現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【すべてが先代以上】最新8代目 フォルクスワーゲン・ゴルフGTIへ試乗 後編

ここから本文です

【すべてが先代以上】最新8代目 フォルクスワーゲン・ゴルフGTIへ試乗 後編

掲載 更新 18
【すべてが先代以上】最新8代目 フォルクスワーゲン・ゴルフGTIへ試乗 後編

日常的に乗りやすく、とてつもなく楽しい

text:Greg Kable(グレッグ・ケーブル)

【画像】ゴルフGTI ライバル・ホットハッチ 全143枚

translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)


フォルクスワーゲンは、ゴルフGTIが極端なモデルにならないように、代々注意してきた。これまで、多くの人にとって運転しやすいということも、魅力の1つになってきた。

新しいGTIも、その性格は受け継いでいる。動的性能は、親しみやすい味付けにしてある。市街地では日常的に乗りやすく、郊外の空いた道に出れば、とてつもなく楽しい。

フロントがマクファーソンストラット式、リアがマルチリンク式となるサスペンション構成は7代目からのキャリーオーバー。標準の8代目ゴルフと比較して車高は15mm低く、エンジンと同様、細かな進化が与えられている。

アルミニウム製のサブフレームは、スチール製だった先代より3kg軽量化させつつ、剛性を向上。リア側へ掛かる負荷割合も高められ、スプリングレートはフロントで5%、リアで15%強化されている。

タイヤは標準のGTIで17インチのホイールに、幅225サイズのブリヂストン・ポテンザを履く。オプションで18インチか19インチが選べるが、そちらは幅が235へ広くなる。

8代目ゴルフGTIが採用する、フォルクスワーゲン製の7速デュアルクラッチATには、気になる部分もあった。都市部などでの低速走行時には、変速で違和感を生じる場面がある。高回転域やシフトダウン時には、不必要に長いタメもあるようだ。

筆者の意見では、標準の6速マニュアルを選びたいところ。アイドリングのオートストップ機能の動作は、大幅に改善されている。

スポーティでありながら優れた洗練性

何より、ゴルフGTIのシャシーバランスやスタビリティに大きく貢献しているのが、ビークル・ダイナミクス・マネージャー(VDM)・システム。アダプティブ・ダンパーはオプションだが、ステアリングやスロットル、トランスミッションなどの操作を、気づかれないように常に監視しているのだ。

過去どの世代のゴルフGTIと比較しても、間違いなくレスポンスに優れ、ドライビング体験はスポーティ。さらに決定的なのが、穏やかな標準の8代目ゴルフと変わらない、洗練度と熟成度を備えている点。

ドライブ・モードには、エコとコンフォート、スポーツ、インディビジュアルを用意。従来以上に幅のある運転特性を体験できる。

アダプティブ・ダンパーを装備すれば、VDMシステムは15段階もの細かさで、減衰特性を変化。スポーツ・モードでの姿勢制御はタイトになり、コンフォート・モードでは繊細さを高めている。

電動パワーステアリングは、重み付けが素晴らしく感触も豊か。前輪へ掛かる245psというパワーを考えると、驚くほどに余計なフィーリングは排除されている。

一部のホットハッチのような、間髪入れないレスポンスほどではないが、正確性は非常に高い。加えてフィードバックも豊かで、タイヤとのコミュニケーションも取りやすく、充足感は素晴らしい。

コーナリング時の挙動は、常にニュートラル。アンダーステアは抑え込まれ、不安感を抱くこともない。

これまで以上に速く、これまで以上に快適

サスペンションの設定は、普段遣いも前提に、とても巧妙な設定を得ている。都市部などでの低速域では、流石に標準のゴルフと比べれば硬い。しかしスポーツ・モードを選んでいても、乗り心地にはしなやかさがある。

VDMシステムと、XDS、DCCの相乗効果により、ダンパーの調整速度は従来より高速化されているから、姿勢制御も向上している。乗り心地も良くなり、路面を問わず落ち着いた印象も与えてくれる。

フロントが340mm、リアが310mmのディスクを付けるブレーキも優秀。ブレーキペダルを踏んだ感触も良好で、力を込めるほどに確かな制動力を引き出せる。ABSの介入も改められたようだ。

フォルクスワーゲン・ゴルフGTIは、このクラスで熟成された選択肢であることに変わりはなかった。これまで以上に速く、ドライブ・モード次第ではこれまで以上に快適。洗練性も見事だ。

ルックスの差別化がもう少し強く、インテリアの知覚品質やエグゾーストノートの興奮度などが改められれば、訴求力は一層高まるはず。でも、フォルクスワーゲンはドライバーの望みを理解している。ホットハッチのトップを、44年守ってきた経験は強い。

2020年末までには、289psを獲得したゴルフGTIクラブスポーツも登場予定ではある。とはいえ、標準のゴルフGTIも、確実な進歩を獲得していることは間違いない。

ドライビング体験だけではない。すべての面で、先代より優れているといって良い。

フォルクスワーゲン・ゴルフGTI(欧州仕様)のスペック

価格:未定
全長:4284mm(標準ゴルフ)
全幅:1789mm(標準ゴルフ)
全高:1456mm(標準ゴルフ)
最高速度:249km/h(リミッター)
0-100km/h加速:6.3秒
燃費:-
CO2排出量:-
乾燥重量:1448kg
パワートレイン:直列4気筒1984ccターボチャージャー
使用燃料:ガソリン
最高出力:245ps/5000-6500rpm
最大トルク:37.6kg-m/1600-4300rpm
ギアボックス:7速デュアルクラッチ・オートマティック

こんな記事も読まれています

40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
WEB CARTOP

みんなのコメント

18件
  • 性能は良くなっているようだけど、その分コストダウンがあからさまらしいな
  • 外観は見慣れてきた。中々カッコいいかも。個人的にはメーター周りがちょっと残念。デジタルメーターは落ちつかないかな。これが最後のガソリンGTIとなれば、買っても良いかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

691.2792.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0828.0万円

中古車を検索
ゴルフ Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

691.2792.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0828.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村