ほぼオリジナル・コンディションの2CV
ベルギーのシトロエンは、2CVの改良に以前から経験があった。複数のボディ色や2座独立のフロントシート、フロントガラス・ウオッシャーなども、他国よりいち早く導入していた。
【画像】シトロエン2CV AZAM6とルノー4L 最新マイクロカーのアミに、ルーテシアも 全102枚
1965年に追加されたシトロエン2CVの上級仕様、AZAM6では、Cピラー部分に3枚目のサイドウインドウが追加されたことに加え、定速ドライブシャフトも採用。100km/hという大台へ乗せた、初めての2CVとなった。
フランス大衆車というスピリットが色濃い、シトロエン2CV AZAM6とルノー4Lに今回はご登場願った。アイボリーのシトロエンはレストアも経ていない、ほぼオリジナル・コンディションだという。これまで、日常の足として毎日のように乗られてきた。
ワインレッドのルノー4Lも、姿は当時のまま。2CVからの、コンセプトの進化を観察できる。ただしこちらは、完璧な状態へ仕上げるべく、前オーナーなりのレストアが施されている。
「12年前に友人のマルコムが、究極のキャトルを作ろうと決めたんです」。と説明するのは、ルノー4のコレクターであり、現オーナーのスチュアート・デラホイ氏。彼にとって夢の1台だとう。
「マルコムは、右ハンドルの英国仕様を完全にバラしました。問題になったのが、シャシーだったようです。フォルクスワーゲン・ビートルと設計が似ているのですが、リア・サスペンションが錆びるんです」
「完璧に修理する方法は、シャシーからボディを降ろすこと。この弱点は、多くのキャトルが10年ほどで廃車になった原因です」
5 ゴルディーニ用のエンジンを載せた4
デラホイが続ける。「同じ頃、自分はルノー5 ゴルディーニを発見し、入手していました。キャトルと同じシリーズのエンジンが載っているモデルです」
「友人と話し合い、最終的にクルマへ何を求めるのか、ビジョンを共有しました。それは、細身のホイールに標準の車高を備えた、完全にノーマルの見た目のクルマ。インテリアもオリジナルのままで」
「一見すると、ノーマルのキャトル 850にしか見えないと思います。でも、かなり難しい仕事を施してあります」
マルコムは、オリジナルの845ccエンジンと4速MTを降ろし、5 ゴルディーニの1397ccシエラ・ユニットと5速MTを載せた。どちらも、細心の注意を払ってリビルドを受けている。
ブレーキはディスクに変更。ホイールはルノー6用を履く。オリジナルのホイールは、ブレーキキャリパーと干渉してまったそうだ。
「彼は見事にキャトルを仕上げましたが、実際に乗ることはありませんでした。むしろ、コレクションの数台を手放そうと考えていたんです。もちろん、売るべき相手はわたしだ、と伝えました。数カ月後には、自分がオーナーでした」
ボンネットを開かない限り、デラホイのキャトルは、ほぼ完全なオリジナル状態に見える。着色されたプラスティック製のステアリングホイールや、深みのあるボディ塗装まで、レストアの水準は非常に高い。
1日中120km/hで走っても問題なし
インテリアには、不思議と2CVと通じる雰囲気がある。大きな荷室の奥のリアハッチが、空間的な感覚を違わせるが、同じターゲット層に向けて開発された類似性が香る。ダッシュボードに取り付けられたシフトレバーも、なぜか一致している。
デラホイは、クラッチの感触を直したいと指摘するが、2CV AZAMと比較すれば動きはスムーズで、何度も踏みたいと思える。過去にキャトルを運転した経験があれば、タコメーターを勢いよく回すエンジンに驚くだろう。
「ルノー5 ゴルディーニのエンジンは、かなり高度なチューニングを受けています。カムに乗る感じです。高回転が好きで、回さないと不機嫌になるほど」。とデラホイが笑う。
巧妙にモディファイされたキャトルは、活発に走る。意欲的なエンジンが、現代でも充分に乗れる移動手段へと生まれ変わらせている。急な登り坂でも、せわしない都市部でも、慌てる必要はない。
彼は、フルノーマルのキャトル 850も所有している。「もしどちらを選ぶかと聞かれれば、ノーマルの850を選ぶでしょうね。でも、フランスへの旅行などは難しい」
「英国南部から出るフェリーに載せれば、朝の8時にフランスの高速道路へ合流できます。BMWやアウディが飛ばすなかで、80km/hで走るなんて自殺行為ですからね」
「一方でこのキャトルなら、1日中120km/hで走っても問題ありません。毎日でも。遥かに乗りやすいクルマです」
ノスタルジアを蘇らせてくれる2台
AZAM6とはいえ、ほぼオリジナル状態の2CVと、ホットにレストアされたルノー・キャトルとでは、動的能力で比較にならない。かといって、当時は2CVが完全に時代遅れなわけでもなかった。
筆者にとって、この2台でより魅力的に映るのはシトロエンの方だ。欧州の人々にとっては、記憶の奥深くに残るノスタルジアを蘇らせてくれるモデルでもある。だが同時に、少し実務的で現代的なキャトルにも、同じような愛情を抱かずにはいられない。
ルノー4は、間違いなく2CVより優れている。それでも、1990年代初頭までお互いに生産が続けられたという事実が、息の長い訴求力を物語っている。
フランスだけでなく、アジアや南アメリカでも、2台は庶民の味方だった。合わせて130万台以上という生産台数は、簡単に導かれるものではないのだ。
シトロエン2CV AZAM6とルノー4L 2台のスペック
シトロエン2CV AZAM6(1965~1967年/欧州仕様)
英国価格:536ポンド(1962年時)/2万ポンド(約310万円)以下(現在)
生産台数:約511万4966台(2CV総計)
全長:3830mm
全幅:1480mm
全高:1600mm
最高速度:104km/h
0-97km/h加速:30.0秒
燃費:14.2km/L
CO2排出量:−
車両重量:585kg
パワートレイン:水平対向2気筒602cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:26ps/4750rpm
最大トルク:4.1kg-m/3000rpm
ギアボックス:4速マニュアル
ルノー4L(1961~1992年/英国仕様)
英国価格:616ポンド(1962年時)/1万ポンド(約155万円)以下(現在)
生産台数:813万5434台(4総計)
全長:3658mm
全幅:1480mm
全高:1524mm
最高速度:109km/h
0-97km/h加速:38.0秒
燃費:14.2km/L
CO2排出量:−
車両重量:640kg
パワートレイン:直列4気筒845cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:30ps/4700rpm
最大トルク:5.9kg-m/2300rpm
ギアボックス:4速マニュアル
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?