仏ルノーは8月24日、コンパクトハッチバック「クリオ」(日本名 ルーテシア)が登場から30周年を迎えたと発表した。
クリオはBセグメントで「フォルクスワーゲン ポロ」や「フォード フィエスタ」などのライバルを抑え、2013年以来セグメントリーダーの座にある傑作フレンチコンパクト。その初代は1990年に登場しており、昨年デビューした現行の5代目まであわせると、30年で1,500万台のセールスを誇るルノーきっての売れ筋モデルなのだ。間も無く5代目も新型ルーテシアとして国内導入される見通しだ。
クリオの特徴は、しなやかな足回りがもたらす快適性と、機能性を突き止めたパッケージング、派手さはないが他ブランドとは一風異なる仏車らしいスタイリングなどなど。走りを追求したグレードも高い評価を得ており、初代にはF1コンストラクターとコラボした「クリオ・ウィリアムズ」、2代目には後席を取り払いV6ユニットを押し込んだ「クリオ V6」、最近ではルノー・スポールが手がける「クリオ R.S.」などホットなモデルも存在する。こうしたチューンを受け入れる懐の深さも、クリオが長年にわたり人気を維持してきた理由の一つだろう。
新たな技術を積極的に取り入れることもクリオの美点。その証拠に、生誕30周年となる本年、5台目モデルへ初のハイブリッドモデル「クリオ E-TECH ハイブリッド」を設定し、電動化に大きく舵を切った。同モデルが搭載するハイブリッドパワートレーンは、ツインモーターと自然吸気エンジンを組み合わせたシステムで、都市部での走行は80%を電気だけで賄い、ガソリンエンジンモデルに比べ燃料消費を40%程も抑制できるという。一方で、F1エンジン由来の技術がエネルギーマネジメントシステムに使われ、キビキビした加速も楽しめそうだ。
多様な魅力でファンの心を掴んできたクリオ。ハイブリッドもあわせ、5代目モデルの幅広い国内展開に期待したい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「キムタク」が“2000万円”の「高級ミニバン」との“2ショット”公開! 後部座席でくつろぐ姿がカッコイイ! 移動用の豪華「4人乗り仕様」どんなクルマ?
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
トヨタ新「“5人乗り”ステーションワゴン」に大反響! 「“リッター約25キロ”走るの経済的」「専用デザインがカッコイイ」の声も! スポーティ&豪華な「カローラツーリング」最高級モデルに注目!
空自の“精強部隊”に配備された「最新鋭ステルス機」が飛んだ! 操縦席から撮影した貴重な映像が公開
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント