現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レクサスと提携のASPを離脱か。GTWC王者ボグスラフスキーが狙うは、コルベットでのLMGT3参戦

ここから本文です

レクサスと提携のASPを離脱か。GTWC王者ボグスラフスキーが狙うは、コルベットでのLMGT3参戦

掲載
レクサスと提携のASPを離脱か。GTWC王者ボグスラフスキーが狙うは、コルベットでのLMGT3参戦

 2023年のファナテック・GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ(GTWCヨーロッパ)でシリーズチャンピオンとなったティムール・ボグスラフスキーは、TFスポーツとシボレーともに、来シーズンWEC世界耐久選手権に参戦することを検討している。

 23歳のロシア人ドライバーは、WEC第7戦バーレーンの決勝翌日の11月5日(日)にバーレーン・インターナショナル・サーキットで開催された“WECルーキーテスト”に参加し、GTE仕様のシボレー・コルベットC8.Rをテストした。

アストンマーティン陣営のTFスポーツが一転、2024年WECはシボレー・コルベットにスイッチへ

■重宝されるシルバードライバーのうちに

 彼は、来季2024年の世界選手権デビューに向けて準備が進められている『シボレー・コルベットZ06 GT3.R』のドライバーとして、GMブランドのカスタマーチームからWECに参戦したい、という野望を持っている。

 アコーディスASPチームのメルセデスAMG GT3エボを駆り、GTWCヨーロッパのシリーズ総合チャンピオンとエンデュランス・カップチャンピオンの“2冠”に輝いたボグスラフスキーはSportscar365に対し、来シーズンに向けて複数のオプションに出会ったと語った。

「ASPは(GTWC最終戦)の直後にメルセデスとシュートアウトを行った」と彼は述べた。

「彼らと一緒に行く機会もあったが、問題は(ASPがGT3メーカーを)レクサスにスイッチしたことで、クルマがかなり古くなることだ。2年後には新車を手に入れるだろうけどね」

「僕は(FIAのドライバーレーティングで)シルバーのままだから、いまがWECをやるいい機会だと思っている。チームとは初対面だけど彼らは僕のことを喜んで迎えてくれるし、僕も彼らと一緒に仕事をすることに喜びを感じるのに、なぜそうしないことがあるのか」

 ボグスラフスキーはWEC挑戦の野望と並行して、来年のGTWCヨーロッパで『フェラーリ296 GT3』をドライブすることについてもAFコルセと交渉しているが、今年デビューした新型GT3のテストの機会はWECのルーキーテストと重なってしまった。

 なお彼は、アコーディスASPチームがWECの新クラスであるLMGT3で走らせる予定の『レクサスRC F GT3』には乗っていないことを確認した。

 以前Sportscar365が報じたように、アコーディスASPが予定どおりWECでのプログラムを開始した場合、このフランスのチームがGTWCヨーロッパのトップクラスに留まる可能性は低い。

 2週間ほど前からGMとTFスポーツと話し合いを始めたボグスラフスキーは、「5年連続のチャンピオンシップにはかなり疲れている」と語った。

「しかし、いま一番大事なのは、シルバードライバーのステータスを生かすことだ。来年はここ(WEC)でいい結果を出せると思う」

 TFスポーツのチーム代表であるトム・フェリエはSportscar365に対し、ボグスラフスキーのテストはLMGT3での協力の可能性を視野に入れたものだとしながらも、現段階では「何も決まっていない」ことを認めた。

 ルーキテストで使用されたGTE仕様のコルベットが、TFスポーツが来年から運用するGT3マシンとは異なるモデルであることを考えれば、今回のテストはボグスラフスキーにとって、チームとの顔合わせの意味合いが強いものとなったはずだ。

■名手マルチェッロとジュンカデラがメルセデスAMGを離れる?

 23歳の彼は2022年のWECルーキーテストにも参加し、AFコルセがオペレーションを担うオレカ07・ギブソンを試した。しかし、これまでのところWEC本戦出場の経験はない。

 ボグスラフスキーは“最後のGTEチャンピオンカー”での走行後、「感覚としてはプロトタイプに近い」とコルベットC8.Rの印象を述べた。

「フェラーリやBMW、マクラーレン(のGT3)を見れば、すべてのGTカーは多かれ少なかれフォーミュラ(カー)に似た感覚だ。僕らのメルセデスは本当に古いし、このクルマで何年も走っているから、充分すぎるほどだよ」

 ボグスラフスキーは前述のとおり、メルセデスAMGのファクトリードライバーであるジュール・グーノンと、今季限りでメルセデスAMGを離れると噂されているラファエル・マルチェッロとともにエンデュランス・カップのタイトルを獲得した。彼とマルチェッロはGTWCヨーロッパ“オーバーオール”のドライバーズタイトルも獲得し、スプリントカップランキングでも2位に入っている。

 Sportscar365は、GMが新しいカスタマーレース時代により多くのクルマをサポートするためにドライバープールを増やそうとしているため、もうひとりの著名なメルセデスAMGファクトリーエースであり2022年のエンデュランス・カップ王者であるダニエル・ジュンカデラが、新型コルベットGT3のドライバーに検討されていることを理解している。

 WECルーキテストに話を戻すと、今回コルベットC8.Rにはボグスラフスキーに加えてELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズのレースでLMP3クラス優勝を果たしたアントワーヌ・ドゥキャンも乗り込み、バーレーンでのドライブを経験している。

こんな記事も読まれています

ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村