2019年9月に日本自動車史を代表する超ビッグネームのカローラシリーズ、セダン&ワゴン(フィールダーからツーリングに名称変更となるのが有力)がフルモデルチェンジを受け新型がデビューすると言われている。
この新型カローラシリーズは、カローラセダン&ワゴンとしては初の3ナンバーボディになるということも注目を集めている。
日本自動車史を代表するカローラシリーズは、自動車界の王道を突き進むと同時に、カローラと名を冠する挑戦的派生モデルを続々と市場投入してきた。
その最新モデルが2018年6月にデビューしたカローラスポーツで、精悍なエクステリアとスポーティな走りで人気モデルとなっている。
日本市場ではカローラ派生車のビッグネームのレビンは2000年かぎりで消滅しているが、中国マーケットでは健在。これはちょっと羨ましい
カローラの名を冠した最初の派生モデルはカローラレビンで、1972年に2代目カローラをベースとした2ドアクーペで、2000年にモデル消滅するまで7代にわたり生産された、派生車では最も長寿モデルだ(中国ではレビンの車名は健在)。
カローラから派生したモデルはトレンドを盛り込んでいるため、カローラの派生モデルを見ればその時代に何が流行っていたのかが丸わかり。
本企画では、数多く存在するカローラ一族で、地味ながら味のあるモデルをピックアップしていく。
文:片岡英明/写真:TOYOTA、ベストカー編集部
カローラ一族は常に時代をリードする存在
世界でもっとも生産台数の多いファミリーカーがトヨタのカローラだ。高度成長期の1966年秋に登場し、日産のサニーと販売合戦を繰り広げながら成長し続けてきた。
1997年にはフォードT型を破ったフォルクスワーゲンゴルフの生産台数を抜き、累計販売台数でギネス記録を打ち立てている。2013年には累計生産台数が4000万台の大台に乗った。
日本が世界に誇るベストセラーカーだったのがカローラである。トヨタが生産したクルマの4台に1台がカローラなのだ。
世界中で大ヒットし、世界中にファンを持つカローラはグローバルカーだから、海外で生産しているモデルは少なくないし、派生車と呼ばれる兄弟も数多く存在する。あまりに派生車が多いし、人気車になれなかったクルマも少なくないから、注目されることは少ない。
そこでセダンやスポーツモデルの陰に隠れて目立たないが、時代をリードした個性派のカローラにスポットを当て、紹介してみようと思う。調べてみると、意外にも魅力的で、面白いカローラが多いのだ。
走りはハチロクよりも評価が高かったカローラFX
●初代:1984~1987年
●2代目:1987~1992年
●3代目:1992~1995年
1980年代は、ファミリーカーの駆動方式が大きく変わった10年だ。特にボディサイズを大きくできないコンパクトカーには前輪駆動のFFは魅力的だった。メカニズムをフロント部分に詰め込むことができるからキャビンとラゲッジルームを広く設計できる。
カローラは1983年5月にモデルチェンジし、5代目のE80系(AE86もこの時のモデル)になった。このときにセダン系を横置きエンジンのFF車にしている。そして1984年10月にはハッチゲートを備えた2BOXモデルも設定した。これが「カローラFX」だ。
3ドアと5ドアのハッチバックが用意され、キャッチフレーズは「2BOX上級生」である。ウエッジシェイプの力強いデザインで、特にリアビューが個性的だった。
カローラFXはAE86がFRだったのに対し、セダン同様にFFレイアウトを採用。センスのいいエクステリアと広い室内、スポーティなハンドリングで人気(写真は初代)
リーダーは4A-GELU型1.6L、直列4気筒DOHCエンジンを横置きに積むFX1600GTだ(レビンの4A-GEUに対し横置きだから型式にLが入る)。高回転まで軽やかに回り、パンチもあった。
4輪ストラットのサスペンションも俊敏なフットワークを生み出していた。リアが4リンク式のAE86レビンよりコーナーでは踏ん張りが利き、速かった。
FX1600GTはツーリングカーレースでも大暴れし、若い人たちを魅了した。
