現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「格別な存在」のベビーギャング! ホンダ シティターボ試乗 【徳大寺有恒のリバイバル試乗記】

ここから本文です

「格別な存在」のベビーギャング! ホンダ シティターボ試乗 【徳大寺有恒のリバイバル試乗記】

掲載 更新
「格別な存在」のベビーギャング! ホンダ シティターボ試乗 【徳大寺有恒のリバイバル試乗記】

 徳大寺有恒氏の美しい試乗記を再録する本コーナー。今回は、ホンダ シティターボを取り上げます。’82年9月、シティにホンダ初となるターボが搭載されました。わずか690kgの車重に対して最高出力は100ps(グロス)と、ノンターボのスカイラインRSやセリカXX2000GTを凌駕するほどの速さは、徳さんも舌を巻くほどでした。「ベビーギャング」の名を欲しいままにした、ホンダ シティターボの試乗記を振り返ります。

※この原稿は1982年に執筆されたものです
文:徳大寺有恒
ベストカー2016年4月26日号「徳大寺有恒 リバイバル試乗」より
「徳大寺有恒 リバイバル試乗」は本誌『ベストカー』にて毎号連載中です

WRC史上を飾る最強の1台 ランチア デルタHFインテグラーレ 【徳大寺有恒のリバイバル試乗記】


■とにかく速い

 シティターボはあの難コース、鈴鹿サーキットで2分56秒を記録したという。ドライバーは津々見友彦君だったが、ストックのクルマでそこを2分56秒で走れる国産スポーツカーが何台あるだろう? 私はせいぜい2、3台だと思う。それくらい速い。

シティターボの特徴はホンダ初の電子制御噴射装置PGM-FIの採用と0.75kg/cm2という高い過給圧にあり、最先端技術の投入により最高出力は67psから100psへと一気に約50%アップになった

 シティのハンドリングは短いホイールベース、よく煮つめられたサスペンションチューニング、そしてラック&ピニオンスティアリング(ただし、こいつは全体のなかで甘いか)によるものだと思う。

■ハンドリングも乗り心地もいい

 新しく与えられたプログレッシブコイルスプリングは、ロールに対してただ単に強く頑張るのではなく、文字通り、プログレッシブ(斬新的)にロールする。すなわちロールスピードとドライバーの予想が合っているのだ。だから、シティターボはロールこそするのだけれど、怖くないのだ。

ターボの装着でパワフルになったと同時にフロントにベンチレーテッドディスクを採用し、コーナリング性能も向上していた。ごらんのようにロールは大きいが安心感があった

 さらに驚くべきは乗り心地のよさであり、むしろ望外の喜びといっていい。あのすさまじいばかりに硬いツンツンサスペンションを持つシティRを思えば“ウソみたい”というのが正直なところだ。

 シティターボの速さは実用域におけるもので、こと日本国内で走るとしたらこれ以上速く走れるクルマを私は知らない。このクルマがほかのクルマに抜かれるとしたら、 (1)ドライバーの力量の差が大きい (2)極めて空いている道、主として高速道路 (3)命知らずのアホに遭遇した時くらいのものだろう。

 そんなワケでシティターボは大いに速く、かつ楽しめるクルマであり、しかも100万円そこそこと破格に安いのであるから、預金通帳と相談している向きも多いことだろう。そこで、シティターボを安全にかつ速く走らせる方法をお教えしよう。

(上)フロントシートは専用のバケットタイプで、音楽を直接体に振動で聴かせるボディソニックが選べた。(下)メーターは液晶デジタルとなりターボの過給圧をグラフィックで表わすことで、スポーツムードを高めた

■シティターボで速く走るには?

 わかりきったことながら、シティターボはFWDである。そしてこのクルマのタックインは上手にやれば、そうとうなスピードまで穏やかに行われる。この2つのことを知ることが大事だ。 

 FWD車は前輪の負担が大きいから、コーナリングに際し、なるべくゴリゴリとこじらないこと。つまり、スティアリングを切っている時間をなるべく短くすることが大切なのだ。

 それは実際にはこうなる。たとえば、右、左と続くコーナーがあるとする。はじめの右コーナーをサード全開でいこうとすると、FR車よりも早めにスティアリングを切り始めることだ。この時少し大きめの舵角を与えてやること。そしてコーナーのアペックス手前でほんのわずかスロットルを戻し、緩やかなタックインでノーズを内側に向ける。

 次はエンジンの使い方。ハイパー・ターボエンジンはツウィンカムのように高回転型じゃないから6300回転くらいにとどめ、早めのシフトアップが感覚以上に速く走れる。

 たとえばあるコーナーをセカンドかサードかで迷ったなら、サードのほうがいい。サードだと回転が落ちてアウトオブコーナーで4000回転くらいになっても心配はいらない。そこはターボのおいしいところである。

 エンジンパワーやハンドリングのよさに加え、背の高い見晴らしのよさ、全長わずかに3380mmという手頃なサイズ、これらは日本のあらゆる交通モードで速く走れる資格を持つというべきだろう。なんといっても109万円という価格が、シティターボを格別な存在にしている。

試乗用のレーシングスーツを纏った徳さん

◎ホンダ シティターボ 主要諸元
全長:3380mm
全幅:1570mm
全高:1460mm
ホイールベース:2220mm
車重:690kg
エンジン:直4SOHC 1231ccターボ
最高出力:100ps/5500rpm
最大トルク:15.0kgm/3000rpm
ミッション:5MT
10モード燃費:18.6km/L
発売時価格:109万円
※グロス表記

シティターボ本誌テスト結果
0~400m加速:16.19秒
0~100km/h加速:9.22秒
筑波サーキットラップタイム:1分17秒52
最高速:164.57km/

こんな記事も読まれています

【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
driver@web
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82.7112.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.9398.0万円

中古車を検索
シティの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

82.7112.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

75.9398.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村