現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ええ、カワイイのにターボだけ!? アルトCってただのミラジーノ対抗じゃない感がスゴい!!!!!!!

ここから本文です

ええ、カワイイのにターボだけ!? アルトCってただのミラジーノ対抗じゃない感がスゴい!!!!!!!

掲載
ええ、カワイイのにターボだけ!? アルトCってただのミラジーノ対抗じゃない感がスゴい!!!!!!!

 皆さんはレトロカーブームを覚えているだろうか? スバル サンバーディアスクラシックやミラジーノなど懐かしい面々が立ち並ぶ中、あの自動車会社もミラジーノに対抗するため刺客を送り込んだ。それがスズキ アルトCだ。

文:小鮒康一/写真:スズキ

ええ、カワイイのにターボだけ!? アルトCってただのミラジーノ対抗じゃない感がスゴい!!!!!!!

■ラパンの先祖がコレ!? 当時のアルトワークスにソックリじゃ……

1993年の東京モーターショーに長崎県のテーマパークであるハウステンボスの専用車として作られたアルトC

 90年代に猛威を振るったレトロな雰囲気をまとった軽自動車たち。そのきっかけは1995年に発売となったスバル サンバーディアスクラシックだ。

 1993年の東京モーターショーに長崎県のテーマパークであるハウステンボスの専用車として作られたモデルを参考出品したところ、大きな反響を呼んで市販化となったもの。

 その後はヴィヴィオビストロやミラジーノの前身となるミラクラシックなど、続々とレトロフェイスな軽自動車がリリースされた。そんなクラシック風軽自動車の最後発となるモデルに「アルトC」なるモデルがあったのだ。

 スズキの軽のベーシックモデルとして現在でもラインナップのボトムラインを担うアルト。現行モデルとしては通常モデルとは異なる雰囲気を持つアルトラパンがクラシック風軽自動車の実質的な後継モデル(ただしベースは先代型アルト)となっている。

■後発だからこそ!! ミラジーノに勝つべく全車ターボに

 ただアルトにクラシック風モデルが追加となったのはライバル車と比較するとかなり遅めの1999年であり、それ以前は1995年に4代目セルボモードをベースとして誕生したセルボCがそのポジションを担っていた。

 しかし4代目セルボが1998年に終売になったことから、新たに5代目アルトに白羽の矢が立ち、セルボCの後継車種としてアルトCが誕生したというワケだ。

 このアルトCは当時大人気を誇っていたダイハツのミラジーノに対抗するモデルという立ち位置となっていたが、ミラジーノに対してアルトCは高級路線で立ち向かうことになった。

 その結果、素のアルトとは異なりデュアルエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルト、ABS、ブレーキアシストなどの安全装備を標準装備としただけでなく、フルロジックAM/FMカセット、フルオートエアコンが標準となっていた。

 またベースとなったのも5ドアボディに60PSを発生するMターボエンジンを搭載したエポターボとなっていたため、アルトCは全車ターボモデルとなっていたのもミラジーノとの差別化ポイントとなっていた。



記事リンク















前の記事





えええ、今は無きミニカがスゲー……1人乗り仕様あったってマジか!! エアコンすらなしの男前グレード!! もしや積載性能最強だったんじゃないか説















次の記事





バカ高い税金を抜け穴で回避!? 全国どこでも同じ値段アルトが初だった!! 維持の新車47万円を実現できたワケ















■ミラジーノの牙城は崩せず……

1995年に4代目セルボモードをベースとして誕生したセルボC

 ただあくまで高級路線とする上でのターボモデル採用ということで、トランスミッションは4速ATのみ。ボディも3ドアはなく5ドアのみとなっていたのもミラジーノとの違いとなっている。

 エクステリアはミニがモチーフと言われる(ダイハツはコンパーノがモチーフ言っているが)ミラジーノに対し、アルトCは盾形のメッキグリルを備え、ヘッドライトはワークスに採用されていた異形ヘッドライトを流用することで、レトロかつスポーティな雰囲気を両立。

 リアも専用形状のバンパーやメッキバックドアガーニッシュなどを採用してアルトとの差別化を積極的に図っていたが、インテリアはインストルメントパネルに木目調パネルをあしらった程度で、そこまで大きな変化がなかったのは残念だった。

 結局アルトCはミラジーノの牙城を崩すまでには至らず、2000年末であえなく終売。

 翌年2月には後継車種としてアルトC2が登場するが、こちらはメッキパーツでクラシック風にするのではなく、丸形の灯火類やカラードセンターキャップを備えたポップなレトロさを売りとしており、のちに登場するアルトラパンにも通ずるテイストを持った癒し系レトロモデルに仕上がっていた。

【画像ギャラリー】4代目アルトワークス顔! なのに何故かかわいい!! 内装も木目で超絶がんばったアルトCの全貌がコレ(13枚)

投稿 ええ、カワイイのにターボだけ!? アルトCってただのミラジーノ対抗じゃない感がスゴい!!!!!!! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

パイクカーの最後[ラシーン]は7万台も売れたヒット車だった!? エンジンもブレーキも[まず壊れない]驚きの耐久性
パイクカーの最後[ラシーン]は7万台も売れたヒット車だった!? エンジンもブレーキも[まず壊れない]驚きの耐久性
ベストカーWeb
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
[初代RAV4]はまさにトヨタ版ジムニー!! 全長3.7mに[3ドア採用]でマジで最高だった
[初代RAV4]はまさにトヨタ版ジムニー!! 全長3.7mに[3ドア採用]でマジで最高だった
ベストカーWeb
ええ、[ジムニー顔]イグニス販売終了!! スズキの歴史凝縮デザイン&乗ればいいクルマだったのに!! 隠れた名車説を追う
ええ、[ジムニー顔]イグニス販売終了!! スズキの歴史凝縮デザイン&乗ればいいクルマだったのに!! 隠れた名車説を追う
ベストカーWeb
[ビークロス]背面タイヤの謎!! 超絶カッコいいけどどうやってタイヤ出すの!?
[ビークロス]背面タイヤの謎!! 超絶カッコいいけどどうやってタイヤ出すの!?
ベストカーWeb
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
ベストカーWeb
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ベストカーWeb
Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか?
Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか?
ベストカーWeb
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
ベストカーWeb
アイデア倒れの珍装備とおじさんが復活してほしい昭和の[クルマ装備]
アイデア倒れの珍装備とおじさんが復活してほしい昭和の[クルマ装備]
ベストカーWeb
日産にとって特別な称号!! 日産ドライバーと技術者たちの経験と技術を注ぎ込んだNISMO名車列伝1985-2013
日産にとって特別な称号!! 日産ドライバーと技術者たちの経験と技術を注ぎ込んだNISMO名車列伝1985-2013
ベストカーWeb
ゴツさが消えて優等生に? [手の届くBMW]1シリーズがついに4代目へフルモデルチェンジ!
ゴツさが消えて優等生に? [手の届くBMW]1シリーズがついに4代目へフルモデルチェンジ!
ベストカーWeb
トヨタ[C-HR]はとんでもない能力を秘めてた!! [SUV超え]の走りを見せた秘密は開発場所にあった!
トヨタ[C-HR]はとんでもない能力を秘めてた!! [SUV超え]の走りを見せた秘密は開発場所にあった!
ベストカーWeb
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
ベストカーWeb
[新型カムリ]は優しい顔で復活!? 3代目は最も高級路線な1台だった!! カムリで見る日本の変化
[新型カムリ]は優しい顔で復活!? 3代目は最も高級路線な1台だった!! カムリで見る日本の変化
ベストカーWeb
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村