現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新車の「ディーノ」はポルシェ「カレラRS」に勝っていた! 美貌とサウンドに痺れた1台でした 【クルマ昔噺】

ここから本文です

新車の「ディーノ」はポルシェ「カレラRS」に勝っていた! 美貌とサウンドに痺れた1台でした 【クルマ昔噺】

掲載 6
新車の「ディーノ」はポルシェ「カレラRS」に勝っていた! 美貌とサウンドに痺れた1台でした 【クルマ昔噺】

必要もないのにアクセルを戻してサウンドを楽しんだ

モータージャーナリストの中村孝仁氏が綴る昔話を今に伝える連載。第2回目はスーパーカー世代に懐かしい「ディーノ246GT」。新車に乗ったことがある数少ない1人である、孝仁氏との出会いを振り返ってもらいました。

「ミウラ」とのたった15分のランデヴー。フェラーリにはなかった瞬発力を当時のランボルギーニはたしかに持っていた【クルマ昔噺】

新車で日本に導入されたディーノはたったの3台

時代を遡ると、スーパーカーと呼ばれる類の高性能車が日本の市場に姿を現し始めたのは、1972年のことだと断言できる。もちろんそれ以前にもあった。だが、大抵の場合は個人輸入かそれに近い形で1台か2台入ったもので、ある程度の量がまとまって導入が始まったのはこの年だ。理由は並行輸入の制度が解禁になったから。今の東京環状8号線周辺には、そうした高性能車を展示するショールームが増えていった。もちろん元祖は横浜にあったSモータースであるが。

ディーノ246GTを初めて見たのもこの頃である。僕がバイトをしていた会社でも4台のディーノが入荷した。このうち3台はドイツから。残りの1台はどこか他の会社が入れた個体が回ってきたものだった。並行輸入が解禁となった1972年に立ち上げられた会社は、創業当初は閑古鳥が鳴いていたそうだ。

ところがなぜか僕が入った頃から突如として売れ始めるようになった。そして最初に売れたのがディーノ246GTだったのである。当時「365GT2+2」の価格が550万円であったのに対し、450万円ほど(どちらもちょい乗り中古)で、ややお手軽だったことにあったと思う。それに何と言っても格好良かった。

当時新車のディーノなど滅多にお目にかかれるものではなく、記憶が正しければ、新車としてこの当時日本に導入されたディーノはおそらく3台である。1台は名古屋の中部八州自動車、もう1台は八王子にあったカネショウ自動車、そして僕の会社が輸入した3台で、いずれもGTSだった。

小林彰太郎氏が試乗インプレを書いた白いディーノ

とにかく低くスタイリッシュであった。フェラーリは当時トップモデルがデイトナであったが、フロントエンジンのためディーノのような低く流麗なデザインというわけではなかったし、そもそも日本ではとにかくミッドシップが珍しかった時代である。もちろん、ロータス「ヨーロッパ」やポルシェ「914」といったモデルはすでに存在していたが、どちらもディーノから見ればそのスタイルは魅力的とは映らなかったはずである。

この当時、自動車雑誌と言えば『モーターマガジン』、『モーターファン』を筆頭にまだ数えるほどしか存在していなかった時代。とりわけ輸入車を記事として多く取り上げていたのは『カーグラフィック』誌だったが、案の定僕の会社にあったディーノの試乗依頼が来た。

検討の結果、宣伝になるということと、当時カーグラフィックには広告を出していた関係もあって、お貸しすることにした。クルマを取りに来たのは誰あろう、御大の小林彰太郎氏であった。冒頭に4台のディーノが入庫した話は書いたが、カーグラに貸したのは白いモデル。のちにこのクルマは丸井や伊勢丹の宣伝に貸し出すいわゆる広告塔になった。

こうして1973年9月号のカーグラフィックでディーノが誌面を飾る。ほぼ同時期に岡崎宏司氏の執筆で『CARトップ』にも貸したと記憶しているから、どちらが先だったかは不明だが、いずれにしてもこの種のクルマが日本の路上で撮影されるようになった最初の頃だと思う。

