現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > かつては定番だったのに… 今も昔も注目度抜群のピックアップトラック5選

ここから本文です

かつては定番だったのに… 今も昔も注目度抜群のピックアップトラック5選

掲載
かつては定番だったのに… 今も昔も注目度抜群のピックアップトラック5選

■フルサイズや軽など! 日本で買えるピックアップ

 日本では見かける機会が少ないのですが、海外ではピックアップトラックが大人気です。とくにアメリカでは販売打数ランキングのトップ3を占めるほど、需要が高いジャンルです。

トラックの荷台に人を乗せると違反!? 自衛隊トラックがOKな訳とは

 現在の日本ではごく少数のモデルしか購入できませんが、かつては意外なほど多くのピックアップトラックが販売されていた時代もありました。

 そこで今回は、現在と過去に販売されていたピックアップトラックの人気車種を5台紹介します。

●トヨタ「ハイラックス」

 アメリカではトヨタのピックアップとして「タコマ」が有名ですが、現在の日本で唯一新車購入可能なのが「ハイラックス」です。

 ハイラックスの歴史は非常に古く、初代は1968年に誕生。企画はトヨタ、製造は日野自動車ということからも、本格的な商用トラックとして誕生したことがわかります。

 それまでの商用ベースから個人ユースを意識し出したのは、1997年に誕生した6代目からで、個人ユース用は「スポーツピックアップ」と呼ばれていました。

 しかし2004年に誕生した7代目は海外専売モデルとなり、日本への導入は見送られています。

 現在販売されているのは、2015年にデビューした8代目で、日本導入は2017年になってからです。

 新開発のフレームを採用し大幅に安全性と耐久性が向上、フロントサスペンションにダブルウィッシュボーンを採用するなど乗り心地も改善されています。

 ハイラックスは全長5335mm×全幅1855mm×全高1800mmというフルサイズなボディに、150馬力を発生する2.4リッター直列4気筒ディーゼルターボエンジンを搭載。6速ATを採用しています。

 また最大積載量500kgを誇るデッキスペースや、左右独立してチップアップ(座面が持ち上がる)可能なリアシートなど、使い勝手も考慮されました。

 また、ミリ波レーダー+単眼カメラを搭載し衝突を回避・または被害軽減をサポートする「プリクラッシュセーフティ」も搭載。安全面にも配慮した仕様になっています。

●ダイハツ「ハイゼット デッキバン」

 ピックアップと聞くと、大きなクルマを連想しがちですが、日本独自規格である軽自動車にも面白いピックアップの1台があります。それがダイハツ「ハイゼット デッキバン」です。

 軽自動車には全長3.4m×全幅1.48m以下という制限が設けられており、通常のピックアップスタイルを軽自動車で実現すると、シングルキャブの軽トラックになってしまいます。

 そんななか、シート4座を確保しつつもCピラーより後方をオープンデッキ化することで超個性的なスタイルを実現させたハイゼット デッキバンは、個人ユースにも対応できるモデルとして注目されています。

 全長3395mm×全幅1475mm×全高1875mm、660cc直列3気筒エンジン搭載という点は、「ハイゼットカーゴ(ハイルーフ)」とまったく同一です。

 それもそのはず、塗装前のホワイトボディを切断・加工して生産されており、登記上でも「ダブルキャブ・ピックアップ」になっています。

 ちなみに現在ではスバルにもOEM供給され「サンバー オープンデッキ」として販売されています。

 デッキ部とキャビンを別々にすることで、荷物の高さも気にする必要がないのが最大の特徴。商用では機材や背の高い商品を、個人ユースでは汚れたり濡れたりしたままのアウトドアグッズを積載するのに便利です。

 最近は密を避けるレジャーに人気が高まっており、釣りやキャンプなどを趣味にする人が増えています。

 維持費も安い軽自動車なら、2台目として真剣に購入を考えられる存在かもしれません。

■過去に販売されていたピックアップトラックとは?

