現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ヒットの法則240】アウディA6オールロードクワトロはいざとなればどんな道も走れる都会派だった

ここから本文です

【ヒットの法則240】アウディA6オールロードクワトロはいざとなればどんな道も走れる都会派だった

掲載 更新
【ヒットの法則240】アウディA6オールロードクワトロはいざとなればどんな道も走れる都会派だった

2006年に登場した2代目アウディA6オールロードクワトロは、アウディが誇るフルタイム4WDシステム「クワトロ技術」のすべてが注ぎ込まれたモデル。それはアウディの技術力の象徴でもあった。Motor Magazine誌ではそんなA6オールロードクワトロをチェック、ここではその試乗の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2006年11月号より)

オールロードクワトロからA6オールロードクワトロへ
オールロードクワトロというネーミングは、このクルマのコンセプトをうまく言い表している。クワトロという言葉でアウディだということもすぐにわかる。

【くるま問答】最近のクルマにテンパータイヤはない。パンク修理キットをどう使う? 最高速は?

そもそも北米マーケットでヒットした「ちょっと腰高にしたワゴン」というカテゴリーは、スバルのアウトバックが作り上げたものだった。フルタイム4WDによってオフロードも安心して走れ、グランドクリアランスを大きくとることで石がごろごろしたアウトバックでも楽々行けるというコンセプト。ボディはワゴンのままでありながら、タフネスさと豪華さも持ち合わせているのもポイントで、都会の風景にも似合うところが特徴だ。

スバルの後に続いたのがボルボとアウディである。その中でもアウディのオールロードクワトロはクオリティの高さと豪華な装備で一歩抜きん出ていた。

そのオールロードクワトロがフルモデルチェンジしてA6オールロードクワトロになった。先代もA6アバントのボディをベースにしていたが、今度はA6のひとつのバリエーションとしてカタログに載ることになったのだ。

最初に試乗したのはA6オールロードクワトロ4.2FSIだ。このエンジンは直噴システムを持つ新型V型8気筒でA8/A6に搭載されているのと同じものだ。350ps/6800rpm、440Nm/3500rpmに6速ティプトロニックATを組み合わせている。

タイヤは前後同サイズの245/45R18 100YXLで、試乗車はグッドイヤー・エクセレンスを履いていた。このタイヤは特にオフロードを意識したものではなく、オンロードのハイパフォーマンスタイヤだ。速度記号がYだから300km/hまで保証しているということだ。

大きなシングルフレームグリルは通常のA6と異なる、迫力のあるデザインだ。一目で違いがわかるようにオールロードクワトロとしての差別化が図られている。そのほか、ドア下部、フロントバンパー下、リアバンパー下のアルミパネルや黒いオーバーフェンダーなどで、エクステリアはA6とは別物に仕上がっている。

4.2L V8FSIエンジンはパワフルだが、まったく扱いにくさがない。低回転からトルクがあり、レッドゾーンまで軽快に吹け上がる。しかし、440Nmというトルクを使い切る状況はめったになく、常時、余裕を持って走るという感じだ。

その点では3.2L V6FSIエンジンで十分かもしれない。これでも十分に速い。かえって4.2FSIよりノーズが軽く感じられるところもいい。ターンインでハンドルに素直についてくるから、ワインディングロードが楽しく走れる。外観や装備に関しては4.2FSIと同じだから3.2FSIがお買い得に思える。

走行状況にあわせて最適な足まわりを提供
機能面では新型A6オールロードクワトロ用に新たに開発し直されたアダプティブ・エアサスペンションに注目したい。これは車高を3段階に変えることが可能で、ダンパーの減衰力を変えることもできる。マルチファンクションのモニター画面からアダプティブ・エアサスペンションの5つのモード(リフト、オールロード、コンフォート、オートマチック、ダイナミック)を選択する。

通常はオートマチックモードのままでいい。これは120km/hを越えて走ると自動的に車高が15mm下がって、高速走行向きとなる。空気抵抗が減ることによって高速走行時の燃費の悪化を低減することもできる。

スピードが70km/h以下に下がったままで120秒経過すると自動的に元の車高に戻る。もし35km/h以下になった場合には、経過時間に関係なく元の車高にすぐに戻るようにコンピュータが指令を出す。

コンフォートモードというポジションでは、車高はオートマチックモードと同じだが、ダンパーの減衰力がソフトのまま維持される。オートマチックモードの場合はスピードや横Gなどによって減衰力が自動的に変化するが、コンフォートモードでは減衰力は一定に保たれる。

ダイナミックモードは車高が低く、ダンパーの減衰力もハードのまま維持される。これはライバルにはない考え方で、サーキット走行やフラットな路面を飛ばすときに合うモードだ。50~60km/hで走る一般道でこれを選んだらバネ上がヒクヒクした動きになった。こういうのを好む人も少なくないということだろう。

もうひとつはリフトモードだ。凸凹が大きいところを低速で通過するときに使うモードで、足が伸びきった状態に近く、これも乗り心地は期待できない。これもスピード上昇により何段階かに分けて自動的に車高を下げてくれるが、スピードが下がると再び車高が上昇する。

おそらくアウディのエンジニアの推薦モードはオートマチックだろう。これが乗り心地、ハンドリングともに一番よかった。状況に応じた車高とダンパーの減衰力を選んでくれるからだ。(文:こもだきよし/Motor Magazine 2006年11月号より)



