旧型ルノー17のデザインを踏襲
フランスのルノーは、新型のEVコンセプト「R17エレクトリック・レストモッド」を公開した。レトロなデザインを採用した2ドア・クーペだが、市販化計画についてはまだ定かではない。
【画像】マイナーな「ルノー17」が現代に蘇った! レトロなデザイン採用【ルノー17と新型コンセプトカーを写真で見る】 全22枚
1970年代に生産されていたルノー17のデザイン要素と現代の技術を融合させたコンセプトカーで、フランス人デザイナーのオラ・イト(Ora Ito)氏との協業により開発された。
ルノー17は、セダンのルノー12をベースにした同社初の前輪駆動(FF)クーペとして1971年に発売された。
オリジナルモデルでは排気量1605ccのガソリンエンジンを搭載しているが、今回のR17エレクトリック・レストモッドは、リアアクスルに最高出力270psの電気モーターを搭載する後輪駆動のEVとなった。
このモーターは、ルノーが2027年から導入する高性能モーター「e-PT-200kW」と密接な関係があると考えられている。
R17エレクトリック・レストモッドの性能は未公表だが、オリジナルのガソリン車を大きく上回るとされている。ルノー17は新車当時の『AUTOCAR』誌のテストで0-97km/h加速13.2秒を記録した。
一方、カーボンファイバー製シャシーの採用により、車両重量はわずか1400kgに抑えられているという。これはロータス・エミーラよりも軽い。
プレリュードのように復活なるか
全体的なデザインはオリジナルを忠実に踏襲したもので、こうしたレトロフューチャーな路線は最近発表されたオペル・マンタやヒョンデ・ポニーのリメイク版と似ている。
オラ・イト氏はデザインを担当するにあたって、「オリジナルのクラシカルな魅力と現代の技術や素材」を融合させることを目指した。
そのため、キャビン、ドア、窓、シール、アンダーボディはオリジナルと同じだが、全高は低く、全幅は「路上追従性を向上させるため」に170mm拡大されている。
ルノー17のトレードマークである4灯式の円形ヘッドライトは、長方形のスリムなスリットとなり、1970年代のフランス車の伝統に従って黄色に着色された。
インテリアはブラウンとベージュで仕上げられ、ダッシュボード上の4分割ハウジングに各スクリーンが収められている。
R17エレクトリック・レストモッドは、来月開幕するパリ・モーターショーで一般公開される予定だ。
ルノーは市販化の計画について言及していないが、過去3年間に公開された同様のEVコンセプトカー(4、5、トゥインゴ)は、すべて市販車として導入が決まっている。
しかし、都市志向でエコノミーに特化したこれらのモデルとは異なり、スポーティな2ドア・クーペへの需要はそれほど高くないように思われる。
不人気だった2ドアのラグナが廃止された2015年以来、ルノーは同様のクーペモデルを販売していない。
しかし、ホンダがプレリュードをシビックベースのハイブリッド・クーペとして復活させ、トヨタも同様のコンセプトでセリカ復活の計画をほのめかしていることから、クーペに再び注目が集まっているのは確かなようだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
今日から「ガソリン“5円”値上げ」に国民ブチギレ!「“25年1月さらに値上げ”…ふざけるな」「生活苦しくなるやん」「もっと国民に寄り添って」の声! 消えゆく「ガソリン補助金」今後どうなる?
制限速度を守ってる自分を抜かしていったクルマにオービスが光らないって納得いかん! なんで自動速度取締機は大幅にマージンをとってるの?
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
ヒョンデの新型EV『インスター』、東京オートサロン2025で日本初公開へ
高すぎな「ガソリン価格」引き下げへ! 「ガソリンの暫定税率の廃止」を明記!? さらに取得時関連税も見直し? 「税制改正大綱」発表! 自工会もコメント
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
剥がれないかな?