現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ビジネスバイクの作りに感心しきり ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.171~

ここから本文です

ビジネスバイクの作りに感心しきり ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.171~

掲載 6
ビジネスバイクの作りに感心しきり ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.171~

 ホンダの「スーパーカブ」にまたがる度に、僕(木下隆之)はその合理性に感心させられる。いまでこそ趣味性も認められているスーパーカブだが、かつては商用的な目的で開発されたわけで、だからこそ使い勝手を最優先に開発された痕跡がアリアリなのだ。

 クラッチ操作を必要としない独自のチェンジ機構は、そば屋の丁稚が片手で岡持ちを担ぐには都合が良い。

ホンダ「クロスカブ110」がモデルチェンジ 環境規制に適合しつつレジャー要素がさらにアップ!

 燃料タンクはシート前方ではなくシート下に配置され、ハンドル手前の足元には空間があるから、ママチャリのように片足を前に回してまたぐことができる。そもそも後ろの荷台に荷物を山積み前提だから、片足を後ろに回してまたぐこともできないわけで、だからこの位置とフレーム形状になったのであろうと想像する。

 片手運転でシフトチェンジができるという点で、スーパーカブは商業的な世界を果てしなく広げた。大発明だと言って良い。

 そこで思うのは、トヨタのプロボックスとサクシードである。その名を聞いてピンとくる人は少ないかもしれないが、コンパクトサイズのバンであり、商用車だから4ナンバーだ。主にセールスマンがお得意様回りをするための営業車として、スーパーカブ同様に日本の経済を支えている。

 プロボックスとサクシードには、スケッチブックサイズの大きな地図が挟み込みやすい細工がされている。カーナビの時代にそれが必要なのか疑問だったのだが、どうやらマストアイテムらしい。曰く「お得意様の場所も覚えとらんのか!?」と上長に叱られるから。

 カップホルダーは四角く縦に長いサイズが収まるようにレイアウトされている。仕事は朝イチで事務所を発ってから夕方の帰社まで、一日中外回りをしているケースが多い。そんな彼らにはスーパーかコンビニで買える1リッターサイズの紙パックが安価で都合が良い。だが、スクリューキャップではないから、一度開封したら横に倒せない。そのために、四角く縦長のカップホルダーなのだ。

 助手席の広いテーブルは、車内で愛妻弁当を食べるときのため。サンバイザーのホルダーが多いのは、営業所が契約するガソリンスタンドの法人カードと、得意先の駐車場カードのためだ。

 ちなみに、車両価格は200万円をわずかに下回る。と言うのも、営業車購入の決済権を握っている人の多くは、「贅沢はさせられない。200万円以下にしなさい」となるからだそうだ(聞いたハナシ)。

 かくかくしかじか、本来の目的が商用的な使い方となると、趣味性の高い乗り物とは開発スタイルが異なる。

 スーパーカブとプロボックス、サクシードには、高度成長期の日本経済が透けて見える気がする。

こんな記事も読まれています

VW ゴルフR 改良新型、プロトタイプの映像を公開…ハッチバックとワゴンを設定へ
VW ゴルフR 改良新型、プロトタイプの映像を公開…ハッチバックとワゴンを設定へ
レスポンス
[15秒でわかる]BMW『3シリーズ』改良新型…ユーザーの選択肢が広がった
[15秒でわかる]BMW『3シリーズ』改良新型…ユーザーの選択肢が広がった
レスポンス
「ドライブめちゃ楽しくて最高!」 だけど“利便性”もバッチリ! 走りも快適さも妥協なしの「最強国産スポーツセダン」3選
「ドライブめちゃ楽しくて最高!」 だけど“利便性”もバッチリ! 走りも快適さも妥協なしの「最強国産スポーツセダン」3選
くるまのニュース
3リッターっていわれても2996cc! 軽は660ccとかいいつつ658cc! なぜクルマのエンジン排気量は中途半端な数字なのか?
3リッターっていわれても2996cc! 軽は660ccとかいいつつ658cc! なぜクルマのエンジン排気量は中途半端な数字なのか?
WEB CARTOP
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
くるまのニュース
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
motorsport.com 日本版
今季限りでアルピーヌF1離脱のオコン、その後任は? 有力候補の3人をピックアップ
今季限りでアルピーヌF1離脱のオコン、その後任は? 有力候補の3人をピックアップ
motorsport.com 日本版
BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。
BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。
くるくら
トヨタの不適切事案は「法規要件より厳しい」試験がほとんど……そもそもの認証制度に課題はないの? 豊田会長が登壇で説明
トヨタの不適切事案は「法規要件より厳しい」試験がほとんど……そもそもの認証制度に課題はないの? 豊田会長が登壇で説明
ベストカーWeb
マツダ、認証不正のロードスターRFとマツダ2を生産停止 ヤマハYZF-R1は予定なし
マツダ、認証不正のロードスターRFとマツダ2を生産停止 ヤマハYZF-R1は予定なし
日刊自動車新聞
予選での不振の原因を探るリカルド「できるはずのことが常にできているわけではないのが明確」と苦しい胸中を明かす
予選での不振の原因を探るリカルド「できるはずのことが常にできているわけではないのが明確」と苦しい胸中を明かす
AUTOSPORT web
長ぁ い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題
長ぁ い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題
乗りものニュース
トヨタ新型「“最大級”ミニバン」 まさかの「エスティマ後継機!?」 アルヴェルよりデカい「シエナ」とは? 最上級版が中国登場で反響は?
トヨタ新型「“最大級”ミニバン」 まさかの「エスティマ後継機!?」 アルヴェルよりデカい「シエナ」とは? 最上級版が中国登場で反響は?
くるまのニュース
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
VAGUE
飾らないナチュラルさがカッコいい!ロイヤルエンフィールド「メテオ350」は自然体で楽しめる王道クルーザー
飾らないナチュラルさがカッコいい!ロイヤルエンフィールド「メテオ350」は自然体で楽しめる王道クルーザー
バイクのニュース
DS 7に「ヴォーバン」、防弾装甲仕様はPHEV
DS 7に「ヴォーバン」、防弾装甲仕様はPHEV
レスポンス
満タンで2100kmも走ってたったの220万円! トヨタが積むという噂も! BYD秦Lに日本車は太刀打ちできんのか?
満タンで2100kmも走ってたったの220万円! トヨタが積むという噂も! BYD秦Lに日本車は太刀打ちできんのか?
ベストカーWeb
新色「フラットコヨーテ」が【Kabuto】のシステムヘルメット「RYUKI」に追加!アースカラーがなかなかシブイ!  
新色「フラットコヨーテ」が【Kabuto】のシステムヘルメット「RYUKI」に追加!アースカラーがなかなかシブイ!  
モーサイ

みんなのコメント

6件
  • カブデザインで優れているのは沢山あるが前面にあるレッグシールドはその大きな一つだと思う。雨の舗装されていない道を走ると下半身は悲惨な事になるがシールドは効果的。日常の実用バイクに少しでも乗りやすさと快適さを徹底して追求したカブが独自のバイクデザインとして確立している。やはり日本が世界に誇る名車。
  • カブは最初から商用のためだけに開発されたものでは無いと思います。
    カブが生まれた時代は現代のような車社会ではなく、人々が移動手段そのものに飢えていた時代でした。そのためユーザーを選ばず運転しやすくてどんな用途にも耐えうる単純な足として開発されたと聞いています。
    商用ではなく実用車として開発されたというのがより正しい解釈かと思います。細かい事ですが大きな違いかと。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村