現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WECハイパーカー参戦に向けて確かな一歩。イソッタ・フラスキーニ、新型『ティーポ6LMH』のシェイクダウン実施へ

ここから本文です

WECハイパーカー参戦に向けて確かな一歩。イソッタ・フラスキーニ、新型『ティーポ6LMH』のシェイクダウン実施へ

掲載
WECハイパーカー参戦に向けて確かな一歩。イソッタ・フラスキーニ、新型『ティーポ6LMH』のシェイクダウン実施へ

 世界耐久選手権(WEC)のハイパーカークラスに6つ目の「ル・マン・ハイパーカー(LMH)」メーカーとして参戦を目指すイソッタ・フラスキーニ。かつてのイタリア高級車ブランドの再興を目指す彼らは、新たに『ティーポ6・LMHコンペティツィオーネ』を開発し、4月11日から12日にかけてローマにほど近いヴァレルンガ・サーキットにてマシンのシェイクダウンを行なうこととなった。

 ステアリングを握るのは、ティーポ6の設計・開発を手動したミケロット・エンジニアリングのテストドライバーであるマウリツィオ・メディアーニだ。

■WEC開幕戦でPPデビューのフェラーリ、決勝は3位もトヨタに勝てないことは分かっていた?「我々は“目標”を達成した」

 2016年のWECにSMPレーシングからLMP2マシンをドライブした54歳のメディアーニは、既にイソッタのシミュレータプログラムに参加している。

 イソッタでモータースポーツ・ディレクターを務めるクラウディオ・ベッロは、motorsport.comに対して次のように語っている。

「全てが計画通りに進んでいる。2週間の(四輪駆動用)ダイノと風洞でのテスト期間を経て、サーキットへ行く準備が整った」

「マウリツィオがドライブする理由は、エンジニアや技術スタッフと既に働いている人をマシンに乗せることが重要だからだ」

「サーキットで全てを調整し、ダイノと風洞で最終チェックを行ない、それから走行テストのプログラムを開始することとなる」

 ベッロは、4月後半には空力&直線パフォーマンスのテストが行なわれ、5月には走行テストに移行する可能性が高いと説明している。

「そして5月には2~3回テストが行なわれる予定だ」

 なおベッロは、今後のテストやWECでの実戦でティーポ6のシートに座るドライバーはまだ決まっていないと語っている。

 3月にはかつてロータスやウイリアムズでF1を走ったパストール・マルドナドがイソッタのミラノ本社を訪れたが、ベッロは短期的にプログラムへ参加することはないと考えている。

 ベッロはマルドナドが「好奇心から」イソッタを訪問したと説明し、次のように続けた。

「彼がこのマシンでレースをすることは、彼の計画にも、我々の計画にもない。ただ、将来的にテストができるかもしれない。そうしない理由はないよね?」

 イギリスのベクター・スポーツとタッグを組むイソッタは、今年の7月9日に開催される第5戦モンツァでのWECデビューを予定している。

 ティーポ6は既にクラッシュテストに合格し、WECを主催するFIAとACOのホモロゲーション獲得プロセスが続けられている。

 イソッタはWEC開幕前にフルシーズンでの参戦を拒否されており、今季WECハイパーカーのグリッドに加わったとしてもノンポイントでの参戦となる。

こんな記事も読まれています

ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
Webモーターマガジン
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村