現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「イマドキどのバイクに乗っても一緒…?」現在のエンジンは昔より無個性になったのか?

ここから本文です
「イマドキどのバイクに乗っても一緒…?」現在のエンジンは昔より無個性になったのか?
写真を全て見る(1枚)



[Q] ひさしぶりにバイクに乗ろうと思い、いろいろ勉強中です。バイク関連の情報を調べていて気になっているのが、エンジン形式や気筒数が異なるバイクでも、昔ほど違いを感じない? ということです。今となっては、エンジンの個性などは希薄になってしまっているのでしょうか?

カワサキが新型「W175」を発表! 車体寸法の大型化とインジェクション新搭載【海外】



[A] “最新”のほうが際立つ個性を感じるはず。気筒数の多い/少ないでは特性の違いを語れなくなりつつある

お話をお聞きするかぎり、おそらく1980年代のバイクブームを過ごされた世代の方だと拝察します。

記事全文を読む

関連タグ

こんな記事も読まれています

[バイクの仕組み] モノブロックのブレーキキャリパーって何がスゴいの?
[バイクの仕組み] モノブロックのブレーキキャリパーって何がスゴいの?
WEBヤングマシン
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
WEBヤングマシン
ホンダ フォーサイト[名車バイクレビュー] 時代に乗れなかった悲しき“ビッグスクーター”
ホンダ フォーサイト[名車バイクレビュー] 時代に乗れなかった悲しき“ビッグスクーター”
WEBヤングマシン
[バイク歴史探訪] 1960年代前半からあった国内“HY戦争”【ホンダvsヤマハの仁義なき戦い】
[バイク歴史探訪] 1960年代前半からあった国内“HY戦争”【ホンダvsヤマハの仁義なき戦い】
WEBヤングマシン
[バイクの仕組み] いつも同じ遊びでブレーキをかけられる! ブレーキディスクのフローティングピンの重要な役割
[バイクの仕組み] いつも同じ遊びでブレーキをかけられる! ブレーキディスクのフローティングピンの重要な役割
WEBヤングマシン
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KTM「125 DUKE」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
KTM「125 DUKE」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
10年ぶりの125cc復活、KTMのエンデューロ「EXCシリーズ」2025年モデルを発表
10年ぶりの125cc復活、KTMのエンデューロ「EXCシリーズ」2025年モデルを発表
レスポンス
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
アプリリア「SX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
アプリリア「SX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
コンパクトボディとエキサイティングなスポーツライディングを実現! スズキが「GSX-R1000」2025年モデルを北米で発売
コンパクトボディとエキサイティングなスポーツライディングを実現! スズキが「GSX-R1000」2025年モデルを北米で発売
バイクのニュース
カッコよくて気持ちいい! ネオレトロなスズキのカフェレーサー「SV650X ABS」に乗ってみました!
カッコよくて気持ちいい! ネオレトロなスズキのカフェレーサー「SV650X ABS」に乗ってみました!
バイクのニュース
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
KTM、2025年モデルの「モトクロス&クロスカントリー」競技車両を日本発売
KTM、2025年モデルの「モトクロス&クロスカントリー」競技車両を日本発売
レスポンス
クルマとバイクではちょっと異なる、“モデルチェンジ”の周期とかその意味合いとか
クルマとバイクではちょっと異なる、“モデルチェンジ”の周期とかその意味合いとか
WEBヤングマシン
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
レスポンス

みんなのコメント

59件
  • har********
    最新技術で乗りやすくなっているのは間違いない。
    キャブからコンピュータ化へABSにコーナリング補助と進化して来ている。全て性能が平均点以上を目指すと
    当然、同じ方向のバイクになるのは仕方がない。
    古い型のキャブならアクセルレスポンスが一拍置いて
    加速とか。曲がらないバイクとかあったよ。
    ハーレーも昔のエンジンの方が人気が有る。
    昔の方が特徴が明確にわかるバイクでした。
  • max********
    「最近のバイクは・・」とわかったような事を言うのが多いが、200馬力のバイクが普通に買えるし公道を走れる、腕とお金が有るライダーは今が一番いい時代。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村