは、東名の御殿場JCT~裾野IC間にある小規模の休憩施設です。上りPAは、トイレや店舗(軽食スナック、売店)、自動販売機などがあり、2020年には駒門スマートICも整備されています。
手作りのアメリカンドッグ「アメリカンドッ君」は、ここが発祥の地です。
また、水飲み場は富士山の伏流水「駒門の水」を利用しており、汲んで持ち帰ることも可能。さらに店舗では調理にも使われています。
建屋は国内の高速PAで最古といい、店も51年にわたって営業してきました。
その店舗が、10月10日19時半に閉店します。
それ以降、ハイウェイ・スタンプは利用できませんが、閉店後もPA自体は存続し、トイレや自動販売機、「駒門の水」は引き続き利用できます。
NEXCO中日本は「急なお知らせとなり、ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げるとともに、永らくのご愛顧に感謝申し上げます」としています。
なお、下りの駒門PAについては、変更はありません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「日本最長の寝台特急」5月に運行へ!所要16時間超えのロングラン 多客期だけ走る異色列車
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
1リッター“30km”以上走る!「ガソリン高すぎ…!」でも余裕!? 燃費の良い国産車TOP3
JAFブチギレ!? 「もう限界です!」 ガソリン「暫定税率」“一刻も早い”撤廃を! 目的を失った「当分の間税率」はクルマユーザー“ほぼ全員”が反対意見! SNS投稿で訴え
中国海軍の「アンテナ山盛り軍艦」を自衛隊が撮影!日本に“超接近”した後に太平洋へ 防衛省が画像を公開
JAFブチギレ!? 「もう限界です!」 ガソリン「暫定税率」“一刻も早い”撤廃を! 目的を失った「当分の間税率」はクルマユーザー“ほぼ全員”が反対意見! SNS投稿で訴え
「タダだから乗っている」 産交バス運転士が“障害者”に暴言! 問われる公共交通の存在、問題の本質は何か?
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
一番の要因は新東名を使う人が増えたということでしょうかね。
せめて日曜祝日にはキッチンカーでも来てくれるといいのですが。
こんな日に足柄SAは激混みですから…
仕事でR246を通過する際反対の下り車線側のPAを一般道側から利用したことがあります
これが「PA」?と思うほど大きくてきれいな施設でした
反対の上り線側が「東名最古のPA」になっていたとは知りませんでした
トイレの近代化や施設の充実が進むといいですね