現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポルシェは最初から電動+4WDだった! 【清水和夫ポルシェを語るVol.1】

ここから本文です

ポルシェは最初から電動+4WDだった! 【清水和夫ポルシェを語るVol.1】

掲載 2
ポルシェは最初から電動+4WDだった! 【清水和夫ポルシェを語るVol.1】

 ポルシェと40年付き合った清水和夫が語り尽くす

 約40年にわたるポルシェとの付き合いのなかから、気になるポルシェの話題を連載することを思いついた。そのきっかけは、ポルシェの電動化(バッテリーEVへのシフト)がどのメーカーよりも積極的であるということが私の心に刺さったからだ。

ポルシェでも失敗するのか? ポルシェフリークの間でいまだに議論を呼ぶ996型ポルシェ911の中身

 ポルシェはフェラーリと並んでスポーツカーの名門で、とくに水平対向エンジンという世界でも稀有なパワーユニットを作り続けている。しかも、そのパフォーマンスはスピードとドライバーを痺れされせる官能性に富んでいることはポルシェユーザーなら、誰もが認めるところだろう。

 そのポルシェはエンジンを捨て、電気モーターにシフトする勢いがましている。どこまで本気なのか、と思っていたがどうもポルシェのBEV化戦略は、本気の本気なのだ。ポルシェ社をホールドする親会社のVWからの差金なのかと思ったが、いやむしろポルシェがVWやアウディに対して、BEV化のトップランナーとして、志願しているようだ。

 第一弾は歴史を振り返ることで、ポルシェのBEV化戦略のストーリーを読み解いてみたい。その前に、先日に起きた海難事故に関する緊急提言をしておきたい。これは極めて重要な論点なのだ。

 緊急提言 知床観光船沈没事故に思うこと

 シートベルトとエアバックから始まった日本車の安全技術。しかし、日本と欧米では安全に対する認識の違いがとても大きいことに危機感を感じている。実際に社会が不安に陥るような事故が起きると、さまざまなメディアが報道する。とくに朝昼のワイドショーは犯人探しと事故原因追求に躍起になる。こうした現象は日本のお家芸だが、TVのコメンテーターは異口同音に議論を続ける。

 1999年にNHK出版から「クルマ安全学」という自動車の安全性の本を上梓したときに、欧米と日本では根本的に安全に対する考え方が異なっていることに気がついた。ポイントはリスクをどう評価しているのかということだった。

 それでは真の安全とはどう考えるべきなのか。

 この問に答えるのは簡単ではない。というのは欧米では「人間は間違いを犯すし、機械は壊れる」という前提でシナリオを策定する。徹底したリスク管理が議論される。ここ数年、自動車業界だけでなくさまざまな分野で安全問題は話題となっているが、どれも問題が発覚すると責任や管理体制を問う犯人捜しがわき起きる。二度と同じ事故を起こさないために、事故原因追求が重要だと考えるのは当然で、事故を起こさない対策が安全対策だと言われている。たしかにそうだ。だが規制を厳しくして事故を起こさないという絶対安全を求めるのではなく、事故は起きるという前提で、そのリスクを最小化する努力こそが、安全の一丁目一番地ではないだろうか。

 その考えを論文として書かれているのが、明治大学理工学部の向殿政男教授だ。「日本と欧米の安全・リスクの基本的な考え方について」という題で書かれた論文が興味深い。この論文は「標準化と品質管理」Vol.16に掲載されたもので、日本と欧米では全に対する考え方が異なっていることを示唆している。規則を厳しくすることで絶対安全を求める日本。他方、技術やシステムにコストをかけて事故は起きる前提で安全を確保する欧米。

 今回起きた海難事故を見ていて思うことは、船は沈むという前提で、乗員分の救命艇があれば助かったであろう。海難事故はその頻度は少ないが、被害は甚大なので、事故は起きるという前提で安全対策を講じるべきだった。少なくとも自動車は、ぶつかるという前提で安全技術を構築している。

 ポルシェはアルプスが生んだ電動四輪駆動車から始まった

 本題に戻ることにするが、ポルシェの電動化の歴史は1900年のパリ博覧会まで遡る。皆さんも知っていると思うが、若きポルシェ博士が最初に自動車を作ったのはオーストリアのローナー社。この時代、ガソリン車はまだ普及しておらず、むしろ電気自動車のほうが実用的であった。ポルシェ博士が目をつけたのは、インホイールモーターを持つシリーズ型ハイブリッドであった。そのプロトタイプを作りなんと28才の若さで1900年のパリ博覧会に展示した。

 このプロトタイプは当初は二輪駆動だったが、実用性を考えて四輪駆動に進化している。当時は道路のインフラも整っていないので、雨が降ると泥沼と化すアルプスの道は四輪駆動車でないと登れなかったという事情もあった。この1900年の公開されたローナー・ポルシェこそ、ポルシェの電動化と四輪駆動の原点だったのだ。

 2012年11月。すっかりと冬を感じさせるヨーロッパアルプスは冬支度に忙しかった。タイヤをウインタータイヤに履き替え、キリスト教徒にとってもっとも大切なクリスマに向けた準備が進んでいる。アルプスの東の麓にあるオーストリアのグラーツで、新型ポルシェ・カレラ4の国際試乗会が開催されていた。

 なぜこの季節にこの地域でカレラ4の試乗会が行われたのか、その答えは明快だ。リアルスポーツカーとして知られるポルシェ911カレラは、昔から全天候型スポーツカーを目指し、911シリーズのカレラ4は1983年に登場したポルシェ959に由来している。

 ポルシェ959といえば、FAIグループBカテゴリーで開発された四輪駆動のスーパーカーであるが、その駆動システムは1980年に登場したアウディ・クワトロの技術を共有している。

