現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2500万円の「トヨタ車」! 最新型「センチュリー“SUV”」に反響多数! 5.2m級ボディ&超豪華内装「最上級モデル」が話題に

ここから本文です

2500万円の「トヨタ車」! 最新型「センチュリー“SUV”」に反響多数! 5.2m級ボディ&超豪華内装「最上級モデル」が話題に

掲載 13
2500万円の「トヨタ車」! 最新型「センチュリー“SUV”」に反響多数! 5.2m級ボディ&超豪華内装「最上級モデル」が話題に

■トヨタ「センチュリーSUV」に「カッコイイ」の声!

「The Chauffeur」(ショーファー)をコンセプトに「継承と進化」を考え抜いて開発され、品格と快適性、機能性を兼ね備えたという新たな「センチュリーSUV)」。このクルマについて、現在でもさまざまな反響が出ています。

【画像】超カッコイイ! スライドドア仕様のトヨタ「センチュリーSUV」を画像で見る(44枚)

 センチュリーは、トヨタが製造、販売する最高級車。初代モデルが登場したのは1967年で、歴代モデルはすべて4ドアセダンでしたが、2023年に初めてSUVタイプのセンチュリーが登場しました。

 SUVタイプも正式名称はセンチュリー、ここでは、セダンタイプのセンチュリーと差別化するために、センチュリーSUVという呼称で表記します。

 ボディサイズは、全長5205mm×全幅1990mm×全高1805mm、ホイールベースは2950mm、車両重量は2570kg、乗車定員は4人。

 エクステリアは、センチュリーブランドの象徴である鳳凰エンブレムがついた、フロントグリルが特徴的です。日本建築の伝統技法である組子細工をモチーフとし、見る位置や距離によって表情を変えるそのさまは、光のうつろいを思わせます。

 サイドには、平安時代の屏障具(へいしょうぐ)の柱にあしらわれた面処理の技法である「几帳面」デザインを採用。並んで走る2本の線を角として研ぎ出し、そのごくわずかな隙に淀みなく通した面を1本の線として際立たせています。

 天下五剣の1つとされる「三日月宗近」の、刃と棟のあいだを貫く稜線「鎬筋(しのぎすじ)」を参考にして独自の技法で加工したという、シャープなフロントピラーもポイント。

 経験豊富な匠たちと、匠の技を再現したロボットが協同し、ボディに水をかけながら表面の凹凸をなくす「水研(すいけん)」という工程を3回繰り返しながら何層にもわたる塗装を行い、最後に「鏡面磨き」を施すことで、塗装面の平滑性とツヤを比類なきレベルに高めています。

 インテリアは、リアドアガラスとリアクオーターガラスに、調光機能つきのプライバシーガラスを採用。スイッチをオンにすると透明な2枚のガラスに挟まれた特殊なフィルムが作用し、ガラスの色が半透明に変化することで、外からの視界を遮りながら、車内は柔らかな外光を取り入れた和室のような落ち着いた雰囲気に包まれます。

 シート表皮には、着物などの柄に光沢や奥行きを持たせるために用いられてきた、「菅縫い(すがぬい)」という伝統的な技法を手本とし、独自の技法で刺繍を施しているのが特徴です。

 インストルメントパネルには、グランドピアノの素材としても使われる高品質な本杢(サペリマホガニー材)の中から厳選したものと、アルミニウムを重ね合わせ、レーザー加工によって本杢を削り、下層のアルミニウムをストライプ状に露出させています。

 そのほか、電動サンシェードつきのパノラマルーフや、64色のバリエーションを持つLEDカラーイルミネーションがついているのも、高級感のある車内空間を作り上げている要因です。

 パワートレインは、3.5リッターV型6気筒エンジンに、フロントモーターとリアモーターを組み合わせたプラグインハイブリッドシステムを搭載。システム全体で最高出力412馬力を発生します。

 安全装備として、トヨタセーフティセンスを標準装備。ボディカラーは全7色から選択可能で、価格は2500万円で販売中です。

 このような特徴を持つセンチュリーSUVに、現在でもさまざまな反響が出ています。

 まず多く見られるのが、「クルマで移動中にホワイトのセンチュリーSUVを見かけました。すごい存在感があってカッコよかったです」「センチュリーSUV見れるなんて思わなくて感動した」「今日見かけたセンチュリーSUVかっこよかったなぁ。」「朝からセンチュリーのSUVを見かけて今日はいい日だ」という、そのデザインについて称賛する声。

 街中で見かけるとその高級感に惹かれ、ユーザーによっては感動したり、その日1日気分よく過ごせるというほどの嬉しい気持ちになれるようです。

 つづいて見られるのが、「SUVのセンチュリー超デカくね?」「センチュリーのSUVいた。でけー」「センチュリーSUVデッッッカ」という、大きさにおどろく声。

 先述したように、センチュリーSUVのボディサイズは全長5205mm×全幅1990mm×全高1805mmと、かなり大きめです。

 この数値を知らなくても知っていたとしても、やはり実車を目の前にすると体感上の大きさは想像以上である様子がうかがえます。

 さらに見られるのが、「新しいセンチュリーSUVタイプのやつクソかっこいいなって思って値段調べたら2000万もするんだな、さすがだわ」という声。

 2500万円という価格は普通の感覚では手が出せるものではなく、クルマ自体は魅力的に感じたとしても、その金額を知って購入に対するハードルの高さを感じている様子が見られました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【ポイントランキング】2025年スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ終了時点
【ポイントランキング】2025年スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ終了時点
AUTOSPORT web
モーターだけで73km走る! 電動化されたトヨタ「ヴェルファイア」は広くて静かで快適!! 快適性重視するなら「PHEV一択」です
モーターだけで73km走る! 電動化されたトヨタ「ヴェルファイア」は広くて静かで快適!! 快適性重視するなら「PHEV一択」です
VAGUE
「どっちが良いの?」 人気国産「コンパクトSUV」が凄すぎた! トヨタ・ホンダで悩む… 「ヤリスクロス&ヴェゼル」の特徴とは
「どっちが良いの?」 人気国産「コンパクトSUV」が凄すぎた! トヨタ・ホンダで悩む… 「ヤリスクロス&ヴェゼル」の特徴とは
くるまのニュース

みんなのコメント

13件
  • dko********
    センチュリーは頑固にセダンだけで良かったと思うなあ。
    時代に迎合しているようで個人的には残念に思います
  • kon********
    2000万超のモデルがエンジン横置き、前輪駆動ベースのプラットフォームというのは今どき気にする人はいないのでしょうかね?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索
トヨタ センチュリーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中