東名高速の厚木ランプのループで感じた高い安定性

この白いディーノ、じつは出戻りのクルマで正直言って状態は良くなかった。カーグラのテストでもファンベルトが切れるハプニングに見舞われた。でも、評価は非常に高かったと記憶するが、4台あったディーノの中でも美しいブルーメタリックのボディを持った新車のGTSはやはり別格だった。

幸いなことに4台のうち3台は乗った。白、赤のクーペ、そしてブルーメタリックのGTSである。新車のディーノに乗ったジャーナリストは日本ではおそらく限りなく少ないと思う。そもそも海外に行かない限り乗るチャンスはなかったのだから……。

あまり調子のよくない、というか中古になると当時のディーノは決まって全開からアクセルを戻すと、ひどいアフターバーンに見舞われたものである。ところが、新車ときたら、アクセルを戻すと高周波のキーンという得も言われぬサウンドを発する。じつはそれが聞きたくて、必要もないのにアクセルを戻して、サウンドを楽しんだ。

ハンドリングの良さは申し分なし。東名高速の厚木ランプのループを高い速度でも平然と回っていった。国産車ではあり得ない芸当で、絶対的な瞬発力こそ同時期に誕生したポルシェ「カレラRS」にはかなわなかったが、その美貌とサウンド、それにコーナリング性能では勝っていたように思う。

当時いわゆるコンパクトサイズの高性能スポーツとしてはこのディーノ246GT、アルファ ロメオ「モントリオール」、それにポルシェ911カレラRSがあった。じつにラッキーなことにすべて乗ることができ、ディーノとポルシェは新車。そしてモントリオールは走行4000km程度のほぼ新車である。

それぞれ違う個性を持っていて、とにかく俊敏で速いのはポルシェ。ダントツだった。ディーノは最高速というか高速に達するのに時間がかかるが、やはり速い。これに対してモントリオールは唯一V8エンジンを搭載しながら、どちらかと言えばスポーツカーというよりもラグジュアリーカー的な印象が強かった。ただし、クラッチは半クラッチがほぼ使えない、いわゆるレーシングクラッチ的なものが入っていたように思う。だからよくエンストした。一番坂道発進をしたくないクルマだった。「Tipo33」のレーシングエンジンが母体だったからかもしれない。スピカ製の燃料噴射を持ち、始動時に独特な音を立てた。

■「クルマ昔噺」連載記事一覧はこちら

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
元ハースのグロージャン、旧知の小松代表の仕事ぶりを支持「チームから最高の力を引き出した。誇りに思う」
AUTOSPORT web
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
本体35万円! ホンダの「“超”コンパクトスポーツカー」がスゴい! 全長3.4m×「600キロ切り」軽量ボディ! 画期的素材でめちゃ楽しそうな「現存1台」車とは
くるまのニュース
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
最近よく聞く「LFP」と「NMC」は全部同じ? EV用バッテリーの作り方、性能の違い
AUTOCAR JAPAN
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
リアウィンドウがない! ジャガー、新型EVの予告画像を初公開 12月2日正式発表予定
AUTOCAR JAPAN
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
アロンソのペナルティポイントはグリッド上で最多の8点。2025年序盤戦まで出場停止の回避が求められる
AUTOSPORT web
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
「俺のオプカン~仙台場所~」初開催!「オープンカントリー」を愛する男性ユーザーが集まって工場見学…川畑真人選手のトークショーで大盛りあがり
Auto Messe Web
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
「ラリーのコースなのでトンネル工事を休止します」 名古屋‐飯田の大動脈 旧道がレース仕様に!
乗りものニュース
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
紫ボディはオーロラがモチーフ、中国ユーザーが求めた特別なインフィニティ…広州モーターショー2024
レスポンス
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
motorsport.com 日本版
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

6件
  • 広島県のSAに駐車したところ正に目の前に駐車していたのがディーノ
    しかも色が茶色って有るの?って感じでした
    音が聞きたくて待っていましたら
    オーナー様が乗り込んでスタート前の儀式が必要なのでしょうか?
    特殊なクランキングの音と共にそのエンジン音を聞いた時の
    感激は忘れられません
  • サーキットの狼の話じゃないのね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1880.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1880.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村