現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスが斬新「スポーツカー」実車展示! 斬新ハンドル&MT搭載も? LFA後継なる「エレクトリファイドスポーツ」って何? 次期型どうなった?

ここから本文です

レクサスが斬新「スポーツカー」実車展示! 斬新ハンドル&MT搭載も? LFA後継なる「エレクトリファイドスポーツ」って何? 次期型どうなった?

掲載 更新 9
レクサスが斬新「スポーツカー」実車展示! 斬新ハンドル&MT搭載も? LFA後継なる「エレクトリファイドスポーツ」って何? 次期型どうなった?

■レクサスが新たなLFAを示唆!? 誕生から14年を迎えるLFA、その軌跡と現在

 レクサスの今後の方向性を示す「Electrified Sport Concept(エレクトリファイドスポーツ)」。
 
 このモデルは、レクサス最高峰モデル「LFA」の後継モデルとする噂が跡を絶ちません。

【画像】「えっ…!」 めちゃカッコいいLFA後継モデル!? 斬新ハイパーカーがこれです!(61枚)

 2023年9月21日にレクサスのオーストラリア法人は、同市場で開催される「メルボルンカップ・カーニバル」に、エレクトリファイドスポーツを初披露します。

 エレクトリファイドスポーツについてかねてから「『LFA』で磨いた“レクサス秘伝のたれ”を継承する次世代のスポーツカーを、BEVで開発いたします」と名言するなど、LFAの実質的な後継モデルとして認知されてきました。

 一方のLFAは、2012年の生産終了から10年以上が経過したいまもなお、国産スーパースポーツカーの最高峰との呼び声も高い1台です。

 その存在が世に知られるようになったのは、「Lexus Future Advance」の頭文字をとった「LF-A」という名のコンセプトカーが世界初公開された、2005年のデトロイトモーターショーでのことでした。

 あくまでコンセプトカーとして登場したLF-Aですが、トヨタとヤマハの共同開発による最高出力500PS以上のエンジンが搭載されること。

 さらに、最高速度が320km/h以上におよぶことなどが明らかにされたため、多くのユーザーが期待に胸を踊らせました。

 そして2009年10月、東京モーターショーの会場においてその市販モデルが世界初公開されました。

 正式なモデル名は「Lexus F Sports Apex」の略である「LFA」となり、3750万円という価格で500台限定で発売されることが発表されました。

 事前にアナウンスがあったとおり、LFAはトヨタとヤマハによって共同開発された最高出力560PSのV型10気筒エンジンを搭載し、最高速度は325km/hに達するパフォーマンスを持っていました。

 パフォーマンスは申し分ないとは言え、レクサスにとって初めてのスーパースポーツカーであったことから、市場からどのように評価されるのかには不安が残りました。

 しかし、発売後ほどなくしてすべての台数が完売し、そうした不安は杞憂に終わりました。

 特に、「天使の咆哮」と評されるエンジンサウンドは高く評価され、LFAを象徴する要素のひとつとなっています。

 ただ、限定台数500台のLFAのうち、日本へとデリバリーされたのはわずか200台程度であることから、その音を実際に耳にしたことのあるユーザーはそれほど多くはないようです。

 あまりに希少な存在であるため、LFAが中古車市場に登場することはほとんどありません。

 また、登場したとしても、新車価格を大きく上回るプライスタグが付けられていることがめずらしくありません。

■世界各国で「億超え」連発のLFA! 次期LFAはどうなる?

 たとえば、2021年にはアメリカのオークションにおいて、走行距離がわずか177マイル(約285km)という新車同様の個体が登場し、78万1800ドル(約1億1540万円)で落札されています。

 また、2022年には同じくアメリカのオークションで、赤いエクステリアカラーのLFAが84万9900ドル(約1億2550万円)で落札されています。

 最近では、2023年9月に走行距離約1万3000マイル(約2万900km)の個体が、70万5000ドル(約1億400万円)で取り引きされています。

 これらを見てもわかるとおり、LFAの現在の相場はおよそ1億円以上と新車当時のおよそ3倍となっています。

 もちろん、コンディションによってはそれよりも低い価格で販売されることもありますが、それでも新車価格を大きく上回ることは確実です。

 いずれにせよ、国産車で1億円以上の価格で取り引きされるのは、LFA以外ではトヨタ「2000GT」や日産「スカイライン GT-R」などごくわずかです。

 LFAと並ぶ国産スーパースポーツカーである日産「GT-R」やホンダ「NSX」と比べても、LFAの相場は頭ひとつ抜きん出ており、その希少性や人気の高さがうかがえます。

※ ※ ※

 発売からわずか2年後の2012年12月に生産終了となったLFAですが、その後継にあたるモデルは現在まで登場していません。

 そして2021年にコンセプトカーとして前述のエレクトリファイドスポーツがお披露目されました。

 これまで世界各国で展示されてきたこのモデルですが、過去には「疑似MTを搭載する可能性」などが示唆されています。

 しかしながら2023年9月現在、具体的な発売時期などについては不透明な状態です。

 単純計算で187億5000万円(3750万円×500台)の売上規模を誇るLFAですが、その開発コストはその金額を大きく上回るものだったと言われており、スーパースポーツカーにはビジネス上の課題があることがわかります。

 しかし、LFAは現在でもレクサスのイメージリーダーとして君臨しており、その波及効果は計り知れません。

 BEVブランドへと変貌していくレクサスにとって次世代のイメージリーダーの存在は必要不可欠であり、LFAの後継と目されるエレクトリファイドスポーツがその役割を担うことが期待されています。

こんな記事も読まれています

【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
くるまのニュース
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
LE VOLANT CARSMEET WEB
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
motorsport.com 日本版
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
くるまのニュース
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
AUTOCAR JAPAN
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
Merkmal
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
くるまのニュース
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
バイクのニュース
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3750.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
LFAの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3750.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村