現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型キックスのテスト写真ゲット!! 次もタイ生産も内装デザイン大幅レベルアップの予感

ここから本文です

新型キックスのテスト写真ゲット!! 次もタイ生産も内装デザイン大幅レベルアップの予感

掲載 7
新型キックスのテスト写真ゲット!! 次もタイ生産も内装デザイン大幅レベルアップの予感

 海外専用モデルとして2016年に登場し、2020年に日本デビューをはたした日産キックス。女優の伊藤かずえさんが愛車のシーマをレストア中に代車として使用していたこともある人気のSUVだが、そろそろ次期型のウワサが聞こえ始めた!!

※本稿は2023年9月のものです
文/ベストカー編集部、写真/NISSAN、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2023年10月26日号

新型キックスのテスト写真ゲット!! 次もタイ生産も内装デザイン大幅レベルアップの予感

■スクープ写真も出た! 新型日産 キックスは鋭意開発中

海外での公道テストを捉えたスクープショット。ボディ全体が偽装されており、詳細はつかみにくいが、現行型よりもスポーティな印象になっているのはわかる(写真:APOLLO)

 海外専用モデルとして2016年に登場し、2020年に日本デビューした日産キックス。日本ではe-POWER専用車で人気を博しており、2022年7月にはマイナーチェンジを実施して4WD車を追加設定している。

 日本仕様はデビューから3年、マイナーチェンジしてからはまだ1年数カ月しか経っていないが、海外での初登場からはもう7年も経過している。そろそろ次期型が登場してもおかしくないタイミングになってきており、実際、海外での公道テストのもようを撮ったスクープ写真が出回り始めた。

 それがこの上の写真。ボディ全体が偽装されており詳細はつかめないものの、サイズ感や全体のフォルムで次期キックスのテスト車であると判断できる。この写真と関係者からの情報を総合し、作ったのが下に掲載している予想CGとなる。

全体的なフォルムは現行型から大きく変わらないが、新しい日産フェイスの採用でイメージを一新(ベストカー編集部作成の予想CG)

 基本的なフォルムは大きく変わらないが、ルーフラインが丸みを帯びることで、現行型よりもスポーティな印象となる。

 テスト車からはフロントマスクの造形を読み取ることはできないが、4月の上海モーターショーに出展したパスファインダーコンセプトのイメージを踏襲するとの情報が入っている。日本でいえば「セレナ顔」ということで、現行型からそこは大きく変わる部分となる。

 現行キックスのボディサイズは全長4290×全幅1760×全高1605mm、ホイールベース2620mmだが、次期型はそれぞれが少しサイズアップするものの基本的なサイズ感は変わらないという情報だ。

 大きく変わるのはプラットフォームで、ルノーとの共同開発によるCMF-Bを新採用。日産ではノート、ルノーではルーテシアなどに使われているプラットフォームで、その実力の高さは定評のあるところ。

 基本設計の古い現行キックスは旧式のVプラットフォームだけに、走りの質感が大幅に向上することは間違いないだろう。

■金型が盗まれた!? 日本登場は2025年か

日本仕様はe-POWER専用になるのは現行型と同じ。ノートに搭載されている直3、1.2L・e-POWERが有力。FFと4WDを設定するのも同じだ

 日本仕様のパワーユニットはe-POWER専用になる。発電用エンジンが3気筒の1.2L(ノートに採用)なのか1.4L(セレナに採用)なのか、そのあたりの確定的な情報はまだないが、編集部では1.2Lと予想。最高出力は現行型のフロントモーター136ps、リアモーター68psから大きく変わることはないだろう。

 グローバルカーであるキックスは仕向地別に生産工場が分かれており、現行型はブラジル、メキシコ、中国、タイで生産。このうち日本へはタイから輸入されており、次期型もその方式は変わらない。

 また、海外が先で日本はそのあとというタイミングも現行型と同じとなるが、メキシコでは2023年12月から海外向けガソリンエンジン車の生産が始まる予定だったという。しかし、金型を輸送する車両が盗まれるという事件が発生し、生産開始を2024年6月まで延期する事態が起きている。

 つまり、海外向けガソリン仕様のキックスはデビュー目前だったということだが、e-POWER専用車となる日本仕様の開発は今なお進行中。情報によると、日本デビューは2025年が有力ということだ。

●NEWキックス4WD予想スペック
・全長×全幅×全高:4300×1790×1600mm
・ホイールベース:2640mm
・車両重量:1500kg
・パワーユニット:直3、1.2L・e-POWER
・エンジン最高出力/最大トルク:82ps/10.5kgm
・モーター最高出力:フロント140ps/リア70ps
・WLTCモード燃費:20.0km/L
・予想登場時期:2025年秋
・予想価格:330万~360万円

こんな記事も読まれています

角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE

みんなのコメント

7件
  • dft********
    ノートもキックスも前型がカッコいい。
  • エン
    この顔のデザインを変えるまで待つか。
    セレナからだと思うけど個人的には好きではない。
    全車種デザインを似たようにすると全車種嫌いになるから違うメーカーにしないといけなくなる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

140.5159.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0394.2万円

中古車を検索
キックスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

140.5159.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0394.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村