振り返れば初代カイエンが切り拓いた“SSUV=スーパースポーツ・ユーティリティ・ビークル”というカテゴリーは、その後、AMGやM、さらにはランボルギーニが参入するに至り、性能はより過激に、競争もいきおい熾烈になってきた。そこで、あらためてポルシェが切った最強のカードがカイエン・クーペ。目下ウルスの独壇場を崩しにかかる!
王者ウルスに挑むポルシェの刺客
【比較試乗】「ランボルギーニ・ウルス vs アルファロメオ・ステルヴィオ・クアドリフォリオ vs アウディSQ2」SUVが速くたっていいじゃないか!
オンロード志向のSUVがブームの兆しを見せ、そこにプレミアムブランドも参入してきたのはミレニアム前後。欧州勢では2000年にBMWがX5で先陣を切り、続々とフォロワーが現れた。なかでもエポックメイキングだったのは2002年に登場したポルシェ・カイエンだ。スポーツカーブランドとしての威信を賭けて開発されたカイエンは、背高で重量級のSUVながらスーパーなパフォーマンスを誇り、ピュアスポーツを含む路上のあらゆるクルマを蹴散らして走る怪物ぶりだった。
あれから約20年の時を経てSUVは一過性のブームではなく乗用車の中心的存在となり、多くのブランドがラインナップするようになった。かつてはSUV最強の名を欲しいがままにしていたカイエンだが、いまその座にはランボルギーニ・ウルスが鎮座している。存在感でもパフォーマンスでも圧倒的に秀でたウルスは、日本でのランボルギーニの販売台数を倍増させているが、そこにカウンターとばかりに登場してきたのがカイエン・クーペ。元祖高性能SUVの意地をみせる時がきたのだ。
もともとカイエンは、SUVとして真っ当なパッケージングをもつモデルだった。ファミリーカーとして快適に使える快足SUVといった趣で、よりスポーツカー純度の高いSUVはコンパクトな弟分のマカンが担った。だが、ウルス対抗という意味ではやはりフラッグシップのカイエン級でなければ釣り合わない。ポルシェはそれを見越して、3代目カイエンでは当初からクーペを並行して開発してきたのだという。そうした背景で生まれてきたカイエン・クーペは、だからこそ単なる派生モデルという枠に収まらず、普通のカイエンとは趣を異にしながらまったく違和感のない佇まいをみせる。
今回、カイエン・クーペのなかでも現時点でもっともハイパフォーマンスなターボを試乗するにあたり、先にウルスのステアリングを握った。SUV最強の名を欲しいがままにしている王者をいま一度確認してみる意味でだ。
ウルスが驚くほど速いなんてことは百も承知だが、あらためて感心させられるのが、安心してイージーにそのパフォーマンスを引き出せること。アクセルをベタッと踏みつけてみても4つのタイヤががっしりと路面を掴んで一切のブレなく突進していく。その勢いたるや、まさに猛牛のごとしだが、躾けが行き届いていてドライバーには実に従順なのだ。エンジンはV8としては世界最高峰といえるぐらいに刺激に満ちていて、重低音を響かせながら5000-7000rpmでは鋭く吹け上りつつ怒濤の加速をみせつける。2360kgも車両重量があるなんて信じられないぐらいだ。
シャシー性能もおそろしく高度だ。試乗車は標準より2インチ大径の23インチタイヤを履いていたが、それでも獰猛なルックスからは想像できないほどに乗り心地は快適。堅牢なボディと望外にスムーズにストロークするサスペンションによって路面の凹凸を巧みにいなしながら、ボディをフラットに保って走っていく。あまりに快適なのでコーナーではそれなりにSUV感があるのではないかと疑うほどだが、さにあらず。ステアリング操作に対して鋭く反応してクイックに曲がりつつ、ビタッと路面に貼り付くかのようなスタビリティを発揮してみせる。
ポルシェらしさが宿る卓越したシャシー性能