1987年5月に登場した2代目はヨーロッパでも高く評価された。そして1992年春に3代目にバトンタッチしている。狙いを若者だけに絞り、日本向けは3ドアモデルだけの設定だった。
5バルブ化し、可変バルブタイミング機構と各気筒独立スロットルを採用した4A-GE型直列4気筒DOHCは刺激的だった。4輪ストラットのサスペンションには、レビンと同じスーパーストラットも用意する。驚くほどスポーティだったが、残念ながら1995年にカローラFXは消滅した。
2018年に登場したカローラスポーツはある意味、FXの生まれ変わりといえるかもしれない。
コンパクトスペシャルティのカローラII
●初代:1982~1986年
●2代目:1986~1990年
●3代目:1990~1994年
●4代目:1994~1999年
トヨタのFF戦略の第1弾となったのがカローラIIだ。FFのハッチバックに生まれ変わったファミリアの好調に刺激され、1982年5月にデビューしている。
エントリーユーザーや女性など、若いユーザーを狙い、ボディタイプは3ドアと5ドアのハッチバックだけとした。ベースになっているのは2代目のターセルと兄弟車のコルサだ(ターセル/コルサにはセダンがあった)。
ターセル/コルサのフルモデルチェンジに合わせて初代カローラIIがデビュー。ターセル/コルサはセダンを設定していたがカローラIIは一度も設定せず(写真は初代)
FF方式を採用するが、エンジンはFR車と同じ縦置きタイプだ。これを4WDに発展させたのがステーションワゴンのスプリンターカリブだ。
2代目は1986年5月に登場した。パワートレインとサスペンションを一新し、時代を先取りした小型ディーゼルターボも設定した。スポーティバージョンの「リトラ」はリトラクタブルヘッドライトが売りだった。デビューから4カ月後の9月にはパワフルなターボ搭載車(GPターボ)を追加している。
3代目は1990年秋にベールを脱いだ。日本仕様は3ドアハッチバックだけとなり、2代目の途中で加わったキャンパストップも設定した。ファション性の高さを売りにしたのが3代目だ。
1994年9月に登場した4代目は女性向けモデルと割り切っている。UVカットガラスやバニティミラー、チルトステアリングなどを採用し、女性ユーザーを引きつけた。が、ヴィッツの登場によって役目を終え、姿を消している。
見た目はナンパでも走りは硬派だったカローラセレス
●初代:1992~1998年(1代かぎりで消滅)
カローラは1991年6月に7代目がデビューしている。4ドアセダンと2ドアクーペでシリーズを構成したが、1992年5月にカローラIIがモデルチェンジした機会をとらえ登場したのがカローラセレスだ。
大ヒットしたカリーナEDの弟分で、スタイリッシュな4ドアハードトップだった。性格的にはレビンの4ドア仕様であり、基本的なメカニズムも共通だ。
カローラの4ドアハードトップ版がカローラセレス。兄弟車にスプリンターマリノがある。スタイリッシュなエクステリアで人気になったが1代かぎりで消滅
頂点に立つ「G」は1.6Lの4A-GE型DOHC5バルブエンジンを搭載した。可変バルブタイミング機構と各気筒独立スロットルを採用しているからパンチがあり、高回転まで気持ちよく回った。
ハンドリングの洗練度も高く、意のままの気持ちいい走りを楽しめた。ヤングファミリーに人気だったが、後席は狭かったこともあり、次第に販売は落ち込んだ。そして1998年7月、2代目の登場を待つことなく販売を打ち切っている。
コンパクトミニバンの先駆け的存在のカローラスパシオ
●初代:1997~2001年
●2代目:2001~2007年
8代目のカローラから派生したコンパクトサイズのミニバンだ。カローラセダンより全長は少し長く、背も1620mmまで高めている。リアドアはヒンジ式で、5ドアハッチバック的なルックスだった。
ワゴン的に使える2列シートの4人乗りと3列シートの6人乗りがある。2列シートの後席は足元が広く、快適だ。3列シートは窮屈だが、いざというときには重宝した。
1997年にコンパクトなボディに3列シートをセールスポイントにデビュー。シートが脱着できるなどチャレンジング。コンパクトミニバンに影響を与えたモデル(写真は初代)
