どう変化した? スズキ新型「キャリイ」 排気量2倍を誇る独自仕様の特徴とは
2021/01/26 14:50 くるまのニュース 15
2021/01/26 14:50 くるまのニュース 15
■2021年に60周年を迎える「キャリイ」 海外仕様の新型モデルが登場
スズキのインドネシア法人は、2021年1月21日に海外仕様の「キャリイ」をフェイスリフトして発売しました。
キャリイは、日本では1961年に初代モデルが「スズライトキャリイ」として登場し、60年の歴史を持つ軽トラックとして知られています。
11代目となる現行モデルは2013年に登場。
農道のポルシェがカウンタックに大変身!? 「サンバルギーニ」を制作した理由とは
販売台数がN-BOXの1/10のクルマも!? 2020年に販売が振るわなかった軽自動車とは
初代から受け継がれるフェアレディZの魅力とは? 新型はどうなる?
「黄ナンバーでもOK?」軽自動車規格は誕生から70年超でどう進化? 規格「考え直していい」の声も
なぜ? 新型SUV「サファリ」世界初公開! ハリアーに続き投入される3列SUVの正体とは
ジムニー並みの車高を誇る「コペンSUV」爆誕! 雪道走破可能なモデルが登場
スポーティでカッコいいスズキ「スイフト」登場!インド仕様は走りと燃費が進化
やりきった感がスゴい? どう見てもやりすぎな車5選
ホンダ新型「ヴェゼル」4月発売! 現行モデルの中古車相場はどうなっている?
レゴでポルシェ「911」を忠実再現! ターボとタルガの両方作れるお得なキットとは
四半世紀前のモデルでも意外とイケてる? 25年前にデビューした車5選
道路を走る宇宙船発見か!? 注目度200%のベース車両とは?
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?