現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ギャップ萌え必至! いま女性が「アメ車」に乗るべき理由とオススメ車5台

ここから本文です

ギャップ萌え必至! いま女性が「アメ車」に乗るべき理由とオススメ車5台

掲載 更新 59
ギャップ萌え必至! いま女性が「アメ車」に乗るべき理由とオススメ車5台

「デカイ・壊れる・燃費悪い」は昔の話!

 若い世代には、かつて日本にもアメリカ車の黄金期があったということが信じられない人も多いかもしれないですね。有名人がこぞってコルベットやトランザムいったマッスルカーに乗り、まるで船のように大きなキャデラックやリンカーン、ビュイックのラグジュアリーセダンが成功者の象徴だった時代もありました。

乗るだけでオンナ度アップ! 背伸びしてでも大人の女性が乗るべき美人クーペ6選

 しかし、バブル崩壊やプリウス登場といった時代の変化は、日本のアメリカ車にとって強い逆風となり、ついにはフォード、GM、クライスラーと3大アメリカ車企業のうちのひとつ、フォードが日本から撤退するという事態になってしまいました。

 ただ、そんななかでもまだまだ、アメ車人気は消えていなかったのです。ジープはなんと、日本での販売台数が過去最高を記録! 2020年のTOKYO AUTO SALONでは新型のシボレー・コルベットが発表され、たった1日で400台以上の予約注文が入るなど、いま再びアメ車がじわじわキそうな予感でいっぱいです。

 そしてそんなアメ車こそ、じつは女性に優しいクルマなんです。デカイ・壊れる・燃費悪いといったネガティブなイメージがあるかもしれませんが、それはもう大昔の話。とくに2000年代に入ってからのアメ車は、ドイツなど欧州車と比べてもまったく引けを取らない魅力があると思います。そこで今回は、女性にこそ乗ってほしい、ギャップ萌え必至なアメリカ車をご紹介します。整備など購入後のことを考慮して、10年落ちまでで買える車種から厳選しました。

 1)フォード・マスタング

 まず1台目は、誕生50周年を迎えても色あせない元祖マッスルカー、フォード・マスタング。「野生馬」を意味する名前のとおり、フロントグリルに鎮座するポニーのエンブレムや、伝統の縦3本ラインのテールランプが歴史の重みを物語っていますね。マスタングと言えばV8エンジン! というイメージかもしれませんが、現在はパワーと燃費を両立した2.3リッター直4ターボの「エコブースト」も人気。

 それなら女性にも手に負えないことなく、市街地でもスムースに走れます。また、フォード撤退後もBUBU MITSUOKAで新車を販売しているので要チェックです。

 2)ジープ・チェロキー

 続いて2台目は、日本で安定した人気を維持し続けているジープから、ワイルドなのに乗りやすいチェロキー。フロントマスクはジープ伝統の7スロットグリルを採用しながらも、薄型ヘッドライトでモダンな印象になっているので、ドレスアップした服装にも似合うのがいいところ。でも、いざとなれば雪道などの走破性も高く、頼れる相棒になってくれそうです。

 日常から休日のドライブまで楽しめる燃費の良いモデルも!

 3)キャデラックATS

 3台目は、一生に一度は乗ってみたいと憧れる人も多いキャデラックから、ラグジュラリーミドルサイズセダンのATS。キャデラックはSUVの人気も高いのですが、ちょっと街中では躊躇するくらいビッグサイズなので、女性にはセダンがオススメです。クーぺのような流麗なスタイリングで、縦型のLEDテールランプはキャデラックの伝統を感じさせながら、インテリアでは独自のインフォテイメントシステム「CUE」でスマホに連携できたり、タブレットのようなタッチ操作ができたりと未来感もあってウットリ。

 2リッター直4ターボなら、スポーティにもジェントルにも走れて満足度が高いはずです。

 4)リンカーンMKX

 続いて4台目は、ほかではまず見つからない独創的なアメリカンスタイルSUV、リンカーンMKX。SF映画に出てきそうな未来的な雰囲気満点で、オフィススタイルにも似合います。バカでかいSUVが多いアメ車のなかでも、4740mm×1930mm×1685mmと比較的扱いやすいサイズ感なのが嬉しいですね。

 しかもフォードのプレミアムブランドという位置付けのリンカーンだけあって、インテリアは丁寧なクラフトマンシップあふれる本革シート、大きなパノラミックガラスルーフなどで、優雅に乗れるSUVとなっています。

 5)シボレー・カマロコンバーチブル

 そして最後に5台目としてオススメするのは、シボレー・カマロコンバーチブル。近年では映画「トランスフォーマー」でロボットに変身したことで、カマロを知った人も多いと思いますが、ハワイやカリフォルニアの海辺などで、日焼けした肌で気持ちよさそうに乗っているアメリカ人をよく見かけるクルマです。初代は1967年に登場している歴史あるオープンスポーツカーで、現行モデルは先代よりひとまわり小さくなって、市街地でも扱いやすくなりました。新開発の2リッター直4ターボは燃費性能も進化しているので、日常から休日のドライブまで惜しみなく乗れると思います。

 ということで、女性にこそ乗って欲しいアメリカ車、オススメの5台をご紹介しました。デザインを見ているだけでも、スケールの大きなアメリカを感じさせてくれますが、乗ってみると「気は優しくて力持ち」的な印象で、とてもフレンドリーなのがアメ車の魅力。

 しかも、輸入車はハイオクガソリンというイメージがあるかと思いますが、今回ご紹介したなかでマスタング、チェロキー、MKXはレギュラーガソリンでOKなので、お財布に優しいのも嬉しいですよね。そんなところにもギャップ萌えしそうなアメリカ車。食わず嫌いをせず、ぜひアメ車の世界をのぞいてみて欲しいと思います。

こんな記事も読まれています

アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

59件
  • のるべき!と言われても、乗れるか乗れないか(運転できるかできないか)ではなく、買えるか買えないかじゃないかな・・・
  • アメリカンな車が好きな女性はこんな記事読む前にとっくにアメ車乗って居ますよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

778.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99.01268.0万円

中古車を検索
カマロ コンバーチブルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

778.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99.01268.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村