シートアレンジも多彩で、3列シート仕様は助手席の回転対座や2列目テーブル、2列目の脱着などの機能を備えていた。メカニズムは、信頼性の高いカローラのものを流用した。
2001年5月には第2世代にバトンを託している。ホイールベースを延ばすとともにシートアレンジに改良を加え、3列目の居住性と装備の使い勝手を向上させた。
エンジンは1.5Lと1.8Lのハイメカツインカムだ。1.8Lモデルには4WDも設定している。コンパクトサイズのミニバンの草分け的な存在だったが、ライバルが続々と登場したし、身内からもウィッシュやシエンタが登場したから影の薄い存在となった。使命は終わったと悟り、2代目で終わっている。
デカbBと呼ばれて人気だったカローラルミオン
●初代:2007~2015年(1代かぎりで消滅)
カローラの個性派5ドアハッチバックとして2007年10月に送り出されたのがカローラルミオンだ。カローラは、モデルチェンジしても次のカローラに乗り換えるユーザーが多いから高齢化している。
また、小型車枠にこだわるユーザーも多い。その現状に危機感を抱き、開発したのがカローラルミオンだ。カローラを名乗っているが、プラットフォームは海外向けに設計したオーリスのものを用いている。
カローラルミオンは07年から販売開始。全幅が1760mmあるため、カローラと名前がつくモデルで初めて3ナンバー登録となった。通称デカビービー
ベースとなっているのは北米市場に投入した「サイオン」ブランドの2代目xBだ。フロントマスクなどを日本人好みにアレンジして発売した。
エンジンは北米向けのサイオンが2.4Lであるのに対し、カローラと同じ1.5Lと1.8Lの直列4気筒ハイメカツインカムだ。新世代プラットフォームにワイドボディの組み合わせだから走りの実力も高い。
デビューから数年はヤングに人気が高かったbBの兄貴分として堅調な売れ行きを見せた。が、カローラを支持する人達からは敬遠され、2015年をもって販売を終了している。
【番外編】カローラの名前が与えられなかったスプリンターカリブロッソ
●初代:1998~2002年(1代かぎりで消滅)
東京モーターショーに参考出品したトヨタRV-5を手直しして1982年夏に発売されたのがスプリンターカリブだ。カローラの兄弟車、スプリンターの名を冠しているが、ベースとなっているのは2代目のターセル/コルサである。
縦置きエンジンのFF車に後輪駆動のメカニズムを加え、パートタイム4WDとした。1988年2月には初のモデルチェンジを行い、2代目はフルタイム4WDを採用。エンジンは1.6Lの4A-FE型直列4気筒ハイメカツインカムだ。4速ATと5速MTを設定した。
2代目は7年半もの間、第一線で活躍し、1995年夏に3代目にバトンを渡している。ベースとなっているのはカローラのセダンだが、個性的なデザインのワゴンボディを被せ、RVムードも強調した。
エンジンは1.6Lと1.8Lの直列4気筒ハイメカツインカムだ。フルタイム4WDだけの設定だったが、1996年に初めて前輪駆動のFF車を加えている。
この3代目でスポーツツインカム&6速MTのBZツーリングとともに注目を集めたのが、1998年に追加された「ロッソ」だ。
カローラWRCの影響でベースのハッチバックの日本導入に期待がかかったが、日本に導入されたのは丸目のカローラワゴンでスプリンターカリブロッソという車名で販売された
カリブロッソは丸型2灯式ヘッドライトを採用したひょうきんな顔立ちのワゴン(WRCに投入されていたカローラWRCと同じ顔)で、ネーミングのように真っ赤なボディカラーが似合っていた。
性能面の変更はなかったが、個性的なワゴンを好む一部のファンには愛されていた。だが、2002年、ヴォルツの登場を機にスプリンターカリブはトヨタのラインアップから消えた。
しかし、このカリブロッソ、欧州ではカローラワゴンとして販売されながらも、当時日本ではカローラワゴンが『カロゴンブーム』で大ヒットしたこともあり、カローラの名が冠せられることはなかった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?