現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「XL250S」は「23インチのワークブーツ」と呼ばれた林道ブームの主人公

ここから本文です

ホンダ「XL250S」は「23インチのワークブーツ」と呼ばれた林道ブームの主人公

掲載 27
ホンダ「XL250S」は「23インチのワークブーツ」と呼ばれた林道ブームの主人公

オン/オフモデルの新時代到来を告げた、全てが「超えてる」マシン

 1978年に登場したホンダ「XL250S」は、ホンダのオフロード系バイクが進化する中で、リアに2本のサスペンションを採用する最後期のモデルです。次期モデルはプロリンクサスペンションを持つ「XL250R」(1981年)で、「XL250S」は2本サスオフモデルの完成形という見方もできます。

【画像】ホンダ「XL250S」(1978年型)の詳細を画像で見る(10枚)

 ホンダのオン/オフモデルの歴史を振り返ると、1960年代は4ストローク2気筒のロードバイク用エンジンを流用した「CL」シリーズでした。2気筒エンジンなので公道は快適だったと思いますが、現在の目線で見れば「CL」シリーズが走行できる範囲は未舗装路まででしょう。

 1970年台に入ると北米マーケットから悪路、さらには道から外れた荒野の走りも楽しめるオフロード車の開発の要望が高まり、4ストローク単気筒エンジンの「SL250S」(1972年)や「XL250」(1975年)が発売されました。

 徐々に向上するホンダ車のオフロード性能は、当時開発していたモトクロス専用車「エルシノアCR250M」(1972年)で得たオフロード走行への車体作りの知見が後押しになっていたと思われます。

 さらに「XL250S」は、前作の「XL250」を大きく超えるオフロード性能を持っていました。走破性を上げる大きな鍵は、車体の軽量化です。「XL250S」の乾燥重量は119kgと、2ストローク車を含めても当時の同クラスではトップクラスの軽さでした。

 軽さと聞くと車体に目が行きがちですが、実はエンジンが大事な要素でした。新開発の空冷4ストローク単気筒SOHC4バルブエンジンは、単気筒では世界で初めてバランサーを装備しています。しかもコスト高となる2軸バランサーです。

 それまでの単気筒用の車体は、振動対策のために2気筒車や4気筒車よりも頑丈にできており、それがゆえに重たいフレームとなっていました。「XL250S」は単気筒エンジンに付きものの振動を抑えた事で、エンジンを剛性メンバーとする軽量で強靭なダイアモンド式フレームの採用が可能になりました。

 また「XL250S」が注目を集めた特徴は、23インチのフロントホイールです。障害物を乗り越えるときにフロントタイヤが大きいほど楽に乗り越えることができます。具体的にはタイヤのサイズが19インチよりも21インチの方が走破性が高くなるので、オフロードバイクのほとんどが21インチです(この辺りの事情は現在のアドベンチャーバイクも同様)。

 そこでホンダは、思い切って23インチの超大径フロントホイールを採用します。競技ではないオフロード走行は、目的地までの悪路を走破する難しさや、辿りついた時の達成感が醍醐味という人も多いでしょう。

 軽く乗りやすい車体に4ストロークならでは低速トルクや好燃費、そして静かな排気音は多くのファンを獲得します。オフロード初心者が23インチホイールとともにその楽しさを知り、空前の林道ツーリングブームとなりました。

 それまでのオン/オフモデルを超えた走破性を持った「XL250S」ですが、保安部品を簡略化し、北米を中心に輸出されたオフロード専用の「XR250」という兄弟車と同時開発されています。

 エンデューロバイクとも呼ばれていた「XR250」は、荒野を走り切れる性能を持つ本格的なオフロード車です。その車体やエンジンと共通化したわけですから「XL250S」のオフロード走破性も納得です。

「XL250S」は外観などのマイナーチェンジのみで3年間生産され、後継モデル「XL250R」にバトンタッチしています。

 ホンダ「XL250S」(1978年)の当時の販売価格は28万2000円です。

 最後にエンジンの話をもうひとつ。

 これもまた「XL250S」から新採用された技術ですが、単気筒なのにエキゾーストパイプがフレームを挟むように2本出ています。この方が1本の太いパイプよりもエンジンに冷気を効率よく当てることができ、パイプが細いことでエンジンに沿わせるように取り回すことができます(2ストローク車はこの部分に大きなチャンバーが存在します)。フレームの内側を通すレイアウトは、ライディングポジションの邪魔にならないメリットもあります。

 この2本出しのシステムは長年にわたってホンダの空冷4ストローク単気筒エンジンに採用されており、40年以上経った現在でも輸出車「XR650L」などで見ることができます。

■ホンダ「XL250S」(1978年型)主要諸元エンジン種類:空冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ総排気量:248cc最高出力:20PS/7500rpm最大トルク:2.0kg-m/6000rpm全長×全幅×全高:2175×875×1185mmシート高:850mm始動方式:キック式車両重量:128kg燃料タンク容量:9.5Lタイヤサイズ(F):3.00-23-4PRタイヤサイズ(R):4.60-18-4PRフレーム形式:ダイヤモンド式

