現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > スーパーGTの2022年エントリーリスト発表。両クラス合計で43台が名を連ねる

ここから本文です

スーパーGTの2022年エントリーリスト発表。両クラス合計で43台が名を連ねる

掲載 3
スーパーGTの2022年エントリーリスト発表。両クラス合計で43台が名を連ねる

 スーパーGTをプロモートするGTアソシエイションは2月18日、2022年シーズンの暫定エントリーリストを公開した。2021年のスーパーGTはGT500クラスが15台、GT300クラスは1台減り28台、両クラス合計で43台がエントリーしている。

 2022年のスーパーGTは4月16~17日の第1戦岡山を皮切りに、11月5~6日の第8戦もてぎまでの全8戦で構成される。2022年シーズンも全戦が国内サーキットでの開催となる。

ニッサン/ニスモ、2022年のスーパーGT GT500クラス参戦の4台の車名とカラーリングを発表

 トヨタ、ニッサン、ホンダの3メーカーがしのぎを削るGT500クラスでは引き続き、国内自動車メーカー3社による対決が繰り広げられるが、ニッサンはGT-RニスモGT500に代わるニューマシン、『ニッサンZ GT500』で参戦する。

 ホンダも、一部の空力開発が解禁された2022年シーズンに向け、2代目NSXの最終モデル『タイプS』のフロントマスクをデザインに取り入れたタイプS仕様の『NSX-GT』を投入するなど、2021年にタイトルを獲得したトヨタGRスープラ勢の連覇を阻止するべく、マシン開発を進めている状況だ。

 そんなGT500クラスはトヨタGRスープラGT500が6台、ニッサンZ GT500が4台、ホンダNSX-GTが5台の計15台がエントリー。各陣営の参戦布陣については、すでに発表されているとおりだが、それぞれの車両名称も明らかとなった。

 なお、2021年のチャンピオンマシンau TOM’S GR Supraは引き続き、ゼッケン36を使用する。そのためGT500クラスは、2020年シーズン以来、スーパーGT史上2度目のゼッケン1不在のシーズンを迎えることとなった。

 GT300規定車両、GT300-MC(マザーシャシー)、そしてFIA-GT3と多種多様な車種がしのぎを削るGT300クラスには、新たにSHADE RACINGが参戦。しかし、1996年より参戦してきた老舗チームのAudi Team Hitotsuyamaが参戦を休止、さらにタイから参戦を続けていたインターナショナルチームのarto Team Thailandのエントリーもなく、GT300クラスは2021年シーズンより1台減の、全28台が暫定シーズンエントリーに名を連ねることとなった。

 そんなGT300クラスでは、暫定エントリーリストで3チームのドライバー体制が明らかとなった。参戦2年目を迎えたTeam LeMans w/MOTOYAMA Racingは本山哲と片山義章のコンビが継続し、今季唯一となるアウディR8 LMSのステアリングを握る。埼玉トヨペット Green Braveも吉田広樹と川合孝汰のコンビが継続し、トヨタGRスープラでの3シーズン目を迎える。

 TOMEI SPORTが走らせるRUNUP RIVAUX GT-Rは引き続き、青木孝行、田中篤がステアリングを握る。なお、新規参戦のSHADE RACINGはゼッケン20を使用し、車両名称は『シェイドレーシング GR86 GT』となることが明らかとなった。

 また2月18日時点で、TEAM MACH、PACIFIC CARGUY Racing、そしてNILZZ Racingの井田太陽のパートナーとなる第2ドライバーがTBN(後日決定)となっており、今後の発表を心待ちにしたいところだ。

 新たな車両、新たなドライバー、そして新たなチームの参戦とGT500、GT300ともに変化の多い2022年シーズンのスーパーGT。待望の開幕戦は、4月16~17日に岡山国際サーキットで開催される。