●三菱「トライトン」

 乗用車の販売からは撤退したものの、もともとRVでの実力はトップクラスの三菱。そんな三菱の世界戦略車として、2005年からタイで生産されるピックアップトラックが「トライトン」です。

 日本には2006年から2011年まで販売されました。

 ピックアップとしてはかなり曲線を多用したボディで、全長4995mm×全幅1800mm×全高1780mm。最大積載量400kgのカーゴベッド(荷台)を装備しています。

 パワートレインは3.5リッターV型6気筒ガソリンエンジン、2.5リッターと3.2リッターの直列4気筒ディーセルターボで、日本導入モデルは最上級の3.5リッターV型6気筒エンジンを搭載した4速ATモデルのみのラインナップでした。

 トライトン最大のポイントは、「パジェロ」にも採用されていた「スーパーセレクト4WD」と呼ばれるパートタイム式4WD機構の搭載です(一部グレードは「イージーセレクト4WD」を採用)。

 これは舗装路での走行性能と悪路走破性を併せ持つ機能で、このあたりはRVで揺るぎない実力を誇る三菱ならではの装備といえます。

 日本では2011年に販売が終了していますが、2014年には5代目へとフルモデルチェンジ。2018年にはマイナーチェンジがおこなわれました。

 現行トライトンは、三菱の「ダイナミックシールド」デザインを採用し、フロントマスクは「デリカD:5」とほぼ同じ。インテリアもソフトパッドやステッチの採用などで乗用車に近づき、よりレジャーユース向きになっています。

 最上級モデルには2トーンのレザーシート装備まであり、限定モデルとしてでも日本に導入してもらいたいほどカッコいいモデルです。

●日産「ダットサン ピックアップ」

 かつての日産の小型車専用ブランド名である「ダットサン」を残した歴史あるピックアップとして有名なのが「ダットサン(トラック)ピックアップ」です。

 初代誕生は戦中の1935年(昭和10年)。フォード「T型」を思わせる出立ちで、722cc直列4気筒エンジンを搭載していました。

 その後も主に商用車として進化を続け、最終的には2012年に生産が終了した10代目まで続きました。

 1997年に登場した10代目は、商用としては「トラック」、個人ユース向けには「ピックアップ」を名乗っていました。

 当初、シングルキャプ(2人乗り)は用意されず、ダブルキャブ(5人乗り)のみの設定で登場。1998年に運転席後部にスペースを設けたキングキャブが追加されています。

 形式名称「D22型」となった10代目は、全長4895mm×全幅1820mm×全高1715mmのボディを持ち、登記上は1ナンバーの普通貨物自動車扱いとなっています。

 搭載されるパワーユニットは130馬力の2.4リッター直列4気筒ガソリンエンジンと110馬力の3.2リッター直列4気筒ディーゼルエンジンが用意されました。

 ちなみにガソリン車は5速MTのみ、ディーゼル車は5速MTと4速ATがあります。また、ピックアップではパートタイム4WDがディーゼル車のみに設定されています。

 日本ではその用途が難しくマイナーな存在のピックアップですが、海外では根強い人気を誇っています。

 日産のピックアップトラックとしては、2020年に海外市場向けの「ナバラ」と「フロンティア」がモデルチェンジされ、SUVっぽいルックスに大変身しています。

 インテリアもSUVや乗用車に近いデザインを採用し、レザーシートまで用意され、乗用車感覚で乗ることができるナバラ、フロンティアですが、少数でもいいので日本でも販売して欲しくなるほどカッコイイ仕上がりになっています。

●マツダ「プロシード」

 マツダのピックアップトラックとして長い歴史を持つのが「プロシード」です。ただし主に海外輸出向けだったことから、日本市場では非常にレアなピックアップとなっています。

 もともとは1965年に商用トラックとして初代が誕生。輸出仕様にはロータリーエンジン搭載モデル「ロータリーピックアップ」まで存在しました。

 その後も10年や15年周期でフルモデルチェンジされ、徐々に現代的な性能と装備を手に入れてきましたが、日本市場では、1985年に誕生した3代目がレジャーユースモデルとして導入されています。

 日本市場では「キャブプラス」と呼ばれる折り畳み式リアシートを装備して登場。全長4915mm×全幅1705mm×全高1685mmのボディに、120馬力を発揮する2.6リッター直列4気筒ガソリンエンジンに5速MTを搭載したワングレードのみで展開されていました。

 その後1991年には、日本未発売の「ダブルキャブ」をベースに、シェルと呼ばれるルーフ付きボディで7人乗り仕様のSUVに仕立てられた「プロシードマービー」が登場しました。

 プロシードは日本では1991年まで販売されましたが、1998年の4代目以降は海外モデルとして販売。フォード「レンジャー」をOEM販売していました。

 プロシードの後継車として2006年に「BT-50」が登場。当初はフォード製でしたが、2020年に発表された3代目からはいすゞ「D-MAX」をベースに、マツダの魂動デザインを取り入れたフロントフェイスが採用されています。