【取材協力】ホンダコレクションホール(栃木県/モビリティリゾートもてぎ内)※2023年12月以前に撮影

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

MVアグスタ「エンデューロ ベローチェ」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
MVアグスタ「エンデューロ ベローチェ」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
ホンダ“史上初”の「“V8”エンジン」がスゴイ! 350馬力×流麗デザインの超カッコイイ「BF350」! “NSX”との意外な共通点もある新型「フラッグシップ船外機」はどうなのか
ホンダ“史上初”の「“V8”エンジン」がスゴイ! 350馬力×流麗デザインの超カッコイイ「BF350」! “NSX”との意外な共通点もある新型「フラッグシップ船外機」はどうなのか
くるまのニュース
今はもうほとんど見られなくなったキャブ車、なぜなくなったのか
今はもうほとんど見られなくなったキャブ車、なぜなくなったのか
バイクのニュース
【国内試乗】ニューフェイスを引っさげて各部をブラッシュアップ!「シトロエン・ベルランゴ」
【国内試乗】ニューフェイスを引っさげて各部をブラッシュアップ!「シトロエン・ベルランゴ」
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ史上初!「V型8気筒エンジン」搭載する“市販車”がスゴイ! 超パワフルな「高級SUV」は軽量なアルミボディ採用!? “豪華内装”も魅力の大型モデル「クロスロード」とは!
ホンダ史上初!「V型8気筒エンジン」搭載する“市販車”がスゴイ! 超パワフルな「高級SUV」は軽量なアルミボディ採用!? “豪華内装”も魅力の大型モデル「クロスロード」とは!
くるまのニュース
日産「新型エルグランド!?」がスゴイ! まさか“エクストレイル顔”の「SUVミニバン」! 斬新デザインが超カッコイイ「グラシア」とは
日産「新型エルグランド!?」がスゴイ! まさか“エクストレイル顔”の「SUVミニバン」! 斬新デザインが超カッコイイ「グラシア」とは
くるまのニュース
竹岡圭 K&コンパクトカー【ヒットの真相】ホンダ・ヴェゼル「後席が広くフレキシブルに使える!」(2024年11月号)
竹岡圭 K&コンパクトカー【ヒットの真相】ホンダ・ヴェゼル「後席が広くフレキシブルに使える!」(2024年11月号)
カー・アンド・ドライバー
マツダ「コスモスポーツ」の復活!? ロータリーエンジン&「旧車風デザイン」採用! まさかの“”ロードスターベース“な「コスモ21」とは
マツダ「コスモスポーツ」の復活!? ロータリーエンジン&「旧車風デザイン」採用! まさかの“”ロードスターベース“な「コスモ21」とは
くるまのニュース
現行スープラの集大成!TOYOTA GAZOO Racingが特別仕様車「スープラ“A90 Final Edition”」を発表
現行スープラの集大成!TOYOTA GAZOO Racingが特別仕様車「スープラ“A90 Final Edition”」を発表
@DIME
“軽さ”こそ正義!二人三脚で旅に出よう オフロード指向の「250ccアドベンチャー」バイク3選
“軽さ”こそ正義!二人三脚で旅に出よう オフロード指向の「250ccアドベンチャー」バイク3選
VAGUE
ACコブラ Mk2 347シリーズへ試乗 60年前とほぼ同じ! 「要求の高さ」がむしろ楽しい
ACコブラ Mk2 347シリーズへ試乗 60年前とほぼ同じ! 「要求の高さ」がむしろ楽しい
AUTOCAR JAPAN
その名は「SAMURAI」!! 運動性能と軽さを求めて一新されたロイヤルエンフィールド「ショットガン650」カスタムに迫る
その名は「SAMURAI」!! 運動性能と軽さを求めて一新されたロイヤルエンフィールド「ショットガン650」カスタムに迫る
バイクのニュース
打倒ジムニー!!!!! 三菱「パジェロ」の復活で弟分たちのカムバックにも期待するぞ!!!! 
打倒ジムニー!!!!! 三菱「パジェロ」の復活で弟分たちのカムバックにも期待するぞ!!!! 
ベストカーWeb
【1万回転までキッチリ回せ!】ホンダより凄い新型「ランボルギーニ テメラリオ」日本初登場
【1万回転までキッチリ回せ!】ホンダより凄い新型「ランボルギーニ テメラリオ」日本初登場
AutoBild Japan
ダブワン乗りがW230を最速試乗! 新型なのに懐かしさがあり納得がいくワケとは!?
ダブワン乗りがW230を最速試乗! 新型なのに懐かしさがあり納得がいくワケとは!?
バイクのニュース
ホンダ CR-V 次世代の発電システムeFCEVを搭載 エンジンが変わると高級車になる
ホンダ CR-V 次世代の発電システムeFCEVを搭載 エンジンが変わると高級車になる
Auto Prove
公道も走れるレースカー!? マセラティ GT2 ストラダーレが登場
公道も走れるレースカー!? マセラティ GT2 ストラダーレが登場
driver@web
アドベンチャーバイクのテイストを盛り込んだホンダの「クロスオーバーバイク」は何が魅力? 新型「NC750X」はバイク界の新スタンダードになるか?
アドベンチャーバイクのテイストを盛り込んだホンダの「クロスオーバーバイク」は何が魅力? 新型「NC750X」はバイク界の新スタンダードになるか?
VAGUE

みんなのコメント

27件
  • zaj********
    乗車姿勢とシートの座り心地がとにかく良かった。この頃のオフロード車はツーリングバイクとしてコスパ良かった。
  • hab********
    23インチタイヤの採用はXL250Sの1代1車種限りだったが、それから半世紀近く経つ今でもブリヂストンがそのサイズのタイヤを供給していることに驚かせられる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村