現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > これがロータス初のSUV! 新型「タイプ132」の特許申請でデザインが明らかに

ここから本文です

これがロータス初のSUV! 新型「タイプ132」の特許申請でデザインが明らかに

掲載 1
これがロータス初のSUV! 新型「タイプ132」の特許申請でデザインが明らかに

ロータス初の電動SUVの姿が明らかに

ロータスは3月29日に同社初のSUV「タイプ132(コードネーム)」を正式に発表する予定だが、オーストラリアのオンライン知的財産プラットフォームでデザイン特許の内容が確認され、外観が明らかとなった。

【画像】ロータス「タイプ132」の姿とは?【エミーラやライバル車と写真で比較】 全109枚

これまでにも公式の予告画像が公開されているが、全体像が確認されたのは今回が初めて。タイプ132と呼ばれる新型SUVは、ジャガー Iペイスやアウディeトロン・スポーツバック、フォード・マスタング・マッハEの対抗馬となるであろう完全電動モデルだ。

ロータスの新型スポーツカー、エミーラに通じるようなシャープなスタイリングで、三日月型のヘッドライト、ラップアラウンド型のリアライトバー、突き出たボンネットの前縁などが特徴的だ。

大きく湾曲したルーフライン、スリムなサイドミラーカメラ、フラッシュ式ドアハンドル、彫りの深いサイドパネル、リアスポイラーなど、航続距離を最大化するために空力効率を重視していることが伺える。フロントスプリッター上部には、公式画像で予告された可動式グリルシャッターも確認できる。

このグリルシャッターは、三角形と六角形のモチーフが採用されているのが特徴だ。ロータスによると、冷却と空力効率の向上という2つの目的を果たす「真のエア・マネジメント・システム」であるという。

0-100km/h加速は3秒以下?

今月始め、ロータスは、「ハート、パワー、エネルギー、ソウル」をテーマにした予告映像で、内装の一部をプレビューしている。

映像では、イルミネーションボタン付きステアリングホイール、デジタルメーターディスプレイ、アルミホイールのデザイン、ヘッドライト、パワートレインなどが垣間見える。また、リアのライトバーを見せながらカメラの前を素早く通り過ぎ、遠くへ加速していく様子も映し出されている。

中国の自動車メーカーであるジーリー(吉利)の傘下に入ったロータスは、タイプ132が成長戦略の重要な要素となることを期待している。

すでに報じられているように、タイプ132は2016年から開発が進められており、608psと760psの2種類の4輪駆動モデルが発売される予定だ。また、92~120kWhの容量のバッテリーを搭載でき、800Vの充電が可能になる。

パフォーマンスの向上にも力を入れており、0-100km/h加速のタイムを3.0秒以下にするという。

タイプ132は、中国・武漢に9億ポンド(約1380億円)で建設される新工場で製造され、ロータスが今後5年間に発売する2台の中国製EVのうちの1台となる。

また、アルピーヌと共同開発している待望のEVスポーツカー「タイプ135」は、2026年以降、英国のヘテルで製造される予定だ。

こんな記事も読まれています

※CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
※CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
バイクブロス
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
くるくら
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • ロータスは数年前に小型シティコミューターみたいなコンセプトカーも見せてたと思うけど、SUVよりこういうモデルも市販してくれないかなぁ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1573.01661.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1428.01573.0万円

中古車を検索
エミーラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1573.01661.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1428.01573.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村