現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ピットインしなきゃよかった! ラッセル、チームの指示に従い後悔「自分の直感を信じるべきだった」

ここから本文です

ピットインしなきゃよかった! ラッセル、チームの指示に従い後悔「自分の直感を信じるべきだった」

掲載 1
ピットインしなきゃよかった! ラッセル、チームの指示に従い後悔「自分の直感を信じるべきだった」

メルセデスのジョージ・ラッセルはF1サンパウロGPを4位で終えたが、レースが赤旗中断となる直前、チームからピットインを求められた際については自分の直感に従うべきだったと後悔しているようだ。

スタート直後の1コーナーでランド・ノリス(マクラーレン)を交わして首位に立ったラッセルは、コンディションが悪化し、ノリスが真後ろに張り付く中でレースをリードした。

■F1分析|1周で10秒も速かった角田裕毅、RB”ウエット投入”絶好の判断。首位も射程圏だったのにSCで夢潰える

27周目、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)のスピンでバーチャル・セーフティカー(VSC)が宣言されたが、トップのふたりは最終コーナーを回った直後というタイミングでのVSCだったため、ピットインのチャンスを逃した。すぐにVSCは解除されたが、ちょうどそのタイミングでノリスとラッセルはピットに飛び込んだ。

しかしそのすぐ後に雨量が急激に増加。ラッセルはノリスにオーバーテイクを許してしまった。そしてコンディション悪化を理由にセーフティカーが出動。ウイリアムズのフランコ・コラピントのクラッシュでレースは赤旗中断と、レースが一気に大きく動いた。

この赤旗で、ステイアウトしていたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とアルピーヌの2台がロスなくタイヤ交換を済ませ、大きなアドバンテージを手にした。結局この3台が表彰台を獲得。ラッセルは4位でレースを終えた。



ラッセルは1ストップ戦略でトップチェッカーを受けたベルギーGP(後に最低重量違反で失格)を引き合いに出し、自身の直感を信じるべきだったと振り返った。

少なくとも獲得できたはずの表彰台を逃したことについて聞かれ、ラッセルは「あらゆることを考慮すると、とても苦しい。でも言いたいことはそんなにないんだ」と語った。



ピットストップの判断については、次のように当時の状況を説明した。

「『ボックス』と言われ、僕は『ステイアウト』と返した。同じやり取りをもう一回して、また『ボックス』と言われ、僕は『ステイアウトしたい』と答えたんだ。そのあともう一回言われて、従うしかなかった」

「時には自分の直感を信じることも必要だ。前回(ベルギーGP)は自分の直感を信じて、うまくいった」

「今日は、レースに勝てたかどうかは誰にもわからない。でも、もしピットに入らなかったら、再スタートとそのあと30周はペースをコントロールしてリードしていただろう」

「ランドを後ろに抑えていられたから、ストレートスピードも素晴らしかった。最低でも2位にはなれただろう」

ラッセルは、自身がメルセデスのピットウォールよりもうまく状況判断できる立場にいたと考えている。

「チームから見れば、全く明らかではなかったけど、コックピットの視点からは赤旗かセーフティカーになることは明白だった。走行不可能なコンディションだったからだ。雨は止んでいなかったし、頭上には大きな黒い雲が見えた」

「そしてショブ(アンドリュー・ショブリン/メルセデスのトラックサイドエンジニアリングディレクター)が僕のエンジニアとの無線に割って入ってきて、『ボックス』と言ったんだ」

「僕たちはチームとして働いているし、そのときにベストな判断をしようとしている」

「ピットインしなかったドライバーたちは1-2-3フィニッシュを果たし、僕たちはピットインしたドライバーの中で最高位を獲得した。だから僕は、そこにささやかな満足感を感じているよ」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ホンダ、2025モーターサイクルショーの出展概要を発表。話題の電動過給機付きV型3気筒エンジンが登場
ホンダ、2025モーターサイクルショーの出展概要を発表。話題の電動過給機付きV型3気筒エンジンが登場
AUTOSPORT web
NEXCO東日本「冬用タイヤ必ずつけて!」と“事故車”を公開「無謀すぎる…」と困惑のコメントも
NEXCO東日本「冬用タイヤ必ずつけて!」と“事故車”を公開「無謀すぎる…」と困惑のコメントも
乗りものニュース
道具感たっぷりのイタリア製ミニバンに大満足【フィアット ドブロ】【九島辰也】
道具感たっぷりのイタリア製ミニバンに大満足【フィアット ドブロ】【九島辰也】
グーネット

みんなのコメント

1件
  • suk********
    あの場面だとインターミディエイトが一番あり得無い。
    雨を予想してウェットにするかステイアウトして様子を見るべきだった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる