4気筒400ccスーパースポーツ復活は’22年秋とみた! カワサキ ニンジャ”ZX-4R”続報〈YM未来予想〉
2022/05/22 08:00 WEBヤングマシン 74
2022/05/22 08:00 WEBヤングマシン 74
4気筒400cc! ZX-25R派生の「ニンジャZX-4R」計画始動か?!〈YM未来予想〉
日本のバイクシーンを支えた、消してはならぬ直4/400ccの灯。EV時代を前に、持てる内燃機関車のすべてを世に送り出すと意気込むカワサキが、その重責に名乗りを挙げるのか? 待望の400SS復活がついに現実のものとなる!?
●文:ヤングマシン編集部 ●CG:SRD
ついに”妄想”から”具体的”の段階に?
ホンダCB400SFシリーズの生産終了決定とともに、絶滅が危惧されている国産の直4/400cc市場。
ホンダ2023スクープ特報!!/ズバッと『Q&A100』/俺たちの400cc 4気筒烈伝【ヤングマシン2022年8月号は6/24発売】
名車CB400復活? ニッポンの名車は世界へ!! 水冷4気筒DOHC採用のウワサを斬る
国産名車「カワサキ ゼファー1100」再見【ネイキッド市場を牽引した空冷マルチ】
2023年もヤマハ「セロー250」「TW200」が生き残る北米が羨ましい! けど日本は?
走り継ぐべき絶版オフロードマシン:’93 ヤマハ セロー225〈Past Time Review〉
新感覚カブに進化! ホンダ新型クロスカブ110 試乗インプレッション【スーパーカブよりコッチが本命!?】
【Q&A】もっとも体感しやすい電子制御。クイックシフターは快適装備!?【バイクトリビア014】
メーターまわりが一挙充実! ホンダ スーパーカブ110【新旧比較ディテール比較】
国産名車・カワサキ ゼファー1100完調メンテナンス【基本的にはかなり丈夫】
ダックス125、発売延期……世界的な物流の混乱による部品の入荷遅延で生産に影響
カワサキ「KR1000」をモチーフとする「OV-40」はいかにして生まれたのか? ~CLASSIC TT-F1を目指して(6)~
非日常の世界に誘ってくれる大人ライダーにおすすめの傑作バイク6選
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
豊田社長自ら「これじゃダメ」と開発を止める。モータースポーツの現場でGRカローラが手に入れた“野性味”とは
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
【S耐】いま日本で最も熱いレース!? 珠玉混合バトルにメーカーまで加わり、さらにライブ配信は無料