一方のカイエンターボ・クーペはウルスよりわずかに小振りで視界も良く、手の内に収めやすい感覚が嬉しい。エンジンはウルスと同様に4L V8ツインターボながら、パワー&トルクはやや抑えられている。この先、ターボSやGTSなどさらにハイパフォーマンスなモデルも出てくるのだろう。とはいえ、現状のターボでも0→100km/h加速は3.9秒で、ウルスの0.3秒落ちまで迫っている。いずれにせよ公道では呆れるほど速いが、フィーリング的にはウルスのほうがエンターテイナー的でわかりやすいスーパーカーテイストがあり、それに比べるとカイエンターボ・クーペはややジェントル。もちろん吹け上がりもサウンドも迫力があるが、過剰な演出はあえて抑えられている。
むしろ、感動的なのはシャシー性能だ。こちらもまた望外に快適な乗り心地ではあるが、ウルスほどサスペンションのストロークが豊かな感覚ではなく、硬質なポルシェらしい乗り味になっている。それでいて入力の角を上手に丸めてしっとりとしており、路面が荒れていても不快に感じさせない。
そして何より快感なのが、身のこなしが軽快そのもので、ステアリングから伝わってくるインフォメーションがクリアなこと。そしてコーナー立ち上がりでアクセルを踏み込んでいったときに、後ろから蹴り上げられる感覚があることだ。これはまさにマカンが目指した、911テイストを織り込んだSUVのピュアスポーツカー像と一致する。
以前の2代目カイエンは、マカンに比べてはっきりとSUV的な乗り味だった。3代目では進化してポルシェらしさが増したが、カイエン・クーペではさらにそれが強調されている。それもマカンよりも世代が新しいので味わいは濃厚だ。パワー&トルクが強烈なターボともなれば、絶大なトラクション感が増強されて病みつきになる。様々なテクノロジーやセッティングでこのテイストが生み出されているのだろうが、ひとつの要は基本的にRWDで、必要なときだけフロントへ駆動配分するAWDシステムのコンセプトによるところも大きい。
カイエンターボ・クーペは、ウルスに迫るパフォーマンスを得ながら、911が築き上げてきたポルシェらしいドライビングフィールをSUVで実現したモデルだ。ウルスのキャラクターも強烈だが、カイエンターボ・クーペも説得力のある走りのテイストで応戦している。絶対的なパフォーマンスではまだウルスに分があるのはたしかだが、ドライバーを虜にするという意味では甲乙つけ難いレベルにあるのだ。
【Specification】PORSCHE CAYENNE TURBO COUPE
■全長×全幅×全高=4929×1989×1653mm
■ホイールベース=2895mm
■車両重量=2275kg
■エンジン種類/排気量=V8DOHC32V+ツインターボ/3996cc
■最高出力=550ps(404kW)/5750-6000rpm
■最大トルク=770Nm(78.5kg-m)/1960-4500rpm
■トランスミッション=8速AT
■サスペンション=前後マルチリンク
■ブレーキ=前後Vディスク
■タイヤサイズ=前285/40ZR21、後315/35ZR21
■車両本体価格(税込)=20,105,556円
お問い合わせ
ポルシェジャパン 0120-846-911
【Specification】LAMBORGHINI URUS
■全長×全幅×全高=5112×2016×1638mm
■ホイールベース=3003mm
■車両重量=2200kg
■エンジン種類/排気量=V8DOHC32V+ツインターボ/3996cc
■最高出力=650ps(478kW)/6000rpm
■最大トルク=850Nm(86.7kg-m)/2250-4500rpm
■トランスミッション=8速AT
■サスペンション=前後マルチリンク
■ブレーキ=前後Vディスク
■タイヤサイズ=前285/45ZR21、後315/40ZR21
■車両本体価格(税込)=29,177,555円
お問い合わせ
ランボルギーニ ジャパン 0120-988-889
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?