 実際には市販されなかったが、ポルシェ911シリーズの四輪駆動は1980年ごろにもプロトタイプとして公開されている。つまり、同じ時期に世にでたのが、アウディ・クワトロであったが、四輪駆動システムはポルシェとアウディが協力して開発していた。その裏にはポルシェ社からアウディへ移籍したフェルディナント・ポルシェ博士の直系の孫にあたるフェルディナント・ピエヒ氏の存在が大きかったわけだ。それでは、どのようにしてポルシェとアウディが技術を共有するのだろうか。次回はその辺りをじっくりと考察してみたい。

こんな記事も読まれています

24時間で10万台を受注!話題の「スマホ屋のスーパーEV」に人気殺到…北京モーターショー2024
24時間で10万台を受注!話題の「スマホ屋のスーパーEV」に人気殺到…北京モーターショー2024
レスポンス
“どこへでも行き、生きて帰ってこられる”究極のキャンピングカーを欧州で発見! トヨタ「ランクル70」ベースのゴツいトラキャンがカッコいい
“どこへでも行き、生きて帰ってこられる”究極のキャンピングカーを欧州で発見! トヨタ「ランクル70」ベースのゴツいトラキャンがカッコいい
VAGUE
これは便利!スマホとつなげてカーナビアプリを操作できるnpdのディスプレイオーディオ「NPD-A100」
これは便利!スマホとつなげてカーナビアプリを操作できるnpdのディスプレイオーディオ「NPD-A100」
@DIME
片道2万円の完全個室「高速バス」 わずか11席の“超リッチ”仕様!? 新幹線よりも高価な「ドリームスリーパー」とは
片道2万円の完全個室「高速バス」 わずか11席の“超リッチ”仕様!? 新幹線よりも高価な「ドリームスリーパー」とは
くるまのニュース
「木を見て森を見ず」 バスドライバー不足で「給料上げろ」ばかりを騒ぎ立てる有識者の功罪
「木を見て森を見ず」 バスドライバー不足で「給料上げろ」ばかりを騒ぎ立てる有識者の功罪
Merkmal
キャリイにハイラックス! アジアのモーターショーで「トラック」が熱視線を浴びるワケ
キャリイにハイラックス! アジアのモーターショーで「トラック」が熱視線を浴びるワケ
WEB CARTOP
マツダがラージ商品群第4弾となる新型3列シートSUVの「CX-80」を欧州で初公開
マツダがラージ商品群第4弾となる新型3列シートSUVの「CX-80」を欧州で初公開
カー・アンド・ドライバー
え?これですか?電動ゲレンデヴァーゲンです 見た目も乗り心地もGクラスそのもの 電動Gは愛好家からどう受け止められるだろうか
え?これですか?電動ゲレンデヴァーゲンです 見た目も乗り心地もGクラスそのもの 電動Gは愛好家からどう受け止められるだろうか
AutoBild Japan
日産「新型スカイライン」まもなく発売 史上“最強”「匠の手組みエンジン」搭載! 旧車風デザインの「超特別モデル」 何が違う?
日産「新型スカイライン」まもなく発売 史上“最強”「匠の手組みエンジン」搭載! 旧車風デザインの「超特別モデル」 何が違う?
くるまのニュース
ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
レスポンス
【試乗速報】ホンダ新型CBR1000RR-R「マイチェンの域を超えている!! 従来と同じ218馬力なのに、20馬力アップしたような力強さ」
【試乗速報】ホンダ新型CBR1000RR-R「マイチェンの域を超えている!! 従来と同じ218馬力なのに、20馬力アップしたような力強さ」
モーサイ
24年GWの「高速道路渋滞」後半4連休が“激コミ”の予想! どの車線が早く進む? 一般道への迂回は逆効果ってホント!?
24年GWの「高速道路渋滞」後半4連休が“激コミ”の予想! どの車線が早く進む? 一般道への迂回は逆効果ってホント!?
くるまのニュース
RIP SLYME、Crystal Kayの出演も決定! ハーレー主催の「ブルスカ」参加アーティストを発表
RIP SLYME、Crystal Kayの出演も決定! ハーレー主催の「ブルスカ」参加アーティストを発表
バイクのニュース
疲れ知らずのドライビング体験!シート交換がもたらす快適性の秘密~カスタムHOW TO~
疲れ知らずのドライビング体験!シート交換がもたらす快適性の秘密~カスタムHOW TO~
レスポンス
なんかシビッククロスオーバーぽいぞ!!  ホンダ[新型SUV]の内装が超絶イイ!!  好みの匂いにできるってマジでなに????【北京ショー】
なんかシビッククロスオーバーぽいぞ!!  ホンダ[新型SUV]の内装が超絶イイ!!  好みの匂いにできるってマジでなに????【北京ショー】
ベストカーWeb
【10年ひと昔の新車】日産 NV350キャラバンは、ビジネスでも趣味でも頼れる相棒として誕生した
【10年ひと昔の新車】日産 NV350キャラバンは、ビジネスでも趣味でも頼れる相棒として誕生した
Webモーターマガジン
【原付二種/軽二輪】新開発の水冷エンジン搭載!! マットモーターサイクルが新型車「DRK-01」を発売
【原付二種/軽二輪】新開発の水冷エンジン搭載!! マットモーターサイクルが新型車「DRK-01」を発売
WEBヤングマシン
いよいよ帰省ラッシュ! 一人前のドライバーとは、渋滞時の「後続車」に配慮できる人間である
いよいよ帰省ラッシュ! 一人前のドライバーとは、渋滞時の「後続車」に配慮できる人間である
Merkmal

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村