※ ※ ※

 日本では、かつてピックアップトラックはビジネスカーの定番でしたが、いまではめっきり数を減らしています。

 古いピックアップには独特の無骨さとタフさを感じさせる魅力がありましたが、新型は乗用車に匹敵する快適性も備えていることから、現在では海外では多趣味な人が乗るSUVに近い扱い方をされていることが多いようです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【パガーニ創業者も来日】ウアイラ、ゾンダにウトピアも展示 明治記念館でプライベートパーティー開催
【パガーニ創業者も来日】ウアイラ、ゾンダにウトピアも展示 明治記念館でプライベートパーティー開催
AUTOCAR JAPAN
マツダ『ロードスター』リコール情報…障害物検知が正常に働かない
マツダ『ロードスター』リコール情報…障害物検知が正常に働かない
レスポンス
【累計生産100万台を達成】三菱 インドネシアの生産拠点 2017年4月から生産開始で約50カ国へ輸出
【累計生産100万台を達成】三菱 インドネシアの生産拠点 2017年4月から生産開始で約50カ国へ輸出
AUTOCAR JAPAN
あの“マールボロ・マクラーレン”よりはるかに長い43年のスポンサーシップに幕。IMPUL星野一義総監督「カルソニックは俺の人生そのもの」
あの“マールボロ・マクラーレン”よりはるかに長い43年のスポンサーシップに幕。IMPUL星野一義総監督「カルソニックは俺の人生そのもの」
motorsport.com 日本版
【アメリカ】トヨタの「小型SUVコンセプト」がスゴかった! 全長4.3m級ボディに“ゴツ顔”採用! “次期FJクルーザー”ともいわれた「FT-4X」とは?
【アメリカ】トヨタの「小型SUVコンセプト」がスゴかった! 全長4.3m級ボディに“ゴツ顔”採用! “次期FJクルーザー”ともいわれた「FT-4X」とは?
くるまのニュース
チェックするタイミングはいつ!? バイクのチェーンとスプロケの点検頻度は?
チェックするタイミングはいつ!? バイクのチェーンとスプロケの点検頻度は?
バイクのニュース
【スポーティグレード追加】ノート・オーラに「オーテック・スポーツ・スペック」 走りをチューン
【スポーティグレード追加】ノート・オーラに「オーテック・スポーツ・スペック」 走りをチューン
AUTOCAR JAPAN
疲労を軽減する「インテリシート」オペルが開発、新型SUV2車種に採用へ
疲労を軽減する「インテリシート」オペルが開発、新型SUV2車種に採用へ
レスポンス
ヤマハの電動アシスト自転車『PAS』、2025年モデル「11車種の特徴と違い」を比較チェック!
ヤマハの電動アシスト自転車『PAS』、2025年モデル「11車種の特徴と違い」を比較チェック!
レスポンス
トヨタ アルファード、ヴェルファイアに6人乗りPHEVを新設定
トヨタ アルファード、ヴェルファイアに6人乗りPHEVを新設定
Auto Prove
BYD、佐賀県初の正規ディーラーをオープン
BYD、佐賀県初の正規ディーラーをオープン
レスポンス
どんな由来があるのか知ってる? バイクにまつわる専門用語
どんな由来があるのか知ってる? バイクにまつわる専門用語
バイクのニュース
モデリスタやば!! 新型アルファード専用エアロが鬼カッコいい件
モデリスタやば!! 新型アルファード専用エアロが鬼カッコいい件
ベストカーWeb
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
くるまのニュース
ホンダ青山ビル、建て替えで2025年5月に業務終了 新本社は2030年完成予定
ホンダ青山ビル、建て替えで2025年5月に業務終了 新本社は2030年完成予定
日刊自動車新聞
【TAS2025】スズキ 「SUZUKI BOOST GARAGE」をテーマに参考出品を含め7台を展示
【TAS2025】スズキ 「SUZUKI BOOST GARAGE」をテーマに参考出品を含め7台を展示
Auto Prove
トヨタ『MIRAI』が動力源の水素キッチンカー、汐留クリスマスマーケットに出店へ…12月21-22日
トヨタ『MIRAI』が動力源の水素キッチンカー、汐留クリスマスマーケットに出店へ…12月21-22日
レスポンス
ついに1000万円超えた、トヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEV…510万円からの入門車も
ついに1000万円超えた、トヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEV…510万円からの入門車も
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村