現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 相次ぐ不正に揺れるトヨタグループ 集合体の根本的原因はどこに? 認証不正と企業連合

ここから本文です

相次ぐ不正に揺れるトヨタグループ 集合体の根本的原因はどこに? 認証不正と企業連合

掲載 34
相次ぐ不正に揺れるトヨタグループ 集合体の根本的原因はどこに? 認証不正と企業連合

トヨタグループがいま、大きく揺れている。

日野自動車、ダイハツ工業、そして豊田自動織機と、トヨタグループの中核企業で相次いで発覚した認証試験に係る一連の不正問題を受けて、トヨタ自動車会長の豊田章男が2024年1月30日、記者会見の中で謝罪した。

【画像】トヨタの最新車両を写真でみる 全149枚

「絶対にやってはいけないことをやった」/「お客様の信頼を裏切った」/「(お客様、取引先などのすべてのステークホルダーの)信頼を取り戻すには時間がかかる」といった厳しい言葉が並んだ。

その上で、豊田はトヨタグループ全体の今後のあり方について語った。それがトヨタグループが進むべき方向を示した「ビジョン」である。反省し、原因を深堀りして追求し、そしてさらに前に進んでいこうというのだ。

この日、記者会見の前にトヨタグループ17社の経営者、また現場のリーダーらが集まり、豊田氏と「ビジョン」に対する意識の共有を図った。

ビジョンとは「次の道を発明しよう」。豊田佐吉翁が1891年に発明した「豊田(とよだ)式木製人力織機」という、トヨタグループの原点に戻って、トヨタグループの現状を見据え、さらに未来を考える。

近年、トヨタ自動車が新しい技術を紹介する際も、こうしたトヨタの原点を大切にする気持ちを示してきたが、これを改めてトヨタグループとして共有した。

「心構え」も共有

「次の道を発明しよう」というビジョンを掲げたうえで「心構え」も示した。
・誰かを思い、力を尽くそう。
・仲間を信じ、支えあおう。
・技を磨き、より良くしよう。
・誠実を貫き、正しくつくろう。
・対話を重ね、みんなで動こう。

これら「心構え」は、まさに一連の認証不正の解決策である。ただし、言うは易く行うはとても難しい。

難しさの背景にあるのは、対象がひとつの企業ではなく、トヨタグループという企業連合によって実現しなければならないからだ。 

今回会見を開いた、JR名古屋駅近くのトヨタ産業技術記念館は、トヨタグループの原点である豊田自動織機の工場跡地に、トヨタグループ全社が主体となった1994年に設立した。設立当時は13社だったトヨタグループは現在、以下の17社となっている。

豊田自動織機/トヨタ自動車/愛知製鋼/ジェイテクト/トヨタ車体/豊田通商/アイシン/デンソー/トヨタ紡織/トヨタ不動産/豊田中央研究所/トヨタ自動車東日本/豊田合成/日野自動車/ダイハツ工業/トヨタホーム/トヨタ自動車九州という17社(表記順はトヨタのニュースリリースの通り)

一般の自動車ユーザーにとって、これら17社の名前の中には馴染みがないものがあるだろう。一方で、馴染みがある名前もあろう。

トヨタグループの特殊性

こうした、一般の自動車ユーザーにとって馴染みがある、またはない企業が集結していることがトヨタグループの特殊性であり、それが一連の認証不正が起こった背景にあるように、筆者は思う。

例えば、豊田自動織機が「ランドクルーザー」/「ランドクルーザー・プラド」/「ハイエース」/「ハイラックス」などで搭載しているディーゼルエンジンの開発について、トヨタ自動車が同社に対して図面等の譲渡契約を結んでいることを、多くのユーザーは認識していないだろう。設計図面の所有権と知的財産権は豊田自動織機に帰属している。

また、ダイハツ工業が軽自動車やコンパクトカーの製造販売を行っていることは世間で広く知られているが、ユーザーの中には「ライズ」と「ロッキー」など、いわゆる兄弟車における開発の主体がダイハツ工業側にあるという認識がないかもしれない。

そもそも、OEM供給(オリジナル・エクイップメント・マニュファクチャー)というビジネスモデルに対する認識がなく、ダイハツ工業の工場停止が、トヨタブランド/スバルブランド/マツダブランドのモデルまで影響することに驚いた人もいるかもしれない。

要するに、トヨタグループは、トヨタ自動車と部品メーカーなどの周辺企業の集まりではなく、自動車メーカーの集合体なのだ。

海外の自動車業界はどうなのか?

グローバルで自動車産業界を見渡すと、ドイツのフォルクスワーゲングループがトヨタに近い形かもしれない。フォルクスワーゲン/アウディ/ポルシェ/ランボルギーニ/ベントレー/セアト/シュコダなど多国籍な企業が並ぶ。

ただし、いわゆるM&A(企業の合併買収)という資本の論理で形成されたという印象が強く、トヨタグループ各社のような密接な関係性とは違う企業連合に思える。

また、ステランティスの場合、FCAとPSAが連携したことで多様なブランドを持つが、企業体としては日本における商社のようなイメージがある。

トヨタグループは、密接な関係のある自動車メーカーの集合体が母体であるがゆえに、特に日野自動車、ダイハツ工業、さらにフォークリフトの世界シェアNo1の豊田自動織機など、自社ブランドを持つことでの企業のプライドと、トヨタ自動車からの受託事業に対するトヨタ自動車への配慮という、2つが併存している。

その併存の中で、各社の働き方の一部がバランスを崩した。または、時代の変化に追いついていない。だから、不正という最悪の事態を招いたのではないだろうか。

「ビジョン」と「心構え」を持って、トヨタグループがこれからどう変わっていくのか、世界が注目している。

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

34件
  • aaa
    隠蔽不正のトヨタイズム(笑)
  • tm3********
    トヨタ自動車だけは増収増益だけど
    関連企業や下請け業者はギリギリですからね
    世界一のブラック企業 搾取することに関しては世界一
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ビジョンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村