現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > カルダレッリ、ランボルギーニSC63の心強いIMSAデビューを語る。初陣での手応えは“予想以上”

ここから本文です

カルダレッリ、ランボルギーニSC63の心強いIMSAデビューを語る。初陣での手応えは“予想以上”

掲載
カルダレッリ、ランボルギーニSC63の心強いIMSAデビューを語る。初陣での手応えは“予想以上”

 ランボルギーニのワークスドライバーであるアンドレア・カルダレッリは、3月16日(土)に決勝レースが行われたセブリング12時間において、自身がステアリングを握り北米デビューを果たした『ランボルギーニSC63』が堅実な走りを見せ、大きな信頼性の問題もなくレースを完走したことに「勇気づけられた」と語った。

 カルダレッリとマッテオ・カイローリ、ロマン・グロージャンの3人はIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第2戦『モービル1・セブリング12時間』を総合7位で終え、優勝したウェイン・テイラー・レーシング・ウィズ・アンドレッティの40号車アキュラARX-06(ジョーダン・テイラー/ルイ・デレトラズ/コルトン・ハータ組)から28秒差でフィニッシュした。

表彰台獲得目前の追突で万事休す。新型コルベット駆るジュンカデラ、セブリングでのラフバトルを疑問視

 63号車ランボルギーニは、トップカテゴリーのGTPクラスで1周もトップを走らなかった唯一のブランドとなり、残念ながら表彰台を狙うことはできなかったが、カルダレッリは今回の結果から多くのポジティブな印象を得たようだ。

「完走することが目標だったし、ペースが充分でないことも分かっていた」とSportscar365に語ったカルダレッリ。

「だが、予想していたよりも(ライバルメーカーに)近づけたと思う。とくに日中の暑い時間帯のレースペースはとても良かった。反対に、日が落ちて湿度が上がった夕方は少し苦戦したね。これは今後の課題だ」

 彼は続けて、ランボルギーニが気温の低いコンディションでペースが上がらないことに困惑していることを示した。

「気温のせいじゃないかな。路面温度が下がった時に苦戦したように思うね。それまで僕らは非常に強かったんだ」

「(ペースダウンの)理由を調査する必要があるね。僕にはわからない。僕自身も驚いたよ」

■唯一のトラブルはドアの脱落

 ランボルギーニはレース終盤の荒れた展開のなかでリードラップ(トップ車両と同一ラップ)を守り、カルダレッリはフィリップ・エングがドライブする24号車BMW MハイブリッドV8(BMW MチームRLL)とバトルを繰り広げた。

「完走したかったけど、最後はエングとのバトルを楽しんだよ。6位からコンマ数秒差の7位でフィニッシュできた。最後はサイド・バイ・サイドだったんだ。最初のレースでこんなに楽しめるとは思っていなかったね」と明るく話すカルダレッリ。

「でも完走できたし、最後の10周は楽しめたと思う。良かったよ。(終盤までは)みんなと争わないようにペースをキープして、クルマを確実に持ち帰るようにしながらレースを進めていたんだ」

「最後の数周の戦いでは、前の集団とまでは言わないけれど、上位陣の姿も見えたし(今後に向けて)心強かったね」

 ランボルギーニにおいて特筆すべきは、WEC世界耐久選手権開幕戦カタールに続くデビュー2戦目、北米では初レースとなったダラーラ製の新型LMDhマシン『SC63』が、12時間もの長丁場においてメカニカルトラブルによるリタイアを喫することなく完走したことだ。“カー・ブレーカー”として有名なセブリング・インターナショナル・レースウェイだが、SC63が見舞われたトラブルはグロージャンがステアリングを握っている際にドアが外れてしまったことだけだった。

「セブリングはWECとIMSAの両選手権でもっともハードなサーキットだと思う。だから、ここで完走しこの結果で終えることができたのは、イタリアに戻るメンバーたちにとって大きな成果だったんだ」とカルダレッリは述べた。

「アイアン・リンクスとランボルギーニ。彼らは舞台裏で膨大な仕事があったのだから、この結果はみんなにふさわしい。これは励みになるよ」

「僕たちはすでに予想していなかったところからスタートしている。これは間違いなく良いことだ」

こんな記事も読まれています

SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村