現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 予選9番手のガスリー「ホンダの進歩は明らか。パワー感度の高いコースで驚きの結果を出せた」:トロロッソ・ホンダ F1イタリアGP土曜

ここから本文です

予選9番手のガスリー「ホンダの進歩は明らか。パワー感度の高いコースで驚きの結果を出せた」:トロロッソ・ホンダ F1イタリアGP土曜

掲載 更新
予選9番手のガスリー「ホンダの進歩は明らか。パワー感度の高いコースで驚きの結果を出せた」:トロロッソ・ホンダ F1イタリアGP土曜

 2018年F1イタリアGPの土曜予選で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは9番手だった。

 土曜午前FP3ではガスリーは1分22秒631で12番手。予選Q1では、最初のランで1分23秒836、1分22秒550とタイムを削っていき、2セット目で1分21秒834をマーク、12番手でQ2に進出した。

ホンダ田辺TD「パワーサーキットで予選9番手。PUの力を存分に発揮できた」:F1イタリアGP土曜

 Q2でガスリーは1セット目のタイヤで1分22秒174、2セット目で1分21秒667のベストタイムを記録し10番手、Q3への進出を果たした。

 ガスリーは、Q3では最初のランをユーズドのスーパーソフトタイヤでアタックし1分22秒918、2回目は新品に履き替えて1分21秒350をマーク、9番手を獲得した。

■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ピエール・ガスリー 予選=9番手
 信じられないような結果だ。予選前はQ2までも行けるかどうかと思っていたのに、Q3に進むことができたんだ! 9番グリッドからスタートできるなんて最高の気分だよ。

 すべてがうまくいった予選で、他車との間隔をうまくとり、スリップストリームを使って、今シーズンのなかでもベストといっていいようなラップを走った。今回の予選で狙えたベストの結果を達成できたと思う。それをトロロッソのホームレースで実現できて本当にうれしい。

 昨日はマシンの感触にあまり満足していなかったが、夜の間に改善することができた。おかげでかなりいいフィーリングを持てるようになった。

 今日の段階ではまだ仕事の半分を終えたにすぎない。残りの半分を明日決勝でやり遂げなければ。グリッドからターン1までの距離が長いから、スタートをうまく決めることがものすごく重要だ。その後もタイトな争いになるので、正しいタイミングで正しい場所にいるよう心がける必要がある。上位グリッドからスタートする場合、アクシデントに巻き込まれるリスクは減る。クリーンなスタートを切り、それから全力でプッシュしていくつもりだよ。

(Crash.netにホンダのパワーユニット/エンジンについて語り)スパというパワー感度が高いサーキットでポイントを獲得するといううれしい驚きがあった。それに続いて今日のような成績を出せた。

 本当にうれしい驚きだよ。僕らが正しい方向に進んでいることの証明だ。彼らも満足していいだろう。この結果が、さらにいいパフォーマンスを僕らにもたらそうという意欲につながると思う。過去の数年を見ると、彼らが進歩しつつあるのは明らかだ。すごく前向きな流れになっている。

こんな記事も読まれています

新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
乗りものニュース
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
VAGUE
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
レスポンス
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
WEB CARTOP
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
レスポンス
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
@DIME
質実剛健な1990年代セダン3選
質実剛健な1990年代セダン3選
GQ JAPAN
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
くるまのニュース
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
motorsport.com 日本版
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
レスポンス
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
motorsport.com 日本版
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
レスポンス
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
くるくら
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのニュース
BMW M 最強、XM「レーベル・レッド」、新カスタムオプション設定
BMW M 最強、XM「レーベル・レッド」、新カスタムオプション設定
レスポンス
塗装に最大55時間、ベントレーが15色の新サテンボディカラー発表
塗装に最大55時間、ベントレーが15色の新サテンボディカラー発表
レスポンス
レクサスの「小さな高級車」登場! スポーティ仕様&豪華仕様を展示!?   新型「LBX」の魅力に触れる展示とは
レクサスの「小さな高級車」登場! スポーティ仕様&豪華仕様を展示!?  新型「LBX」の魅力に触れる展示とは
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村