■2022年スーパーGT GT500クラス
年間エントリーリスト(2月18日時点/編集部作成)
No.TeamCarNameCarDriverTire3NDDP RACINGCRAFTSPORTS MOTUL ZニッサンZ GT500千代勝正/高星明誠MI8ARTAARTA NSX-GTホンダNSX-GT野尻智紀/福住仁嶺BS12TEAM IMPULカルソニック IMPUL ZニッサンZ GT500平峰一貴/ベルトラン・バゲットBS14TGR TEAM ENEOS ROOKIEENEOS X PRIME GR SupraトヨタGRスープラ GT500大嶋和也/山下健太BS16TEAM Red Bull MUGENRed Bull MOTUL MUGEN NSX-GTホンダNSX-GT笹原右京/大湯都史樹DL17Astemo REAL RACINGAstemo NSX-GTホンダNSX-GT塚越広大/松下信治BS19TGR TEAM WedsSport BANDOHWedsSport ADVAN GR SupraトヨタGRスープラ GT500国本雄資/阪口晴南YH23NISMOMOTUL AUTECH ZニッサンZ GT500松田次生/ロニー・クインタレッリMI24KONDO RACINGリアライズコーポレーション ADVAN ZニッサンZ GT500佐々木大樹/平手晃平YH36TGR TEAM au TOM'Sau TOM'S GR SupraトヨタGRスープラ GT500坪井翔/ジュリアーノ・アレジBS37TGR TEAM KeePer TOM'SKeePer TOM'S GR SupraトヨタGRスープラ GT500サッシャ・フェネストラズ/宮田莉朋BS38TGR TEAM ZENT CERUMOZENT CERUMO GR Supra トヨタGRスープラ GT500立川祐路/石浦宏明BS39TGR TEAM SARDDENSO KOBELCO SARD GR SupraトヨタGRスープラ GT500関口雄飛/中山雄一BS64Modulo Nakajima RacingModulo NSX-GTホンダNSX-GT伊沢拓也/大津弘樹DL100TEAM KUNIMITSUSTANLEY NSX-GTホンダNSX-GT山本尚貴/牧野任祐BS

■2022年スーパーGT GT300クラス
年間エントリーリスト(2月18日時点/編集部作成)
NoTeamCarNameCarDriverTyre2muta Racing INGINGmuta Racing GR86 GTトヨタGR86加藤寛規/堤優威BS4GOODSMILE RACING & TeamUKYOグッドスマイル 初音ミク AMGメルセデスAMG GT3谷口信輝/片岡龍也YH5TEAM MACHTBNTBNTBN/TBNYH6MOTOYAMA Racing w/ Team LeMansTeam LeMans Audi R8 LMSアウディR8 LMS本山哲/片山義章YH7BMW Team Studie x CSLStudie BMW M4BMW M4 GT3荒聖治/アウグスト・ファーフスMI9PACIFIC CARGUY RacingTBNTBNTBN/TBNYH10GAINERTANAX GAINER GT-RニッサンGT-RニスモGT3富田竜一郎/大草りきDL11GAINERGAINER TANAX GT-RニッサンGT-RニスモGT3安田裕信/石川京侍DL18TEAM UPGARAGEUPGARAGE NSX GT3ホンダNSX GT3小林崇志/太田格之進YH20SHADE RACINGシェイドレーシング GR86 GTトヨタGR86平中克幸/清水英志郎DL22R'Qs MOTOR SPORTSアールキューズ AMG GT3メルセデスAMG GT3和田久/城内政樹YH25HOPPY team TSUCHIYAHOPPY GR Supra GTトヨタGRスープラ松井孝允/野中誠太YH30aprapr GR86 GTトヨタGR86永井宏明/織戸学YH31aprapr GR SPORT PRIUS GTトヨタ・プリウスPHV GT嵯峨宏紀/中山友貴BS34BUSOU Drago CORSEBUSOU raffinee GT-RニッサンGT-RニスモGT3柳田真孝/井出有治DL48NILZZ RacingTBNTBN井田太陽/TBNYH50Arnage RacingArnage MC86トヨタ86 MC加納政樹/阪口良平YH52埼玉トヨペット Green Brave埼玉トヨペットGB GR Supra GTトヨタGRスープラ吉田広樹/川合孝汰BS55ARTAARTA NSX GT3ホンダNSX GT3武藤英紀/木村偉織BS56KONDO RACINGリアライズ日産メカニックチャレンジ GT-RニッサンGT-RニスモGT3藤波清斗/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラYH60LM corsaSYNTIUM LMcorsa GR Supra GTトヨタGRスープラ吉本大樹/河野駿佑DL61R&D SPORTSUBARU BRZ R&D SPORTスバルBRZ GT300井口卓人/山内英輝DL65K2 R&D LEON RACINGLEON PYRAMID AMGメルセデスAMG GT3蒲生尚弥/篠原拓朗BS87JLOCTBNランボルギーニ・ウラカンGT3小暮卓史/元嶋佑弥YH88JLOCTBNランボルギーニ・ウラカンGT3松浦孝亮/坂口夏月YH96K-tunes RacingK-tunes RC F GT3レクサスRC F GT3新田守男/高木真一DL244Max RacingHACHI-ICHI GR Supra GTトヨタGRスープラ佐藤公哉/三宅淳詞YH360TOMEI SPORTS RUNUP RIVAUX GT-RニッサンGT-RニスモGT3田中篤/青木孝行 YH
※BS:ブリヂストン、YH:ヨコハマ、DL:ダンロップ、MI:ミシュラン

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
  • 金と忖度で乗っている若手ドライバーは
    遅いからすぐ分かるよなぁ
  • 二人でドライブする訳は?
    誰が誰だかあまりにも多いからわからないです。
    体力の問題ですかね。
    一人ドライブの方か応援とファンは増えるはず
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村