アウディ A6オールロードクワトロ 4.2FSI 主要諸元
●全長×全幅×全高:4935×1860×1490mm
●ホイールベース:2845mm
●車両重量:1950kg
●エンジン:V8DOHC
●排気量:4163cc
●最高出力:350ps/6800rpm
●最大トルク:440Nm/3500rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:4WD
●車両価格:980万円(2006年)

アウディ A6オールロードクワトロ 3.2FSI 主要諸元
●全長×全幅×全高:4935×1860×1490mm
●ホイールベース:2845mm
●車両重量:1860kg
●エンジン:V6DOHC
●排気量:3122cc
●最高出力:255ps/6500rpm
●最大トルク:330Nm/3250rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:4WD
●車両価格:790万円(2006年)

[ アルバム : アウディ A6オールロードクワトロ はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【累計生産100万台を達成】三菱 インドネシアの生産拠点 2017年4月から生産開始で約50カ国へ輸出
【累計生産100万台を達成】三菱 インドネシアの生産拠点 2017年4月から生産開始で約50カ国へ輸出
AUTOCAR JAPAN
あの“マールボロ・マクラーレン”よりはるかに長い43年のスポンサーシップに幕。IMPUL星野一義総監督「カルソニックは俺の人生そのもの」
あの“マールボロ・マクラーレン”よりはるかに長い43年のスポンサーシップに幕。IMPUL星野一義総監督「カルソニックは俺の人生そのもの」
motorsport.com 日本版
【アメリカ】トヨタの「小型SUVコンセプト」がスゴかった! 全長4.3m級ボディに“ゴツ顔”採用! “次期FJクルーザー”ともいわれた「FT-4X」とは?
【アメリカ】トヨタの「小型SUVコンセプト」がスゴかった! 全長4.3m級ボディに“ゴツ顔”採用! “次期FJクルーザー”ともいわれた「FT-4X」とは?
くるまのニュース
チェックするタイミングはいつ!? バイクのチェーンとスプロケの点検頻度は?
チェックするタイミングはいつ!? バイクのチェーンとスプロケの点検頻度は?
バイクのニュース
【スポーティグレード追加】ノート・オーラに「オーテック・スポーツ・スペック」 走りをチューン
【スポーティグレード追加】ノート・オーラに「オーテック・スポーツ・スペック」 走りをチューン
AUTOCAR JAPAN
疲労を軽減する「インテリシート」オペルが開発、新型SUV2車種に採用へ
疲労を軽減する「インテリシート」オペルが開発、新型SUV2車種に採用へ
レスポンス
ヤマハの電動アシスト自転車『PAS』、2025年モデル「11車種の特徴と違い」を比較チェック!
ヤマハの電動アシスト自転車『PAS』、2025年モデル「11車種の特徴と違い」を比較チェック!
レスポンス
トヨタ アルファード、ヴェルファイアに6人乗りPHEVを新設定
トヨタ アルファード、ヴェルファイアに6人乗りPHEVを新設定
Auto Prove
BYD、佐賀県初の正規ディーラーをオープン
BYD、佐賀県初の正規ディーラーをオープン
レスポンス
どんな由来があるのか知ってる? バイクにまつわる専門用語
どんな由来があるのか知ってる? バイクにまつわる専門用語
バイクのニュース
モデリスタやば!! 新型アルファード専用エアロが鬼カッコいい件
モデリスタやば!! 新型アルファード専用エアロが鬼カッコいい件
ベストカーWeb
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
くるまのニュース
ホンダ青山ビル、建て替えで2025年5月に業務終了 新本社は2030年完成予定
ホンダ青山ビル、建て替えで2025年5月に業務終了 新本社は2030年完成予定
日刊自動車新聞
【TAS2025】スズキ 「SUZUKI BOOST GARAGE」をテーマに参考出品を含め7台を展示
【TAS2025】スズキ 「SUZUKI BOOST GARAGE」をテーマに参考出品を含め7台を展示
Auto Prove
トヨタ『MIRAI』が動力源の水素キッチンカー、汐留クリスマスマーケットに出店へ…12月21-22日
トヨタ『MIRAI』が動力源の水素キッチンカー、汐留クリスマスマーケットに出店へ…12月21-22日
レスポンス
ついに1000万円超えた、トヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEV…510万円からの入門車も
ついに1000万円超えた、トヨタ『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEV…510万円からの入門車も
レスポンス
とうとう1000万円超え!! 新型アルファード/ヴェルファイアが衝撃の姿に
とうとう1000万円超え!! 新型アルファード/ヴェルファイアが衝撃の姿に
ベストカーWeb
ホンダ新型「プレリュード」2025年登場へ! 新ハイブリッド搭載? 迫力エアロ仕様もあり!? 24年ぶり復活の「スペシャリティクーペ」どんなクルマになるのか
ホンダ新型「プレリュード」2025年登場へ! 新ハイブリッド搭載? 迫力エアロ仕様もあり!? 24年ぶり復活の「スペシャリティクーペ」どんなクルマになるのか
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

969.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.0267.0万円

中古車を検索
A6オールロードクワトロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

969.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.0267.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村