現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツ「ミゼット」のオーナーは仕事も趣味もダイハツひと筋!「コンパーノ」を30台も所有する有名コレクターでした

ここから本文です

ダイハツ「ミゼット」のオーナーは仕事も趣味もダイハツひと筋!「コンパーノ」を30台も所有する有名コレクターでした

掲載 3
ダイハツ「ミゼット」のオーナーは仕事も趣味もダイハツひと筋!「コンパーノ」を30台も所有する有名コレクターでした

クラシックカー界隈では有名なコレクター

クラシックカーイベントで、ダイハツ「ミゼット」の車内にびっしりと並べられたミニカーやグッズの数々を発見。この収集ぶりはただ者ではないと思い、オーナーである大橋良一さんに声をかけてみました。どんな「ミゼット」愛を聞かせてもらえるのかと楽しみにしていたら、なんとクラシックカー界隈では有名な、ダイハツ「コンパーノ べルリーナ」と「コンパーノ スパイダー」のコレクターでした。

熊本の漁港に「コスモスポーツ」や「ハコスカ」などが大集合! 地域活性化を目的として行われる「オールドカーフェスティバルinみすみ2023」とは

仕事も趣味もダイハツひと筋

2023年11月19日に熊本県宇城市三角町で開催された「第8回オールドカーフェスティバルinみすみ2023」でダイハツ「ミゼット」を発見。使用感があり傷やサビなどはあるものの、大切に保管されているであろうことは容易に想像がついた。ところが、実際にお話しした大橋さんは予想を遥かに超えたレベルのダイハツマニアの方だったのだ。

「18歳から現在まで、ダイハツでサービスアドバイザーをしています。最初にコンソルテに乗って、シャレード ターボ(G11型)、コンパーノ ベルリーナ、そしてそのスパイダーと、とにかくダイハツ車ばかり乗ってきました」

そういって見せてくれたのは、10数年前に取材を受けたという某クラシックカー雑誌だった。そこに写るのはたくさんの「コンパーノ ベルリーナ」と「コンパーノ スパイダー」とともに、笑顔の大橋さんだった。当時の時点で所有台数は20台以上。現在は、部品取りも含めて30台以上を所有しているそうで、ご自身いわく「この2車種に関しては所有台数日本一のはず」というレベルのコレクターだったのだ。

大橋さんは、今までミゼットの所有歴はなかった。ダイハツの歴史を紐解くと、4輪事業に特化する前の過渡期を支えたのが1930年に登場した1号車「HA型」から始まる三輪自動車であり、1957年に登場したミゼットが大ヒットしたことで、その後のダイハツが進む道を作ったと言っても過言ではない重要車種。

そんなミゼットが、某雑誌の売買欄で部品取り車とともに合計3台まとめて出品されていたのを発見。しかも、たまたま同じ熊本県内からの出品だったことから、その車両を譲り受けることになったのだそうだ。

愛車の維持に必要なのは、専門職のノウハウと勘

実際に手に入れた3台の中で、登録用の書類が残っていたのがこの個体だった。しかしエンジンは焼き付いていたことから、他2台を部品取りとして活用し、いわゆるサンコイチ車両が完成。

「修理しながら、部品がない部分は他のクルマなどの部品で共用できないかを探したり、状況によっては自分で部品を作って対処しています。当時の部品ではなくても、現在手に入る物で代替できそうな部品があるのか? それとも無いのか? あるのならなんとでも修理できるし、無いのならばどうにかする。その部品の有無を自分で調べることもできるのが、メリットかもしれませんね」

そう笑う大橋さんが手直ししたのは、足まわりからエンジン、ポイントはフルトランジスタ化。プロペラシャフトも現在のユニバーサルジョイントタイプに変更。他に、ハンドルやヘッドライト、ゴム類など、走行に支障がある箇所などを重点的に、自ら部品の一部を製作したり、代替品を探すなどをして修理を敢行。

ただし、もともとは軽トラックのように荷物を積むためのクルマだからという理由で、外装修復には積極的に取り組まず、見た目よりも実際に走らせる方に修理や維持を捧げているのだ。

数々のグッズに関しても、ミゼットのおもちゃを1台ずつ集めてみたところ、結果的に膨大な数のコレクションに。コンパーノ ベルリーナとコンパーノ スパイダーに注いだのと同じ熱量の愛情を、ミゼットに対しても注いでいる大橋さんであった。

こんな記事も読まれています

いまや貴重なマツダ「ランティス タイプR」を純正ルックでキープ! V6エンジンを搭載し「今まで乗ったクルマの中で一番疲れません…燃費は悪いです」
いまや貴重なマツダ「ランティス タイプR」を純正ルックでキープ! V6エンジンを搭載し「今まで乗ったクルマの中で一番疲れません…燃費は悪いです」
Auto Messe Web
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
WEB CARTOP
トヨタ現行「スープラ」を痛車に!「RX-7」でスポーツカーに目覚め、AMG「A45」「ランエボX」で痛車仕様にハマったオーナーでした
トヨタ現行「スープラ」を痛車に!「RX-7」でスポーツカーに目覚め、AMG「A45」「ランエボX」で痛車仕様にハマったオーナーでした
Auto Messe Web
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
Auto Messe Web
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
Auto Messe Web
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
Auto Messe Web
シングルナンバーのダットサン「ブルーバード」を発見!「ゴーイチマル」の2ドアクーペとセダンの2台の愛車は誰から受け継いだ?
シングルナンバーのダットサン「ブルーバード」を発見!「ゴーイチマル」の2ドアクーペとセダンの2台の愛車は誰から受け継いだ?
Auto Messe Web
なぜバブル期の日産「NXクーペ」を20代の若者が購入?「かわいいフォルムにひと目惚れしました」実は「ラシーン」に増車でした
なぜバブル期の日産「NXクーペ」を20代の若者が購入?「かわいいフォルムにひと目惚れしました」実は「ラシーン」に増車でした
Auto Messe Web
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
Auto Messe Web
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
さよならフィアット「500」アバルト「595/695」。いまが新車購入のラストチャンス! そしてEVモデルよ、こんにちは【週刊チンクエチェントVol.39】
さよならフィアット「500」アバルト「595/695」。いまが新車購入のラストチャンス! そしてEVモデルよ、こんにちは【週刊チンクエチェントVol.39】
Auto Messe Web
【高価な再塗装?】世紀のスポーツカー&ドリームカーである「メルセデス 300SL ロードスター(W198)」の再塗装価格は高い?それとも安い?
【高価な再塗装?】世紀のスポーツカー&ドリームカーである「メルセデス 300SL ロードスター(W198)」の再塗装価格は高い?それとも安い?
AutoBild Japan
ポルシェ「930ターボ」が1700万円ならお買い得! 内外装ともに当時のオリジナル状態をキープするも、履歴がないのが要因か!?
ポルシェ「930ターボ」が1700万円ならお買い得! 内外装ともに当時のオリジナル状態をキープするも、履歴がないのが要因か!?
Auto Messe Web
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
愛人はダメだけど愛車なら怒られないから、もっと知りたいと思うクルマがあると購入しちゃう。車のユーザーレビューがあってもいいじゃない【KEEP ON RACING】
愛人はダメだけど愛車なら怒られないから、もっと知りたいと思うクルマがあると購入しちゃう。車のユーザーレビューがあってもいいじゃない【KEEP ON RACING】
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • wwf********
    子供の頃、良く走ってました。
    カーブですぐ転倒したりしてたなあ。
    このミゼットとオート三輪は記憶に刻まれてます。(^^)
  • rkf********
    オート三輪は15年ほど前に江戸川区のパチンコ屋前に路駐しているのを見たのが最新。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村